三度目の正直!ミヤマグチの石仏と出会う!(ぷーさんのおかげ)

2020.09.22(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 34
休憩時間
15
距離
8.5 km
のぼり / くだり
484 / 480 m
2 35

活動詳細

すべて見る

昨日、ぷーさんより朗報が。藪で難儀していた「ミヤマグチの石仏」の場所が分かったとのこと。善は急げ!さっそく行ってきました。三度目の正直なるか!?

生駒山・神津嶽・大原山 本日は平群町「丸尾集落」への道からスタート。
本日は平群町「丸尾集落」への道からスタート。
生駒山・神津嶽・大原山 山あいに数軒の家々が並んでいます。
山あいに数軒の家々が並んでいます。
生駒山・神津嶽・大原山 こいわい先生の道標マップを見て、前々から気になっていた所にやっと来れました。
こいわい先生の道標マップを見て、前々から気になっていた所にやっと来れました。
生駒山・神津嶽・大原山 どこにあるかと思えば、こんな感じで、立てかけられているのですね。
右 十三
左 米尾
(あとから資料を読んだら、この北側に丸尾墓があったようですが、知らずにスルーしてしまいました。次回、訪れてみます)
どこにあるかと思えば、こんな感じで、立てかけられているのですね。 右 十三 左 米尾 (あとから資料を読んだら、この北側に丸尾墓があったようですが、知らずにスルーしてしまいました。次回、訪れてみます)
生駒山・神津嶽・大原山 ここを上がってみます。
ここを上がってみます。
生駒山・神津嶽・大原山 下から、これが見えていて、気になったもので...
下から、これが見えていて、気になったもので...
生駒山・神津嶽・大原山 お地蔵様(たぶん)でした。
お地蔵様(たぶん)でした。
生駒山・神津嶽・大原山 これは...この集落を守っている石仏たちでしょうか。
これは...この集落を守っている石仏たちでしょうか。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから下界を一望。ちょっとした展望台のようになっています。
ここから下界を一望。ちょっとした展望台のようになっています。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴山奥の院。行こう行こうと思いながら、まだ行ってない。次回こそ。今日は時間の関係でスルー。
信貴山奥の院。行こう行こうと思いながら、まだ行ってない。次回こそ。今日は時間の関係でスルー。
生駒山・神津嶽・大原山 平群西小学校(現在は廃校。東小と統合)の横を通ります。
平群西小学校(現在は廃校。東小と統合)の横を通ります。
生駒山・神津嶽・大原山 昔は商店があったと思うのですが、空き家のようです。
昔は商店があったと思うのですが、空き家のようです。
生駒山・神津嶽・大原山 この付近、かつて「四ツ辻」と呼ばれていた地域です。
この付近、かつて「四ツ辻」と呼ばれていた地域です。
生駒山・神津嶽・大原山 地名の通りのお名前です。
地名の通りのお名前です。
生駒山・神津嶽・大原山 ここに地蔵堂があります。
ここに地蔵堂があります。
生駒山・神津嶽・大原山 船型地蔵立像。
船型地蔵立像。
生駒山・神津嶽・大原山 傍らに、「奉納大乗妙典日本廻国碑」と彫られた石碑。何かはよく分かりません。
傍らに、「奉納大乗妙典日本廻国碑」と彫られた石碑。何かはよく分かりません。
生駒山・神津嶽・大原山 足元には小さな石仏。
足元には小さな石仏。
生駒山・神津嶽・大原山 森・栗坪垣内墓地
森・栗坪垣内墓地
生駒山・神津嶽・大原山 六地蔵
六地蔵
生駒山・神津嶽・大原山 お迎え地蔵
お迎え地蔵
生駒山・神津嶽・大原山 道標を通り過ぎると、
道標を通り過ぎると、
生駒山・神津嶽・大原山 秋の田んぼ風景。
秋の田んぼ風景。
生駒山・神津嶽・大原山 本日もホテイアオイが満開!
本日もホテイアオイが満開!
生駒山・神津嶽・大原山 白山神社⛩の奥へと登っていきます。
白山神社⛩の奥へと登っていきます。
生駒山・神津嶽・大原山 なるほど、ここに出ますか。いい道。倒竹ルートより数倍楽ちん。
なるほど、ここに出ますか。いい道。倒竹ルートより数倍楽ちん。
生駒山・神津嶽・大原山 本日もこちらから突入!
本日もこちらから突入!
