ギンリョウソウ
こんな感じでシュッと...
待ち伏せのナトゥーク
首がかゆいのかな…
木の間に顔を入れてゴリゴリ
      今日はボチボチかな🤔
イモカタバミ(帰化植物)
増えています
さっきまで顔出してた情報ℹ︎あったのに…💦
コレは背中なのかな😄⁉️
丁度見頃のお花は触るとフワフワです😊
戻って来た時ゆっくり堪能してさせてもらお〜っと😋
帰りの水車は…高速回転♻️シャー💦💦💦って回ってましたꉂ🤣🤣🎵✨👍
グネったけど最後まで🏃‍♂️💨足…かばって💦

モデルコース

東昌寺-東の宮-猿投山 縦走コース

コース定数

標準タイム 04:11 で算出

ふつう

16

  • 04:11
  • 8.0 km
  • 661 m

コースマップ

タイム

04:11

距離

8.0km

のぼり

661m

くだり

580m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 50
    47

    06:15

    11.8 km

    712 m

    猿投山(猿投神社→雲興寺)

    猿投山・物見山 (愛知, 岐阜)

    2024.05.04(土) 日帰り

    GW後半戦(笑) せっかくお天気も良いし、久しぶりのテント泊でも…と考えていたが、ここ最近諸事情であまりゆっくりと出かけることが出来なくなった。 なのでサクッと近場で猿投山へ。出かけて良かった、よい気分転換になりました。 雲興寺付近の散策路が整備されているのですね。バスの時間の関係で全てを周れなかったけど花好きにはたまらない場所になるかもです。 実は今日はここを楽しみにして猿投神社からミニミニ縦走してきたんです。 それでもちょっと物足りなかったけどまた落ち着いたらゆっくり長いルートを歩きたいなあ。 相変わらず猿投は初心者さんやファミリーでにぎわっていて、最初の休憩所でもう弱音を吐く人もあって、とっても初々しい感じでした。

  • 17
    26

    06:13

    8.6 km

    647 m

    猿投山

    猿投山・物見山 (愛知, 岐阜)

    2023.10.21(土) 日帰り

    同僚と猿投山へ 猿投神社から登り、初めて雲興寺へ下山しました。 下山は一人だと挫けそうな時間でしたが、同僚が健脚で助けられました。 熊に会わないよう鈴を鳴らしながら歩きました。

  • 50
    45

    06:20

    12.9 km

    851 m

    猿投山プチ縦走。ナツツバキとバイカツツジに会いに。

    猿投山・物見山 (愛知, 岐阜)

    2023.06.25(日) 日帰り

    今日こそは天生湿原と白川郷へ遊びに行こうかと思ったが、息子が前日の用事で疲れてしまい、出かけるのは中止にした。 ま、花もそろそろ終わりなので今年はもういいかな、また来年、連れて行ってもらおうかと(^^)v そんなわけで、今日は猿投山へナツツバキとバイカツツジを探しに行くことにした。 両方とも弥勒山で見ることができなかったので。 他にも色々花を見ることができて、蒸し暑かったけど猿投神社から雲興寺までのミニ縦走を楽しめました。 そうそう、噂には聞いていたけど、雲興寺の駐車場、「参拝者以外駐車禁止」として看板を増やして奥の駐車場も閉鎖されていました。 いつかこうなるとは思っていました、せっかく雲興寺さんがご好意で駐車場を開放されていたのに非常識な利用者のせいでまた一つ駐車場が利用できなくなりましたね。(詳しい事情はわかりません) 山はお寺やお墓など、登山口となっているところが結構ありますが、常識のない登山者のせいで嫌われています。 どうか、登山口付近の方に絶対に迷惑がかからないよう、マナーをしっかり守って利用させていただくことを心がけて下さい。こういうことが今後もう起きませんように…。 それにしても、駐車場には凄いたくさんの車、雲興寺はひっそりしてましたがここに泊まってる車のどれだけが参拝者なんだろう??そりゃあ嫌になりますよね💦 駐車場を利用する登山者は、最低限参拝をしてから駐車場を後にしましょう~。 駐車場だけでなく、トイレも休憩所もお借りしてるのですからネ! 最近気になること、レポに明らかに間違っている花の名前を書かれている事がとても多い。 アプリなどで出て来た名前をそのまま挙げておられるのかもしれませんが大変迷惑な事です、 アプリは実は正解率がとっても低いです、特に山野草は名前が間違ってることがかなり多い。 せめて検索結果が間違っていないかをよく調べて確認してからレポに挙げて欲しいものです。 それでも間違えてしまうのは仕方がないと思いますが…。 今日もどなたかがネットで雲興寺ルートで「クモキリソウが咲いている」とあったのでその場所を探してみるとそれはジガバチソウでした。(^^; 山の花は同じ時期によく似た花が咲きます、もちろん私も素人なので間違えることは多いですが、アプリで調べた後にネットでしっかり調べれば花と葉っぱが違うという事に気付けるはずなのでアプリで出て来た名前をろくに調べもせずにアップされるのはやめてほしいと思う。 花の名前をSNS上に出すのであれば最低限、面倒がらずに自分なりに色々と調べてからにして欲しいものです。 不確かな情報なら名前を挙げない方が良いかも、そうした間違った情報が増えてきているせいか、最近SNSだけでなく、ネットの花の情報でさえ、いかにも正しいとして間違った記事が挙げられているのがたまに見られます。 ネットで検索しても本当にこの情報合っているのだろうか??と心配になり何度もあちこち時間をかけて確認して名前を同定するようになりました。 そのせいで調べるのにとっても時間がかかるようになりました。 ネットに挙げる以上正しい情報をアップする努力は必要かと思います。でもSNSに気軽に挙げる情報の正解率はとっても低いものだと思うことも大事なのかもですね〜。 最近はSNSに貴重な花の場所を載せないことが常識になりましたが、全く関係ない場所のレポに咲いてない別の場所の花の写真などを掲載するものもよく見かけますが、情報として見る場合、大変紛らわしいのでこれもやめてもらいたいなあと思います。 ・・・と、えらそーに言っているけど私も花の名前を間違えないように努力したいと思います~。🙏

