大山(鳥取県)-2019-10-27

2019.10.27(日) 日帰り

始めての伯耆大山。25日(金)に宿の手配が出来たので行ってみる事に。天気は曇りがちで、山頂はガスガス。たまにちょっとだけ晴れるなどと、目まぐるしく変わる天気に、一喜一憂。下りに通った行者谷コースの紅葉は素晴らしく、遠くに望む北壁の黄と赤のコントラストも絶妙。登山道も整備されていて、とても良いお山でした。下山後の車の運転は堪えましたが。(^^)

パークセンターの駐車場から。

パークセンターの駐車場から。

パークセンターの駐車場から。

登山届けを、出して。途中、入山協力金社会実験に協力。バッチをゲット。

登山届けを、出して。途中、入山協力金社会実験に協力。バッチをゲット。

登山届けを、出して。途中、入山協力金社会実験に協力。バッチをゲット。

山頂付近の工事規制中の看板。

山頂付近の工事規制中の看板。

山頂付近の工事規制中の看板。

少しずつ紅葉。

少しずつ紅葉。

少しずつ紅葉。

帰りはこの分岐から行者谷へ。

帰りはこの分岐から行者谷へ。

帰りはこの分岐から行者谷へ。

標高表示と合目表示が、整備されて目安に。

標高表示と合目表示が、整備されて目安に。

標高表示と合目表示が、整備されて目安に。

晴れ間が出ると、紅葉も一段と鮮やか。

晴れ間が出ると、紅葉も一段と鮮やか。

晴れ間が出ると、紅葉も一段と鮮やか。

北壁の赤が見事。残念ながら山頂付近はガスガス。

北壁の赤が見事。残念ながら山頂付近はガスガス。

北壁の赤が見事。残念ながら山頂付近はガスガス。

しっとり。

しっとり。

しっとり。

山頂間近の木道。真っ白。

山頂間近の木道。真っ白。

山頂間近の木道。真っ白。

と思っていたら、ガスが腫れて来た。(^^)

と思っていたら、ガスが腫れて来た。(^^)

と思っていたら、ガスが腫れて来た。(^^)

青空。(^^)

青空。(^^)

青空。(^^)

大山キャラボクの赤い実。

大山キャラボクの赤い実。

大山キャラボクの赤い実。

あららと言う間に、山頂はガスの中。

あららと言う間に、山頂はガスの中。

あららと言う間に、山頂はガスの中。

寒そう。

寒そう。

寒そう。

避難小屋は工事中。来秋頃完成かなと、仮売店の方から。下から歩いて通っているんだって。

避難小屋は工事中。来秋頃完成かなと、仮売店の方から。下から歩いて通っているんだって。

避難小屋は工事中。来秋頃完成かなと、仮売店の方から。下から歩いて通っているんだって。

木道の補修中。

木道の補修中。

木道の補修中。

仮の山頂碑。

仮の山頂碑。

仮の山頂碑。

下りもガスの中。

下りもガスの中。

下りもガスの中。

でも、ブロッケンが見られた。

でも、ブロッケンが見られた。

でも、ブロッケンが見られた。

行者谷分岐近くで、ガスが晴れて来た。海が見える。

行者谷分岐近くで、ガスが晴れて来た。海が見える。

行者谷分岐近くで、ガスが晴れて来た。海が見える。

行者谷ルートは、かなりの急勾配。

行者谷ルートは、かなりの急勾配。

行者谷ルートは、かなりの急勾配。

でも、整備されていて歩き易い。膝にはきますが。(^^)

でも、整備されていて歩き易い。膝にはきますが。(^^)

でも、整備されていて歩き易い。膝にはきますが。(^^)

