荘内半島(三崎半島)・粟島
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
粟島, 紫雲出山, 妙見山, 荘内(三崎)半島, 天霧山, 弥谷山, 高見島, 志々島, 六島
- 体力度1 〜 2
香川県三豊市(みとよし)にある、標高444mの山。香川県西部の海岸近くに位置し、標高約400m前後のピークが南北に連なる七宝連山の一座。弘法大師が七つの宝を埋めたという伝説が名称の由来だが、実は絶景スポットでもあり、『林道豊中七宝山線』を通って車でアクセスもできる。稲積山(404m)、つず(七宝山系最高地・449m)、七宝山(445m)と合わせての縦走がおすすめだ。稲積山の頂上には本宮があるため、「稲積神社(いなづみじんじゃ)」「稲積さん」ともよばれており、本宮からは観音寺市内と美しい瀬戸内海が一望できる。本宮の鳥居は「天空の鳥居」として知られ、2018年には四国八十八景にも選出されている。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 2155
02:49
3.0 km
375 m
博智山・妙見山⛰️
荘内半島(三崎半島)・粟島(香川)
2023.11.27(月) 日帰り
- 2318
01:13
2.4 km
229 m
博智山
荘内半島(三崎半島)・粟島(香川)
2023.11.26(日) 日帰り
- 3166
00:37
1.4 km
67 m
香川県の紫雲出山です💁🏻♂️
荘内半島(三崎半島)・粟島(香川)
2023.11.24(金) 日帰り