三国山〜平標山〜松手山縦走

2020.05.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
1 時間 5
距離
13.9 km
のぼり / くだり
1336 / 1438 m
44
10
20
46
45
49
56
2

活動詳細

すべて見る

日曜日、平標山のてんくら予報はA、友達と車は二台で三国山〜平標山縦走🏞 三国山〜大源太山はほぼ人に合わず。 平標山の家、平標山、松手山は人気の山だけあって曇りにもかかわらずかなりの人で賑わっていました✋ ゲイターの用意したのですが、山行は大丈夫だよと言われ装備しなかったら大失敗😫 大源太山までガスガスで濡れた熊笹によってパンツの裾、ソックスが湿っていき靴の中もかなりの湿り気で大変でした。

仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山登山口駐車場に車を止め、三国山登山口前の駐車場からスタート、トイレはありますが和式汲み取りタイプ、ペーパーなし、荷物置き場なし証明なしのとても難易度の高いトイレ🚻です。
平標山登山口駐車場に車を止め、三国山登山口前の駐車場からスタート、トイレはありますが和式汲み取りタイプ、ペーパーなし、荷物置き場なし証明なしのとても難易度の高いトイレ🚻です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 三国トンネル手前の脇道からスタート、前回と違って生い茂っています。
三国トンネル手前の脇道からスタート、前回と違って生い茂っています。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 30分ほどで神社到着、先を急ぎます。
30分ほどで神社到着、先を急ぎます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 スミレが綺麗に咲いている
スミレが綺麗に咲いている
仙ノ倉山・平標山・大源太山 そして重力を無視した木の階段
そして重力を無視した木の階段
仙ノ倉山・平標山・大源太山 一瞬晴れ間が覗きますがまたすぐにガスの中に
一瞬晴れ間が覗きますがまたすぐにガスの中に
仙ノ倉山・平標山・大源太山 サクッと三国山頂上ガスだし誰もいないしでちょっと寂しい
サクッと三国山頂上ガスだし誰もいないしでちょっと寂しい
仙ノ倉山・平標山・大源太山 少し戻って平標山の家を目指します。
少し戻って平標山の家を目指します。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ショウジョウバカマは見時
ショウジョウバカマは見時
仙ノ倉山・平標山・大源太山 シャクナゲもちらほら
シャクナゲもちらほら
仙ノ倉山・平標山・大源太山 上の方に行くとまだところどころ雪が残っています☃
上の方に行くとまだところどころ雪が残っています☃
仙ノ倉山・平標山・大源太山 山桜
山桜
仙ノ倉山・平標山・大源太山 途中の三角山▲
途中の三角山▲
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ガスが濃い
ガスが濃い
仙ノ倉山・平標山・大源太山 大源太山頂上
大源太山頂上
仙ノ倉山・平標山・大源太山 かなりのレア物!!!
原生のシラネアオイ
かなりのレア物!!! 原生のシラネアオイ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の家に到着、小屋もトイレもやっておりません。
平標山の家に到着、小屋もトイレもやっておりません。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 水だけは飲み放題です。
水だけは飲み放題です。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 疲れたのでここで休憩して、しじみの味噌汁を食す。体にしみる〜
疲れたのでここで休憩して、しじみの味噌汁を食す。体にしみる〜
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山の家から平標山を目指します。鬼の階段地獄があります。
平標山の家から平標山を目指します。鬼の階段地獄があります。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 50分ほどで山頂
50分ほどで山頂
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山山頂にて悲しみのポーズ
平標山山頂にて悲しみのポーズ
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山をあとに松手山に向かっている途中、振り向くとたまに青空が顔を覗かせます。
平標山をあとに松手山に向かっている途中、振り向くとたまに青空が顔を覗かせます。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 黄色いスミレ?
黄色いスミレ?
仙ノ倉山・平標山・大源太山 松手山山頂標識、風も強く長時間休憩できる場所でもありません。
松手山山頂標識、風も強く長時間休憩できる場所でもありません。
仙ノ倉山・平標山・大源太山 4合目の鉄塔
4合目の鉄塔
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ヤマツツジでしょうか
ヤマツツジでしょうか
仙ノ倉山・平標山・大源太山 ここまでくればほぼ下山完了
ここまでくればほぼ下山完了
仙ノ倉山・平標山・大源太山 平標山登山口駐車場に到着、おつかれ山でした🏞
平標山登山口駐車場に到着、おつかれ山でした🏞

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。