飯縄山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
飯縄山, 霊仙寺山, 瑪瑙山
- 体力度2
飯縄山(いいづなやま、飯綱山)は、長野県北部(北信地方)、長野市・上水内郡信濃町・飯綱町にまたがる山。標高1,917メートル。飯縄山と、その支峰・霊仙寺山(れいせんじやま、1875.0m)、瑪瑙山(めのうやま、1748m)などからなる連山全体を飯縄山と呼ぶこともある。戸隠山、黒姫山、妙高山、斑尾山とともに、北信五岳のひとつに数えられる。 長野市中心部から北北西へ、直線距離で10キロメートル余りに位置する。妙高火山群に含まれる成層火山。現在から約25万年前に噴火を始めた二重式火山で、約5万年前まで活動をしていた。約15万年前から12万5千年前頃の噴出物「飯縄上樽テフラ」「飯縄西山テフラ」などが関東平野北西部の埼玉県熊谷市(旧江南町)江南台地付近や群馬県甘楽町白倉で確認され、鏑川流域の露頭で観察される。これらの噴出物は年代決定の指標として利用されている。 戸隠山と共に蕎麦やスキー場でも名高い。飯縄山の南斜面に飯綱高原スキー場、東斜面にいいづなリゾートスキー場があるほか、瑪瑙山の西斜面に戸隠スキー場がある。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 94
01:53
5.2 km
185 m
高デッキ山BC
飯縄山(長野)
2023.03.27(月) 日帰り
- 02
05:32
9.6 km
859 m
怪無山・瑪瑙山・飯縄山(飯綱山)
飯縄山(長野)
2023.03.25(土) 日帰り
- 1581
03:09
7.8 km
842 m
飯縄山(雨だけど楽しい登山)
飯縄山(長野)
2023.03.25(土) 日帰り