生駒山・神津嶽・大原山 この辺から藪っておりますが、毎回、刈りながら歩いているので、少しずつましになっています。
この辺から藪っておりますが、毎回、刈りながら歩いているので、少しずつましになっています。
生駒山・神津嶽・大原山 ここは道と分かるようになっています。
ここは道と分かるようになっています。
生駒山・神津嶽・大原山 前回のなんちゃって岩から奥へと道が出来ています!ぷーさんの炯眼に感服。石仏は南向きのはずだったのです。(私の眼は節穴...💦)
前回のなんちゃって岩から奥へと道が出来ています!ぷーさんの炯眼に感服。石仏は南向きのはずだったのです。(私の眼は節穴...💦)
生駒山・神津嶽・大原山 おおぉ!すぐ先に見えている!
おおぉ!すぐ先に見えている!
生駒山・神津嶽・大原山 ようやくお会いできました。ミヤマグチの石仏。明心道の石仏とも。
ようやくお会いできました。ミヤマグチの石仏。明心道の石仏とも。
生駒山・神津嶽・大原山 資料によると、
成蓮清信士逆修
天文廿二年六月十五日
...と左右に彫られているそうです。
天文22年=1553年。467年前からここにいらっしゃるの!?
資料によると、 成蓮清信士逆修 天文廿二年六月十五日 ...と左右に彫られているそうです。 天文22年=1553年。467年前からここにいらっしゃるの!?
生駒山・神津嶽・大原山 足元には四角のこんな石が。
なんでしょうね。
足元には四角のこんな石が。 なんでしょうね。
生駒山・神津嶽・大原山 出発前、福貴畑の小菊農家の方に、余った小菊をおすそ分けいただいたので、お供えさせていただきました。
出発前、福貴畑の小菊農家の方に、余った小菊をおすそ分けいただいたので、お供えさせていただきました。
生駒山・神津嶽・大原山 さて、明心(みょうしん)へと続く道は...藪です。
さて、明心(みょうしん)へと続く道は...藪です。
生駒山・神津嶽・大原山 2メートル程、刈りこんでおきました。いつか、上まで繋がるかな...
2メートル程、刈りこんでおきました。いつか、上まで繋がるかな...
生駒山・神津嶽・大原山 では戻ります。帰りは、ぷーさんのおかげで、楽々。
では戻ります。帰りは、ぷーさんのおかげで、楽々。
生駒山・神津嶽・大原山 再び藪化しても分かるように、途中にプレートを掛けておきます。
再び藪化しても分かるように、途中にプレートを掛けておきます。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから北上し、星ノ尾墓地へ出たい。
ここから北上し、星ノ尾墓地へ出たい。
生駒山・神津嶽・大原山 うりゃーっと進むと意外にあっさり抜けられそう。
うりゃーっと進むと意外にあっさり抜けられそう。
生駒山・神津嶽・大原山 ここからは雑草無し✌️
ここからは雑草無し✌️
生駒山・神津嶽・大原山 振り返って。左側の草むらから出てきました。
振り返って。左側の草むらから出てきました。
生駒山・神津嶽・大原山 ここから白山神社へ降りてみます。案内板は風化しています…
ここから白山神社へ降りてみます。案内板は風化しています…
生駒山・神津嶽・大原山 メドウセージかな?道端に咲いていました。
メドウセージかな?道端に咲いていました。
生駒山・神津嶽・大原山 信貴畑勧請の地。
信貴畑勧請の地。
生駒山・神津嶽・大原山 説明書き。
北西300mの小道はどこかな…
説明書き。 北西300mの小道はどこかな…
生駒山・神津嶽・大原山 船型十三仏板碑
天文廿一年(1552年)だそうです。
船型十三仏板碑 天文廿一年(1552年)だそうです。
生駒山・神津嶽・大原山 如来像。
如来像。
生駒山・神津嶽・大原山 通称「タル地蔵」。
十一面観音が油樽の上に立っているそうです。
明和五年(1768年)。
通称「タル地蔵」。 十一面観音が油樽の上に立っているそうです。 明和五年(1768年)。
生駒山・神津嶽・大原山 奥の院は次回に。
奥の院は次回に。
生駒山・神津嶽・大原山 泉南東大阪線の真下を通過。
泉南東大阪線の真下を通過。
生駒山・神津嶽・大原山 フラワーロードを歩いてスタート地点まで帰ります。雨☂️が降ってきました。
平群(へぐり)…奥が深いです。
フラワーロードを歩いてスタート地点まで帰ります。雨☂️が降ってきました。 平群(へぐり)…奥が深いです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。