09:06
21.8 km
1858 m
神室山/台山尾根→雷滝
神室山・天狗森・火打岳 (秋田, 山形)
2022.08.06(土) 日帰り
神室逍遥。 8月になってから雲行きが怪しくなってきましたね。本稿を書いている現在は盆休みですが、豪雨に降りこめられて完全休養モードになってしまいました。何はともあれ、災害の程度が少しでも軽いものであらんことを。 さて、今回は盛夏ならではのロングルートで神室山頂に立ちました。火打岳の富喜新道で使った吊り橋の登山口に車を置き、銀次郎小屋の裏手から入って「台山尾根」を歩きます。下山はルートを替えて「雷滝」経由で降りました。事前予想よりも余計に疲れた印象は、まさに「行ってみなけりゃわからない」難しさが散りばめられていたからでした。 山中における水分摂取量は3.5Lでした。それでも下山後に1.5kgの体重減少があったので、次回はもっと飲んでみます…とか言っているうちに、涼しくなって来そうです。 【手強いアイツらに関して】 ・アブとブユが元気いっぱいでした。スプレーの匂いが嫌になるほど吹いたのに、被弾は実に28箇所を数え、ステロイドクリームを手放せない日々が暫く続きました。 【この辺の温泉】 ・まむろ川温泉梅里苑… 21時まで。併設された食堂で風呂上りに食べた「冷やしラーメン」が沁みました。ホットハウスカムロも22時まで入れるので、何れかを気分で選んでいます。