滝ノ口・川上 札幌150峰ですが、夏の藪漕ぎはキツイです😆

2020.07.03(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 11
休憩時間
14
距離
30.3 km
のぼり / くだり
819 / 819 m
1 56
39
2 49

活動詳細

すべて見る

札幌150峰チャレンジ、雪が消え、休業中でしたが、滝ノ口と川上行ってきました。 冬期に、fujisunさん、ふじやんさん、そうちゃんさんの健脚三先輩が登頂?されていました。 御三先達のルートを参考にしつつ、マッハ給付金号で、鈍足が向かいました。 下りは快適そのものですが、登りはキツかったです。 林道があちこちにありますが、ほぼ廃道化に近いものが多く、 地図上では車道でも、夏草で狭くなりかなり厳しかったです。 滝ノ口と川上山頂付近は、いずれも夏道はなく、100~300m藪を漕ぎました。 藪と蜘蛛の巣のデフェンスの為、虫除けネットをかぶりました。 帰りの林道は歩行がやっとの、狭い夏草ぼうぼうの所を、走行はかなり厳しかったです。 倒木も担いだり、くぐったり、体力が奪われました。 最後の150mの林道登りは、堪えました。 トータル30㎞の行程でした😆 札幌150峰:146/150 

札幌市 この橋の下の川は豊平川です
上流
この橋の下の川は豊平川です 上流
札幌市 下流
このさらに下流が定山湖です
下流 このさらに下流が定山湖です
札幌市 その橋
その橋
札幌市 漁入林道
漁入林道
札幌市 空沼岳林道
ここでGPSを見て、道間違いに気づき、Uターンします
空沼岳林道 ここでGPSを見て、道間違いに気づき、Uターンします
札幌市 引き返す際、橋の上から
引き返す際、橋の上から
札幌市 同
札幌市 fujisunさんは冬期にこの道を通ったようです。参考にしようと思いましたが、
マッハ給付金号では泥沼状態で通行不能です。
別ルートに向かうため、さらに戻ります
fujisunさんは冬期にこの道を通ったようです。参考にしようと思いましたが、 マッハ給付金号では泥沼状態で通行不能です。 別ルートに向かうため、さらに戻ります
札幌市 かなり戻って、左大二股林道を使います
かなり戻って、左大二股林道を使います
札幌市 林道がここまで走行可能でしたが、
滝の口は林道から100m藪漕ぎです。マッハ号デポし、止む得ず突入します。
林道がここまで走行可能でしたが、 滝の口は林道から100m藪漕ぎです。マッハ号デポし、止む得ず突入します。
札幌市 ネマガリ竹の密林を徘徊し、大きな樹木にたどりつきましたが、ここではなさそうです。
ネマガリ竹の密林を徘徊し、大きな樹木にたどりつきましたが、ここではなさそうです。
札幌市 藪漕ぎ徘徊後、ピン、黄テを発見。
標識と三角点は見当たりません。
眺望なし。
GPSで山頂を確認し、林道に戻ります。
藪漕ぎ徘徊後、ピン、黄テを発見。 標識と三角点は見当たりません。 眺望なし。 GPSで山頂を確認し、林道に戻ります。
札幌市 次に川上へ、林道が細くなり四輪車は通行不能、マッハ号で、ここまで到達。
ここから推定300m藪漕ぎ。
ここは細い笹藪ですが、背丈は150~200㎝のなか、徘徊😆
次に川上へ、林道が細くなり四輪車は通行不能、マッハ号で、ここまで到達。 ここから推定300m藪漕ぎ。 ここは細い笹藪ですが、背丈は150~200㎝のなか、徘徊😆
札幌市 いつまでつづくか、不安になりながら、
山頂らしきピンテに到着。
山頂標識ではない、錆び付いた境界標らしき標識が見えます。
山頂標識と三角点は不明でした。
いつまでつづくか、不安になりながら、 山頂らしきピンテに到着。 山頂標識ではない、錆び付いた境界標らしき標識が見えます。 山頂標識と三角点は不明でした。
札幌市 山頂眺望、北側
山頂眺望、北側
札幌市 南側
南側
札幌市 東側、撤収します
東側、撤収します
札幌市 林道に戻りましたが、
倒木で障害物競走のようです。
疲れた体に、倒木を乗り越えたり、くぐったり、数回あり、体力を消耗します。マッハ号は約20㎏あります😅。
林道に戻りましたが、 倒木で障害物競走のようです。 疲れた体に、倒木を乗り越えたり、くぐったり、数回あり、体力を消耗します。マッハ号は約20㎏あります😅。
札幌市 ようやくあと5㎞まで到達
ようやくあと5㎞まで到達
札幌市 ここから最後の登りがキツかった
ここから最後の登りがキツかった
札幌市 へろへろになりながら、30㎞の道のりを帰ってきました。
へろへろになりながら、30㎞の道のりを帰ってきました。
札幌市 おまけ
あっしには、かかわりのないことでござんす、のチビ
おまけ あっしには、かかわりのないことでござんす、のチビ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。