初めての大倉尾根から塔ノ岳🤣 〜富士山🗻いっぱいです👍〜

2020.02.11(火) 日帰り

今回は塔ノ岳に行ってきました テーマは2つ ①大倉尾根から塔ノ岳登頂 ②丹沢チャンプに会う 両手では数えきれない程、 大倉尾根は通っていますが、 登りで使った事がありません でした🤣🤣🤣 何かもう一押し欲しいな…と 考えて思いついたのが、 丹沢チャンプに会う事‼️ 丹沢チャンプでググルと出てきますよ😊 丹沢で有名な歩荷のおじさんです👍 丹沢チャンプは大倉尾根で歩荷の お仕事をされてます この為、朝行けば会えると予測🤣 会えたのは花立山荘さんのあたりで、 既に荷物を下ろして身軽な状態で 下山されるところでした 年齢は60歳後半だと思うのですが、 半端ない太もも🦵💦💦 写真を撮る事は出来ませんでしたが、 お会い出来て感動です 目標の2つのテーマは前半でクリア しましたが、今日は風無し、雲も無し 最高の天気で絶景を楽しめました😁👍 富士山や南アルプスの写真がいっぱいです

スタート地点の大倉バス停です🚌
渋沢駅始発のバス🚌で来ました😁👍

スタート地点の大倉バス停です🚌 渋沢駅始発のバス🚌で来ました😁👍

スタート地点の大倉バス停です🚌 渋沢駅始発のバス🚌で来ました😁👍

堀山の家さんの所で初めて
富士山🗻が顔を出してくれました😁

堀山の家さんの所で初めて 富士山🗻が顔を出してくれました😁

堀山の家さんの所で初めて 富士山🗻が顔を出してくれました😁

花立山荘さん手前の階段
ずっと続きそう😱

花立山荘さん手前の階段 ずっと続きそう😱

花立山荘さん手前の階段 ずっと続きそう😱

花立山荘さんから見た富士山🗻

花立山荘さんから見た富士山🗻

花立山荘さんから見た富士山🗻

ここからの眺めが好きです😁👍

ここからの眺めが好きです😁👍

ここからの眺めが好きです😁👍

塔ノ岳山頂から見た相模湾
ちょこっとだけ江ノ島見えますね😁

塔ノ岳山頂から見た相模湾 ちょこっとだけ江ノ島見えますね😁

塔ノ岳山頂から見た相模湾 ちょこっとだけ江ノ島見えますね😁

塔ノ岳山頂からの富士山🗻と南アルプス

塔ノ岳山頂からの富士山🗻と南アルプス

塔ノ岳山頂からの富士山🗻と南アルプス

烏尾山から見た富士山🗻

烏尾山から見た富士山🗻

烏尾山から見た富士山🗻

烏尾山荘さんと三ノ塔

烏尾山荘さんと三ノ塔

烏尾山荘さんと三ノ塔

今日も一日遊ばせて頂いてます🙏

今日も一日遊ばせて頂いてます🙏

今日も一日遊ばせて頂いてます🙏

烏尾山荘さんと富士山🗻

烏尾山荘さんと富士山🗻

烏尾山荘さんと富士山🗻

三ノ塔休憩所でお昼頂きました
(自炊です😋)

三ノ塔休憩所でお昼頂きました (自炊です😋)

三ノ塔休憩所でお昼頂きました (自炊です😋)

ヤビツ峠までの表尾根には
至る所に吹き溜まった雪が固まって
歩きづらい場所がありました😱😱

ヤビツ峠までの表尾根には 至る所に吹き溜まった雪が固まって 歩きづらい場所がありました😱😱

ヤビツ峠までの表尾根には 至る所に吹き溜まった雪が固まって 歩きづらい場所がありました😱😱

パラグライダー
気持ち良さそうですね👍

パラグライダー 気持ち良さそうですね👍

パラグライダー 気持ち良さそうですね👍

スタート地点の大倉バス停です🚌 渋沢駅始発のバス🚌で来ました😁👍

堀山の家さんの所で初めて 富士山🗻が顔を出してくれました😁

花立山荘さん手前の階段 ずっと続きそう😱

花立山荘さんから見た富士山🗻

ここからの眺めが好きです😁👍

塔ノ岳山頂から見た相模湾 ちょこっとだけ江ノ島見えますね😁

塔ノ岳山頂からの富士山🗻と南アルプス

烏尾山から見た富士山🗻

烏尾山荘さんと三ノ塔

今日も一日遊ばせて頂いてます🙏

烏尾山荘さんと富士山🗻

三ノ塔休憩所でお昼頂きました (自炊です😋)

ヤビツ峠までの表尾根には 至る所に吹き溜まった雪が固まって 歩きづらい場所がありました😱😱

パラグライダー 気持ち良さそうですね👍

この活動日記で通ったコース