ふらり宝満山

2017.02.17(金) 日帰り

活動データ

タイム

03:08

距離

3.0km

のぼり

512m

くだり

502m

コース定数

標準タイム 02:54 で算出

やさしい

11

平均ペース

標高グラフ
山の情報
GPXデータ

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 8
休憩時間
1 時間 19
距離
3.0 km
のぼり / くだり
512 / 502 m
56

活動の装備

  • アディダス(adidas)
    海外限定モデル防水トレッキングシューズ29.0cmTERREXSWIFTRスウィフトRGTXゴアテックスAQ5309バーバブルー/コアブラック/グリーン 国内正規品
  • その他(Other)
    CW-300 キャメルウィル キャンピング鍋4点セット携帯袋付50-00502
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    Mountain Jacket
  • その他(Other)
    サンジェルマン/GENTOS/ジェントスLEDヘッドライトジェントスリゲル(3927253)GTR-931H
  • その他(Other)
    ジュニアコンパクトバーナーCB-JCB

この活動日記で通ったコース

宝満山 竈門神社〜正面登山道コース

  • 04:13
  • 5.2 km
  • 697 m
  • コース定数 16

太宰府駅からバスを使う場合、太宰府市コミュニティバス内山線で内山バス停まで行こう。竈門神社がこのコースの入り口だ。鳥居をくぐって登山道に入ると、そこは照葉樹の繁る樹林帯と、何段にも重なる石段の道だ。特に、この石段の道は百段がんぎとも呼ばれ親しまれている。単調な登りが続くが、適度に休憩のできる場所や水場があるので安心だ。

この活動日記で通った山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。