ホームマウンテン檜洞丸@20200719

2020.07.19(日) 日帰り

久しぶりの晴れ。 このご時世 遠出は控えたいので。。 地元のお山を見直す良い機会に😏 名前が気になっていた【檜洞丸】へ この時期の丹沢山系という事で ヒルに怯えていましたが 西丹沢では出会わなかった!! 渡渉あり、鎖場あり お花もキノコも苔もたくさん そして人が少なめで のんびり歩くことができて たっぷりパワーチャージ⚡️ 途中ですれ違ったお兄さんが 朝一で熊に遭遇したって言っていたので 待ち合わせに遅刻して良かったかな? 笑笑 最後、何故かログがちゃんと取れておらず。。 一直線。。

いざスタート!
直後からガンガン登る😂

いざスタート! 直後からガンガン登る😂

いざスタート! 直後からガンガン登る😂

本日のケルン

本日のケルン

本日のケルン

ゴーラ沢出合
ここで2回渡渉
橋はなく
久しぶりの晴れ間に背中を押されて
じゃぶじゃぶ渡渉!!

ゴーラ沢出合 ここで2回渡渉 橋はなく 久しぶりの晴れ間に背中を押されて じゃぶじゃぶ渡渉!!

ゴーラ沢出合 ここで2回渡渉 橋はなく 久しぶりの晴れ間に背中を押されて じゃぶじゃぶ渡渉!!

青空が素晴らしい。
会いたかったよー!青空!!

青空が素晴らしい。 会いたかったよー!青空!!

青空が素晴らしい。 会いたかったよー!青空!!

ここでお昼寝したいくらい
気持ちよかった

ここでお昼寝したいくらい 気持ちよかった

ここでお昼寝したいくらい 気持ちよかった

とにかく登ってるので
とりあえずいったん休憩がてら写真撮影

とにかく登ってるので とりあえずいったん休憩がてら写真撮影

とにかく登ってるので とりあえずいったん休憩がてら写真撮影

三兄弟で生えてました🍄

三兄弟で生えてました🍄

三兄弟で生えてました🍄

この子はコップに出来そうだった😂

この子はコップに出来そうだった😂

この子はコップに出来そうだった😂

悪そうな面構えしておる😈

悪そうな面構えしておる😈

悪そうな面構えしておる😈

この子には最近良く出会う😊

この子には最近良く出会う😊

この子には最近良く出会う😊

パワーチャージ中

パワーチャージ中

パワーチャージ中

青空と若葉の緑がたまらなくキレイで
風の音、鳥の歌声、虫の鳴き声を聞きながら
のんびり歩く

青空と若葉の緑がたまらなくキレイで 風の音、鳥の歌声、虫の鳴き声を聞きながら のんびり歩く

青空と若葉の緑がたまらなくキレイで 風の音、鳥の歌声、虫の鳴き声を聞きながら のんびり歩く

苔もたっくさん🌱

苔もたっくさん🌱

苔もたっくさん🌱

虫さんも集まる✨

虫さんも集まる✨

虫さんも集まる✨

キノコがたくさんで楽しかった♡

キノコがたくさんで楽しかった♡

キノコがたくさんで楽しかった♡

フサフサで可愛かったなぁー

フサフサで可愛かったなぁー

フサフサで可愛かったなぁー

お昼が近付くにつれ【ハンバーグ】に見える現象

お昼が近付くにつれ【ハンバーグ】に見える現象

お昼が近付くにつれ【ハンバーグ】に見える現象

【俵ハンバーグ】まで!!
↑重症

【俵ハンバーグ】まで!! ↑重症

【俵ハンバーグ】まで!! ↑重症

ここはケモノ臭が強かった🦌

ここはケモノ臭が強かった🦌

ここはケモノ臭が強かった🦌

お昼ごはん。
食べてる間、ずっとミツバチ🐝さんが
私の周りを周回しておりました

お昼ごはん。 食べてる間、ずっとミツバチ🐝さんが 私の周りを周回しておりました

お昼ごはん。 食べてる間、ずっとミツバチ🐝さんが 私の周りを周回しておりました

山♡

山♡

山♡

檜洞丸!!
ガスでせっかくの稜線が!!

