小虫倉・虫倉山

2020.12.01(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 43
休憩時間
28
距離
5.0 km
のぼり / くだり
740 / 513 m
58
31
36

活動詳細

すべて見る

今回は前から気になっていた虫倉山へアタックしてきました!! 虫倉山へはコースが多数あり初級者コースから上級者コースまでバリエーションが様々!! 今回は上級者コースである岩井堂コースにて山頂を目指しました!! コース序盤はかなりの不明瞭コース&足元注意⚠️で遭難しかけました😱 ある程度登っていくと、視界が開けてとても歩きやすくなりました!! 道中にはアルプスや雲海も望める場所が数多くあり、楽しみながら登れますよ!! しかし。。。。 小虫倉山頂から虫倉までがなかなかのコース!! 多数の鎖場、断崖絶壁を超えてようやくゴール!! 山頂は言葉が出ないほどの絶景!! そして太陽の☀️日差しがとても暖かく最高でした!! 下山はメジャーなコースである、不動滝コースにて楽々と山を下りることができました!!

砂鉢山・虫倉山 ちょうど真ん中に影がごめんなさい笑笑
今回はマイナーコースの【岩井堂コース】で山頂へ!!
ちょうど真ん中に影がごめんなさい笑笑 今回はマイナーコースの【岩井堂コース】で山頂へ!!
砂鉢山・虫倉山 ではでは行きましょい!
ではでは行きましょい!
砂鉢山・虫倉山 序盤はこんな感じのコンクリート道
序盤はこんな感じのコンクリート道
砂鉢山・虫倉山 そしていよいよ!登山道へ!
この数日前も熊の目撃情報があったらしく、熊鈴は必ず携帯していきましょう!!
そしていよいよ!登山道へ! この数日前も熊の目撃情報があったらしく、熊鈴は必ず携帯していきましょう!!
砂鉢山・虫倉山 こんな感じの登山道を登っていきます!!
まあ不明瞭で大変でした
しかもかなりの急登!!
こんな感じの登山道を登っていきます!! まあ不明瞭で大変でした しかもかなりの急登!!
砂鉢山・虫倉山 倒木も多数あり、人がほとんど入ってないのがわかります
初心者にはあまりオススメできないコースだな。。。
倒木も多数あり、人がほとんど入ってないのがわかります 初心者にはあまりオススメできないコースだな。。。
砂鉢山・虫倉山 虫倉山へGO⛰
虫倉山へGO⛰
砂鉢山・虫倉山 序盤の不明瞭コースを抜けて幾分歩きやすくなりました
序盤の不明瞭コースを抜けて幾分歩きやすくなりました
砂鉢山・虫倉山 ここも比較的歩きやすいです!
ここも比較的歩きやすいです!
砂鉢山・虫倉山 道中には落石が多数!!
足元注意⚠️
道中には落石が多数!! 足元注意⚠️
砂鉢山・虫倉山 左側には雲海が望めますよ!!
ただ木が邪魔や!!
左側には雲海が望めますよ!! ただ木が邪魔や!!
砂鉢山・虫倉山 ここも歩きやすい!!
下には霜が降りてました!ちなみにこの時の気温は0℃🥶
ここも歩きやすい!! 下には霜が降りてました!ちなみにこの時の気温は0℃🥶
砂鉢山・虫倉山 ドンドン登りますよ〜!
ドンドン登りますよ〜!
砂鉢山・虫倉山 そしてこんな標識も!!
廃道で登ったらダメなん?!っと思ったのですが、気にせず登山!!
そしてこんな標識も!! 廃道で登ったらダメなん?!っと思ったのですが、気にせず登山!!
砂鉢山・虫倉山 まずは虫倉山の手前の小虫倉へ!
まずは虫倉山の手前の小虫倉へ!
砂鉢山・虫倉山 マーカーもちゃんとあります!!(付けていただきありがとうございます)
マーカーもちゃんとあります!!(付けていただきありがとうございます)
砂鉢山・虫倉山 稜線をドンドン登っていきます!!
低山なので木が生い茂った稜線
稜線をドンドン登っていきます!! 低山なので木が生い茂った稜線
砂鉢山・虫倉山 そして小虫倉山頂に到着!!
ここから虫倉山頂へは約40分ほど
そして小虫倉山頂に到着!! ここから虫倉山頂へは約40分ほど
砂鉢山・虫倉山 小虫倉山頂にはこのような祠?がありました!
小虫倉山頂にはこのような祠?がありました!
砂鉢山・虫倉山 ここなんですが右側が小虫倉で、左側が虫倉山に続く登山道です!
間違えないように!
※小虫倉山頂からは直接行けません!!
ここなんですが右側が小虫倉で、左側が虫倉山に続く登山道です! 間違えないように! ※小虫倉山頂からは直接行けません!!
砂鉢山・虫倉山 先程の分岐を過ぎるとすぐに急な下りが!!
先程の分岐を過ぎるとすぐに急な下りが!!
砂鉢山・虫倉山 ここもひたすら稜線歩き
ここもひたすら稜線歩き
砂鉢山・虫倉山 そしていよいよ現れました!!
鎖場!!
そしていよいよ現れました!! 鎖場!!
砂鉢山・虫倉山 ここから山頂まではひたすら鎖場を歩きます!!
両脇は断崖絶壁で慎重に行きましょう!!
ここから山頂まではひたすら鎖場を歩きます!! 両脇は断崖絶壁で慎重に行きましょう!!
砂鉢山・虫倉山 後ろを振り返ると絶景が🤩
後ろを振り返ると絶景が🤩
砂鉢山・虫倉山 鎖場やで〜
鎖場やで〜
砂鉢山・虫倉山 ここも鎖場!
ずっと鎖場
ここも鎖場! ずっと鎖場
砂鉢山・虫倉山 目の保養に絶景を
目の保養に絶景を
砂鉢山・虫倉山 ここかなり危ないので気をつけていきましょう!!
木の根っこがなかなかやで!
ここかなり危ないので気をつけていきましょう!! 木の根っこがなかなかやで!
砂鉢山・虫倉山 写真では伝わりにくいですが、なかなかの上りでした!!
そら鎖必要やわ!!
写真では伝わりにくいですが、なかなかの上りでした!! そら鎖必要やわ!!
砂鉢山・虫倉山 この岩井堂コースですが、下山にはあまりオススメできないです!!
かなり危険なコースでした‼️
この岩井堂コースですが、下山にはあまりオススメできないです!! かなり危険なコースでした‼️
砂鉢山・虫倉山 山頂はもうすぐ!
山頂はもうすぐ!
砂鉢山・虫倉山 あと少しかな!?
あと少しかな!?
砂鉢山・虫倉山 そして無事登頂!!
そして無事登頂!!
砂鉢山・虫倉山 360度パノラマが素晴らしかったです!!

