ダンコウバイの尼厳山(あまかざりやま)と奇妙山

2020.04.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 24
休憩時間
47
距離
7.2 km
のぼり / くだり
850 / 850 m
1
32
19
14
27
15

活動詳細

すべて見る

 人が多い場所は避けるということで、静かな山に出かけました。 尼厳山は北尾根コースで登ります。何故かというと勾配が緩そうだから。それでもトレーニング不足できついわ。  先週の降雪で登山道に木が倒れている箇所が多いです。 尼厳山(あまかざりやま・・読めないよな)は北側の展望がよく、妙高山方面が良く見えます。その先の奇妙山に進みますが、きつそう。鞍部からは道も良くなり歩き易くなります。  奇妙山の山頂からの展望はあまりよくありません。休息場所としてもちょっと残念です。 下山は、岩沢コースを下ります。途中、ダンコウバイが沢山咲いていました。この辺りはキツネノカミソリの群生地でもあるようで、花期と思われる秋口にまた来てみたいと思いました。  

この活動日記で通ったコース

池田の宮登山口-尼巌山-奇妙山 周回コース

  • 05:01
  • 7.1 km
  • 859 m
  • コース定数 20

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。