檜洞丸!! ガスでせっかくの稜線が!!

檜洞丸!! ガスでせっかくの稜線が!!

ケモノ臭の度に足跡発見🐾

ケモノ臭の度に足跡発見🐾

ケモノ臭の度に足跡発見🐾

これは熊🐻さんかな?

これは熊🐻さんかな?

これは熊🐻さんかな?

いろんな足跡🐾

いろんな足跡🐾

いろんな足跡🐾

この辺り、すごく気持ちよかったー

この辺り、すごく気持ちよかったー

この辺り、すごく気持ちよかったー

あと500メートル!!

あと500メートル!!

あと500メートル!!

ガスが少し晴れて遠くが見えるようになった

ガスが少し晴れて遠くが見えるようになった

ガスが少し晴れて遠くが見えるようになった

犬越路にて。
夏山の装い全開。

犬越路にて。 夏山の装い全開。

犬越路にて。 夏山の装い全開。

さぁ、帰りますよ。
この2.5キロは谷に沿って降りるので
足もと不安定だし辛かったー💦

さぁ、帰りますよ。 この2.5キロは谷に沿って降りるので 足もと不安定だし辛かったー💦

さぁ、帰りますよ。 この2.5キロは谷に沿って降りるので 足もと不安定だし辛かったー💦

沢のお水に癒されながら頑張ります

沢のお水に癒されながら頑張ります

沢のお水に癒されながら頑張ります

冷たくて気持ちよかったー

冷たくて気持ちよかったー

冷たくて気持ちよかったー

木漏れ日が暖かい色だったんだけど
写真にすると伝わらないなぁ。。笑笑

木漏れ日が暖かい色だったんだけど 写真にすると伝わらないなぁ。。笑笑

木漏れ日が暖かい色だったんだけど 写真にすると伝わらないなぁ。。笑笑

ご褒美のコーラ。

ご褒美のコーラ。

ご褒美のコーラ。

いざスタート! 直後からガンガン登る😂

本日のケルン

ゴーラ沢出合 ここで2回渡渉 橋はなく 久しぶりの晴れ間に背中を押されて じゃぶじゃぶ渡渉!!

青空が素晴らしい。 会いたかったよー!青空!!

ここでお昼寝したいくらい 気持ちよかった

とにかく登ってるので とりあえずいったん休憩がてら写真撮影

三兄弟で生えてました🍄

この子はコップに出来そうだった😂

悪そうな面構えしておる😈

この子には最近良く出会う😊

パワーチャージ中

青空と若葉の緑がたまらなくキレイで 風の音、鳥の歌声、虫の鳴き声を聞きながら のんびり歩く

苔もたっくさん🌱

虫さんも集まる✨

キノコがたくさんで楽しかった♡

フサフサで可愛かったなぁー

お昼が近付くにつれ【ハンバーグ】に見える現象

【俵ハンバーグ】まで!! ↑重症

ここはケモノ臭が強かった🦌

お昼ごはん。 食べてる間、ずっとミツバチ🐝さんが 私の周りを周回しておりました

山♡

檜洞丸!! ガスでせっかくの稜線が!!

ケモノ臭の度に足跡発見🐾

これは熊🐻さんかな?

いろんな足跡🐾

この辺り、すごく気持ちよかったー

あと500メートル!!

ガスが少し晴れて遠くが見えるようになった

犬越路にて。 夏山の装い全開。

さぁ、帰りますよ。 この2.5キロは谷に沿って降りるので 足もと不安定だし辛かったー💦

沢のお水に癒されながら頑張ります

冷たくて気持ちよかったー

木漏れ日が暖かい色だったんだけど 写真にすると伝わらないなぁ。。笑笑

ご褒美のコーラ。

この活動日記で通ったコース