大山 夏山登山道コースの写真
癒される
ホントそう思う
キラッキラの六合目に到着です!
一応、小休憩しましたが人が多過ぎて、一息ついたら退散しました。👋😊
五合目の下辺り、霧氷の付いた木々と弓ヶ浜が綺麗でした。🤩
しっかり目に焼き付けときます。

この暴風は絶対忘れないと思う・・
振り返った景色も最高でした。😎
無事に降りてきました
ありがとうございます☺️
夕日に照らされた雪面が、これまた綺麗でした。

足を止め夕日を眺めると、無音の森の中は野鳥達の美しい鳴き声が響き渡っていました。春が近づいているのかもしれません。
新雪が少しありますね

モデルコース

大山 夏山登山道コース

コース定数

標準タイム 05:08 で算出

ふつう

20

  • 05:08
  • 5.6 km
  • 930 m

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。

コースマップ

タイム

05:08

距離

5.6km

のぼり

930m

くだり

930m

標高グラフ

YAMAP
登山の安全はここから
現在地が分かるGPSアプリ

YAMAPアプリで紅葉ルートも安全に 無料でダウンロード

無料でダウンロード

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 18
    22

    05:59

    6.2 km

    960 m

    大山(弥山)

    大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

    2025.01.23(木) 日帰り

    厳冬期の伯耆大山に行ってきました、 夏山登山口からのスタートです、3〜4日良い天気☀️が続いたので、ばっちり、トレースも残っていて、登山道は、歩きやすかったです、頂上はガスっていて、良い眺めとは言えませんが、時折雲の切れ間から見える大山ブルーは、素晴らしかったです、下山後、皆生温泉で山行の疲れを取り、帰路に着きました。

  • 15
    16

    04:46

    7.0 km

    978 m

    大山(弥山)と雪キャン

    大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

    2025.01.22(水) 日帰り

    今回は雪の大山、山頂はガスガスで何も見えず😭 来月も大山に行く予定ですが、雪山は吹雪くと行けないので、行けるうちに行きましょうと言う事になり、行ってはみましたが😱 まぁ、アイゼンの練習に行ったと思おう😁 その後、蒜山で温泉からの初の雪中キャンプしました😚 ストーブ持って行きましたが、寝てる間はつけれないので、朝起きたらテントの中までカッチカッチ🤣🤣🤣、ストーブつけたら水滴落ちてくるし、中々過酷なテント泊でした😁

  • 8
    24

    05:29

    5.7 km

    932 m

    大山(弥山)

    大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

    2025.01.22(水) 日帰り

    やっと行けた雪山大山! 山頂付近はやっぱり風が強い。 それでも仲間の皆のおかげで無事下山。 下山にビバーク訓練追加でしたね… めっちゃ楽しかった😆

  • 11
    27

    05:30

    6.0 km

    946 m

    大山(弥山)

    大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

    2025.01.22(水) 日帰り

    今年初めてアイゼンを履いてきました。雪の大山に初チャレンジ。登山口から6合目までは暖かく汗だくでしたが、6合目からは一転風が強く寒かった❄️です。山頂付近は視界が悪く感じました。いつもなのかな‥? 念願の雪の大山に登れて感謝♡。同行者様ありがとうございました

  • 25
    71

    05:35

    5.8 km

    938 m

    大山ブルー見れず😭でもラッキーな事が!

    大山・甲ヶ山・野田ヶ山 (鳥取, 岡山)

    2025.01.22(水) 日帰り

    大山さん、お天気良さそう! 大山ブルー見れちゃう?😆 今年初で行ってみた! ところが、道中厚い雲が見えるよ☁️ 風は弱そうで行くには良い感じだし、その内晴れちゃうかもよ😆とりあえずスタートする。 🅿️は平日だと言うのに、すでに満車状態! 皆んな考える事は一緒ねー😊 下山時岡山の登山YouTuberのイサムさんに出会いました! ラッキー🤞 私はスルーしちゃったけど、一緒に下山してた方から登山YouTuberのアンザイさんもすれ違ったよ!って😱 大荷物で登って来てたアンザイさんとすれ違った事を知り、気づかなかった事にショック😱 隊長さんは、話ししたみたい。羨ましい🤣 そんなこんなで、大山ブルーは見れなかったけど、いつも見ている登山YouTuberさん2名に会えて嬉しかったよ😆 これってめちゃくちゃラッキーだよねー😍 大山ブルーは見れなかったけど、素敵な出会いに感謝感謝🙏 ありがとうございました♪