畦ヶ丸山→菰釣山(泊)→山中湖-2020-02-23

2020.02.23(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 57
休憩時間
17
距離
10.3 km
のぼり / くだり
1330 / 667 m
28
1
14
20
16
DAY 2
合計時間
4 時間 15
休憩時間
21
距離
10.8 km
のぼり / くだり
592 / 812 m
11
14
7
9
17
11
3
34
7
40

活動詳細

すべて見る

甲相国境尾根を、菰釣避難小屋泊で縦走。 【1日目】 西丹沢VCまでのバスは2月なのに満員。 畔ヶ丸までは沢登りからの斜面取りつき→急登のコンボで、なるべく体力を温存して進む。 900mを超えたあたりから北風が強く、畔ヶ丸避難小屋でレインウェアを着込む。 国境尾根に乗った先はひたすらアップダウン。特に難所はなく(見晴らしのいい場所も少ないけど…)菰釣避難小屋に到着。体が押されるような突風も吹いていたので、ほっとした。 菰釣避難小屋は1番先着だったが、後から畔ヶ丸・山中湖 両方面からの人が到着して満員状態。 ハイシーズンはどうなってしまうんだろう・・・? いびき対策の耳栓を忘れたのは痛恨のミス。 【2日目】 まずは山伏峠分岐を目指して出発、風は弱まっていた。 小屋からすぐに菰釣山頂で、富士山方面の展望良好。 そこから山伏峠までは昨日と同じくアップダウンの連続だった。 途中登山道を外れ支尾根に入りかける。LABOの「道外れ通知機能」が早速役立ってくれた。 山伏峠で国道に降りるプランもあったが、せっかくなのでそのまま高指山に向かう。 そこからの道は里山の雰囲気で、よく整備されていて散歩気分だった。 高指山から山中湖平野へ下山し、高速バスで帰宅。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。