時々、立ち止まって振り返る。

時々、立ち止まって振り返る。

時々、立ち止まって振り返る。

これぞ、錦秋。

これぞ、錦秋。

これぞ、錦秋。

です。です。

です。です。

です。です。

北壁、ダイナミックでした。

北壁、ダイナミックでした。

北壁、ダイナミックでした。

中々山頂付近のガスは取れません。

中々山頂付近のガスは取れません。

中々山頂付近のガスは取れません。

余りの美しさに、しばらくぼーっとして、

余りの美しさに、しばらくぼーっとして、

余りの美しさに、しばらくぼーっとして、

お団子食べて、

お団子食べて、

お団子食べて、

また、ぼーっと。

また、ぼーっと。

また、ぼーっと。

下の方は、良い天気。

下の方は、良い天気。

下の方は、良い天気。

振り返って、北壁はガスの中。
きっと絶景でしょう。また、今度。

振り返って、北壁はガスの中。 きっと絶景でしょう。また、今度。

振り返って、北壁はガスの中。 きっと絶景でしょう。また、今度。

大神山神社奥宮。

大神山神社奥宮。

大神山神社奥宮。

嘘みたいな青空。この辺りも少しずつ紅葉。

嘘みたいな青空。この辺りも少しずつ紅葉。

嘘みたいな青空。この辺りも少しずつ紅葉。

山道も立派。

山道も立派。

山道も立派。

奥宮から八百メートル続く石畳は日本一らしい。

奥宮から八百メートル続く石畳は日本一らしい。

奥宮から八百メートル続く石畳は日本一らしい。

下りてきました。あと、もう少し。

下りてきました。あと、もう少し。

下りてきました。あと、もう少し。

朝とは大違いの良い天気。駐車場に戻って来ました。

朝とは大違いの良い天気。駐車場に戻って来ました。

朝とは大違いの良い天気。駐車場に戻って来ました。

大山を振り返る。まだガスが晴れてません。
次は雄姿を望みたい。

大山を振り返る。まだガスが晴れてません。 次は雄姿を望みたい。

大山を振り返る。まだガスが晴れてません。 次は雄姿を望みたい。

帰りにすなば珈琲に立ち寄り。帰宅の途へ。遠かった。

帰りにすなば珈琲に立ち寄り。帰宅の途へ。遠かった。

帰りにすなば珈琲に立ち寄り。帰宅の途へ。遠かった。

パークセンターの駐車場から。

登山届けを、出して。途中、入山協力金社会実験に協力。バッチをゲット。

山頂付近の工事規制中の看板。

少しずつ紅葉。

帰りはこの分岐から行者谷へ。

標高表示と合目表示が、整備されて目安に。

晴れ間が出ると、紅葉も一段と鮮やか。

北壁の赤が見事。残念ながら山頂付近はガスガス。

しっとり。

山頂間近の木道。真っ白。

と思っていたら、ガスが腫れて来た。(^^)

青空。(^^)

大山キャラボクの赤い実。

あららと言う間に、山頂はガスの中。

寒そう。

避難小屋は工事中。来秋頃完成かなと、仮売店の方から。下から歩いて通っているんだって。

木道の補修中。

仮の山頂碑。

下りもガスの中。

でも、ブロッケンが見られた。

行者谷分岐近くで、ガスが晴れて来た。海が見える。

行者谷ルートは、かなりの急勾配。

でも、整備されていて歩き易い。膝にはきますが。(^^)

時々、立ち止まって振り返る。

これぞ、錦秋。

です。です。

北壁、ダイナミックでした。

中々山頂付近のガスは取れません。

余りの美しさに、しばらくぼーっとして、

お団子食べて、

また、ぼーっと。

下の方は、良い天気。

振り返って、北壁はガスの中。 きっと絶景でしょう。また、今度。

大神山神社奥宮。

嘘みたいな青空。この辺りも少しずつ紅葉。

山道も立派。

奥宮から八百メートル続く石畳は日本一らしい。

下りてきました。あと、もう少し。

朝とは大違いの良い天気。駐車場に戻って来ました。

大山を振り返る。まだガスが晴れてません。 次は雄姿を望みたい。

帰りにすなば珈琲に立ち寄り。帰宅の途へ。遠かった。

この活動日記で通ったコース

大山 夏山登山道コース

  • 04:58
  • 5.7 km
  • 931 m
  • コース定数 20

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。