  • 5
    14

    04:07

    9.1 km

    636 m

    猿投山

    猿投山・物見山 (愛知, 岐阜)

    2023.05.13(土) 日帰り

    久々の登山はまたもや猿投山。 最近気に入っている猿投神社〜雲興寺のコース。 雨が心配だったけど、最後まで大丈夫でした! 久々だったから身体が重かった😅

  • 50
    50

    04:17

    9.6 km

    624 m

    猿投山(猿投神社→雲興寺までサクッとミニ縦走)

    猿投山・物見山 (愛知, 岐阜)

    2023.04.22(土) 日帰り

    今週は天気が良さそうだけどなのに行きたい山がなかなか決まらなかった。 実は5月に入ると少し仕事が慌ただしくなる。 社内の人間にもまだ話せない案件を抱えていて、喋りたくてウズウズしているけどまだ公表することが出来ず。現在水面下で色々とコソコソ動いているところ。 昨日は新聞社との打ち合わせ、そして来週に入ると団体の総会会場である某ホテルで打合せ、そしてこの時期業界ではあちこち総会が行われる中、社長の代理で某団体の総会・懇親会に出席することになっている。 もう何だか、ストレスが重なり…山の事もあまり考えられなくなっているみたい。 それでもこういう時こそ山に行かねば!と思う。 あれこれクヨクヨと考え込んでしまうタチなので、なあんにも考えない頭の中真っ白の時間が必要! そうしてやっと決まった場所は、クマガイソウが咲くところ。なのに決まったその場所はこの土曜日は全国的に晴れの中で唯一雨予報。(笑) 風も強くなりそうなので、近場であまり風の影響を受けない低山をと、久々に猿投に行くことにした。 さくっと猿投神社から雲興寺までとした。 実は神社の駐車場近くのギンリョウソウの群生のレポを見てとっても気になっていた。 結構大きな群生だ、それ見れたらもう帰ってもいいかなあ~なんて思ったりもした。 それでもこの日は風も冷たく、青葉の気持ちの良い歩いていても気持ちの良い日となりました。 ただ、山頂だけは凄く寒かった。寒いのでお湯を持参して良かった、コーヒー飲んでさっさと下山しました。 実は直前まで猿投は乗り気ではなかったのだけど、行ってみたらなかなか癒されました~。猿投で見たことのなかった花にも出会えて良かった。 また来週から忙しい日々が続くけど何だか頑張れそうな気がした。 あ~でもやっぱちょっと物足りなかったかなあ。(笑) それにしてもやはり猿投山は初心者さんのハイキング的な位置づけが否めないですね。 色々な素人さんに出会うけど(笑)、一番驚いたのはグーグルマップで歩いている人が居た。 どこにいるかわからんわからんと大騒ぎ。(笑)そりゃわからんわな。 猿投だから許されるかもだけどちょっとびっくりしましたね。 あと、どう見てもド素人な装備の人。そんな人を久しぶりに見ました。(笑) 何がって言うと、リュックにステンレスカップをぶら下げて、それはまあ許せるけど、意味不明なロープを結んでぶら下げている。(笑)推定2メートル程度のロープ・・縄跳びでもするのか??というかヒモ??、2メートルの紐では命は守れんと思うが。 ・・・っていうよりロープここ、要るか?(笑) 彼は、そのぶら下がったロープをぶんぶん振り回しながら、どこかで拾った木を杖にして歩いている。久しぶりに見た素人登山者さんは何だか新鮮で微笑ましいと思えた。(^_^;) もう一つ、出合った方、裸足の男性!!!衝撃的でした。ちょっとうらやましくてついついお声を掛けさせて頂きました。一応ワラーチをザックに入れてるよ~ととっても明るい方でした。 今日はとっても気持ちの良い日で登山者さんとの出会いも楽しかった。 猿投神社からは相変わらずトレランが多いけど、それでも最近は流行が多少おさまってきたのか?大勢でべちゃくちゃうるさい迷惑なトレランパーティが減りましたね。ソロで常識のある方が多いです。 まあ団体で走るのは初心者さんだと思うのだけどね。でも考えてみれば走るってのは自分のペースがやっぱりあるから大勢で走るのってどうなのかなあ??やっぱりソロになるよねえ。 でもトレランだけじゃなくて、登山も同じ、自分のペースってやっぱりあるので登山もソロで歩く事がとっても大切だと私は思っている。もちろん、仲間と歩くのも楽しいけどソロも私にとっては大切な時間ですね。