10:56
15.7 km
1581 m
立山(雄山)・立山(大汝山)・立山(富士ノ折立)・真砂岳・別山・浄土山
立山・雄山・浄土山 (富山)
2022.07.02(土) 2 DAYS
行きたいと思っていた立山に行ってきました。 室堂に10時に到着、遅くなってしまったので浄土山方面から行かず雄山へ向かいました。一ノ越まで雪道と石畳の道を交互に歩く感じでした。スタート時点は快晴でしたが雄山に着いた頃からガスが出てきて富士ノ折立過ぎたあたりで雨が降り出し雷まで鳴り出しました、稜線上を歩いていたので少し怖かったですがなんとか剱御前小舎まで到着、雨も雷も止みほっとしました。 雷鳥坂にはほぼ雪はありませんでしたがキャンプ場手前にはまだまだ雪がありました。 到着が遅かったので雪のない所にテントはれず雪上テント泊になりました。この冬テント泊できなかったのでちょっと楽しかったです。風もなく星もたくさん見えて快適な夜でした。 二日目は朝晴れその後曇天でしたが室堂に向かう途中で雷鳥に出会えました。 室堂から浄土山に向かいます、展望台まで雪道でしたがその後は雪はなく快適な登山道でした。浄土山の山頂の場所がわからずちょっと残念でした。 テント泊装備を背負っての山行だったのでしんどかったですがきれいな景色やかわいい花をたくさん見ることが出来て良かったです。