ただ山頂には何故かコバエ🪰が多数!!
かなりうっとしかったです!!雰囲気ぶち壊し
360度パノラマが素晴らしかったです!! ただ山頂には何故かコバエ🪰が多数!! かなりうっとしかったです!!雰囲気ぶち壊し
砂鉢山・虫倉山 良き
良き
砂鉢山・虫倉山 ではでは不動滝コースにて降りていきましょう
ではでは不動滝コースにて降りていきましょう
砂鉢山・虫倉山 いっぷく虫倉?!
いっぷく虫倉?!
砂鉢山・虫倉山 よきよき!
よきよき!
砂鉢山・虫倉山 記念にパシャリ!!
近場にあった倒木に上手いことスマホを引っ掛けて撮影できました!!
記念にパシャリ!! 近場にあった倒木に上手いことスマホを引っ掛けて撮影できました!!
砂鉢山・虫倉山 あるきやすいよ〜!
あるきやすいよ〜!
砂鉢山・虫倉山 途中には休憩場所も!
途中には休憩場所も!
砂鉢山・虫倉山 良き良き良き
良き良き良き
砂鉢山・虫倉山 両側から熊が出てきそうな笹多数コース!!
両側から熊が出てきそうな笹多数コース!!
砂鉢山・虫倉山 不動滝へ
レッツゴー!!
次登る時は高福寺コースから登ろかな?
不動滝へ レッツゴー!! 次登る時は高福寺コースから登ろかな?
砂鉢山・虫倉山 そして無事下山!!
いや〜メジャーコースだけあってかなり下山しやすかった!!
登りも比較的緩い登りで楽やろね🙂
そして無事下山!! いや〜メジャーコースだけあってかなり下山しやすかった!! 登りも比較的緩い登りで楽やろね🙂
砂鉢山・虫倉山 そして無事に下山できたので、神社にて⛩「ありがとうございました」👏
そして無事に下山できたので、神社にて⛩「ありがとうございました」👏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。