07:40
8.3 km
874 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
八ヶ岳のなかでも形成年代の新しい北八ヶ岳にあって、この天狗岳を境に、南に荒々しい岩稜が続く南八ヶ岳と、北に針葉樹の原生林が広がる北八ヶ岳と景観が一変する。東天狗岳は、東西2峰からなる双耳峰、天狗岳の東のピークで、最高点、三角点は東天狗岳のピークから20分の西天狗岳にある(2646m)。東天狗岳は、鋭い岩峰、西天狗岳は丸みのある山容で、対照的な2つのピークをもつ山容は北八ヶ岳を代表する景観のひとつだ。山頂からは、南・北八ヶ岳の山々ほか、天気が良ければ霧ヶ峰方面、南・中央アルプスまで見渡せる大展望が広がる。また、南八ヶ岳からの縦走、奥蓼科温泉郷の渋ノ湯のほか、稲子湯から白駒池を経由して登るコースなど、レベル別、山の雰囲気や好みの山小屋などによって選択肢は多彩だ。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。