塩見岳(鳥倉登山口コース)

2019.10.27(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 56
休憩時間
1 時間 27
距離
26.1 km
のぼり / くだり
2627 / 2637 m
21
1 58
1
7
35
1 13
1 3
54
1 8
47
4
1 51
12

活動詳細

すべて見る

今年のうちにどこか一つ3,000m級に登りたいと選んだ塩見岳。山頂付近には積雪の情報があったので、慌てて軽アイゼンを購入し、乗り込みました😤長いアップダウンを越え、最後は、雪と崖の合わせ技にビビりながらなんとか登頂😣前後にはノーアイゼンのツワモノな方々もいらっしゃいましたが、自分は買っていってよかったと思ってます✨ 登山口(入山): 8℃/77%RH 三伏峠    : 3℃/98%RH 塩見岳    : -1℃ 登山口(下山): 10℃/51%RH

塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 駐車場から登山口までは自転車でいきました。MTBでは無く、MMB(ママチャリ)なのが、カッコつかなかったですが、、、。途中、漕ぐのがキツイ坂もありましたが、トータルで歩くより断然早いです♫
駐車場から登山口までは自転車でいきました。MTBでは無く、MMB(ママチャリ)なのが、カッコつかなかったですが、、、。途中、漕ぐのがキツイ坂もありましたが、トータルで歩くより断然早いです♫
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 鳥倉登山口。すでに数台の自転車が。やっぱみんなMTB、、、
(-.-;)
鳥倉登山口。すでに数台の自転車が。やっぱみんなMTB、、、 (-.-;)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 三伏峠までいっきに登っていきます⤴⤴
三伏峠までいっきに登っていきます⤴⤴
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 登り始めて1時間くらいでちょっと明るくなってきました
登り始めて1時間くらいでちょっと明るくなってきました
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 “さんぷくとうげ”。かつて伊那谷と駿河を結んだ日本で一番高い峠らしい。日本三大峠の一つで、残りのうちの一つは、先週いった針ノ木峠なんだとか。これは、三つとも制覇するっきゃない!?
“さんぷくとうげ”。かつて伊那谷と駿河を結んだ日本で一番高い峠らしい。日本三大峠の一つで、残りのうちの一つは、先週いった針ノ木峠なんだとか。これは、三つとも制覇するっきゃない!?
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 もやの中を進みます
もやの中を進みます
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 昼前には晴れてくる予報を信じてますよ〜!!
昼前には晴れてくる予報を信じてますよ〜!!
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 山鳥のさえずりが励みです
山鳥のさえずりが励みです
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 本谷山。三伏峠から塩見小屋までは、雲の中をひたすらアップダウンを繰り返すという、もはや苦行、、、
((+_+))
本谷山。三伏峠から塩見小屋までは、雲の中をひたすらアップダウンを繰り返すという、もはや苦行、、、 ((+_+))
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 まるでラスボスの登場シーン、、、
まるでラスボスの登場シーン、、、
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 ついに登場、塩見岳!!なんて迫力!!ここまで来てようやく姿を捉えました
(TдT)
ついに登場、塩見岳!!なんて迫力!!ここまで来てようやく姿を捉えました (TдT)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 塩見小屋から先は雪あり風ありで寒さが増します
塩見小屋から先は雪あり風ありで寒さが増します
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 急な岩場も続々登場です
急な岩場も続々登場です
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 草も氷る
草も氷る
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 樹も氷る
樹も氷る
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 最後の登り。え、、、この斜面登ってくの??
(((;゚Д゚)))
最後の登り。え、、、この斜面登ってくの?? (((;゚Д゚)))
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 一段と雪が、、、頼むぞ新品アイゼン税込6,820円!!
一段と雪が、、、頼むぞ新品アイゼン税込6,820円!!
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 雪と崖のセットにビビりは最高潮、、、足の震えとバクバクの心臓を落ち着かせながら進みます
(;´Д`)
雪と崖のセットにビビりは最高潮、、、足の震えとバクバクの心臓を落ち着かせながら進みます (;´Д`)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 頂上まであと一息!!
頂上まであと一息!!
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 西峰登頂!!
やったぁ。3,000m級登ったぞ〜
ヽ(`▽´)/
西峰登頂!! やったぁ。3,000m級登ったぞ〜 ヽ(`▽´)/
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 続いて東峰。北岳・間ノ岳・西農鳥岳・農鳥岳の3,000m級パレード。くぅ〜っ
(。>﹏<。)
続いて東峰。北岳・間ノ岳・西農鳥岳・農鳥岳の3,000m級パレード。くぅ〜っ (。>﹏<。)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 だんだんと晴れてくると、荒川岳と中岳の堂々たる姿もハッキリみえます
(@_@)
だんだんと晴れてくると、荒川岳と中岳の堂々たる姿もハッキリみえます (@_@)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 木曽駒ヶ岳や空木岳も
木曽駒ヶ岳や空木岳も
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 塩見小屋でひと休憩。そのへんに落ちてる材料でつくってみました
(^^)v
塩見小屋でひと休憩。そのへんに落ちてる材料でつくってみました (^^)v
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 塩見岳バックでも1枚
塩見岳バックでも1枚
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 実りの秋です
実りの秋です
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 見返してみると、よく登ったな〜
見返してみると、よく登ったな〜
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 烏帽子岳。気持ち良さそげ
(*´∀`*)
烏帽子岳。気持ち良さそげ (*´∀`*)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 三伏山からの塩見岳。う〜ん、、、往きにコレ見ちゃってたら、あまりの遠さにココロ折れてたかも??
三伏山からの塩見岳。う〜ん、、、往きにコレ見ちゃってたら、あまりの遠さにココロ折れてたかも??
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 三伏峠からはガンガン下っていきます。ですが、足はそろそろ限界です、、、
(*_*)
三伏峠からはガンガン下っていきます。ですが、足はそろそろ限界です、、、 (*_*)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 ピンクポンポン♪
ピンクポンポン♪
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 わ!!なんだコレ??
わ!!なんだコレ??
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 なんとこさ登山口まで下りてきたときには、もう陽が傾いてました
なんとこさ登山口まで下りてきたときには、もう陽が傾いてました
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 最後はMMBで夕陽に照らされた紅葉道を堪能です。帰りはこがなくても、駐車場まであっという間
最後はMMBで夕陽に照らされた紅葉道を堪能です。帰りはこがなくても、駐車場まであっという間
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳 あぁ、、、癒やされる
(✽ ゚д゚ ✽)
あぁ、、、癒やされる (✽ ゚д゚ ✽)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。