奥多摩駅~本仁田山~鋸尾根ⅢⅡⅠ~川苔山(川乗山)~鳩ノ巣駅

2021.02.21(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:26

距離

13.7km

のぼり

1537m

くだり

1562m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
17
距離
13.7 km
のぼり / くだり
1537 / 1562 m
2 19
12
29
2
4
19
1 12
30

活動詳細

すべて見る

県またぎにはならない、というのはタテマエですが暖かいのが確実なのでなんとなく奥多摩方面に気が向いたので例によって新宿駅内で朝食からのホリデー快速にライドオン。電車も奥多摩駅も空いてました。 ガイド本によれば奥多摩駅からの本仁田山へは奥多摩三大急登のひとつらしく、歩いたことがないルートなのでどんなものか体験したさもありました。 確かに登山口から山頂までほぼ一定の傾斜でひたすらなストイック感ありました。途中勘違いしてルートタイムロスしましたがペースキープすればなかなかいい脂肪燃焼になりそうです。登山口までの林道も30分ウオームアップとしてはなかなか。ガイド本コースでは本仁田山からコブタカを通って鳩ノ巣駅に下山して終わりですがまだ時間体力あるしピークハントのために川乗山方向への鋸尾根も歩いてみることに。これもなかなか急で大変でした。鋸を越えると川乗山へのメインルートに合流しますがこれまでの道に比べればよく整備されてて楽に感じたのでオマケついでに川乗山山頂も寄りました。 このルートは峰々のダイナミックさは感じますが眺望スポットはあまりなく、トレーニング向けと言えるかもしれません。春秋なら野草や紅葉スポットはある気がします。積雪凍結なければ冬の日だまりコースとして良さそうです。真夏は死にそうになるのでは? 鋸尾根では下る方5名くらいとすれ違い。全員に聞きませんでしたが川乗橋からの川乗山からの下山ルートに使っているっぽいです。 【ルート間感想】 奥多摩駅-登山口入口:舗装林道。そこそこの傾斜でウォーミングアップに良かった。 登山口入口-本仁田山:終始同じ傾斜が続くひたすら系尾根道 コブタカ-鋸尾根:他のよく整備された奥多摩エリア登山道に比べると注意必要 鋸尾根-川苔山:よく整備された登山道、鋸尾根の後だとほんと楽に感じた 舟井戸-大ダワ-鳩ノ巣:普通に歩けば問題ないが、けっこう狭くてもし谷に落ちたらと少し心細くなる感じ 【交通など】 新宿7:10着朝食 新宿7:44-奥多摩駅9:17(ホリデー快速) 鳩ノ巣駅15:54-奥多摩駅16:18-東京駅18:17(ホリデー快速)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。