秋田駒ヶ岳/外輪山一周

2019.09.19(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 28
休憩時間
1 時間 39
距離
11.7 km
のぼり / くだり
1000 / 998 m
3
50
1 37
1

活動詳細

すべて見る

山友の〇山君と二か月ぶりにペア登山。 てんくら予報はランクCだったが雨に関しては降りそうもないので決行することとした。 行先は秋田駒ケ岳・・とはいってもいつもの国見~横長根~ムーミン谷~男岳ルートではなく横長根から金十郎嶺経由で男岳を目指す外輪山一周ルート・・これに関してはYAMAP「呑気なおじーちゃん」の記録が参考になった。 横長根分岐から左折して御坪分岐そして金十郎嶺経由で五百羅漢までは初ルートなので新鮮に感じられ眺める景色も初めて・・特にも男岳より女岳のほうがで~んと居座り且つダイナミックな溶岩の塊には圧巻された。(戦前まではこちらの信仰登山ルートがメインだった・・中生保内コースと言われている) ムーミン谷からの登山道合流地点から男岳間の急斜面は何度となく登っているのでゆっくり焦らず登りきる・・それにしても風が強すぎ・・体感温度は間違いなく5℃以下・・防寒ヤッケを着込んで男岳登頂・・その後はいつものように馬の背から横岳へ・・ここで昼食タイム・・そして爆風吹き付ける大焼砂を柵ロープに摑まりながら下る・・なんとか樹林帯の登山道にたどり着きホッとする・・そして起点の横長根分岐到着・・これで外輪山一周完歩となる。 立ち寄りの湯=道の駅/雫石あねっこ@510- 「反省点」 ・ミラーレスカメラで撮った写真が露出補正をマイナスにしたままか?ピクチャーモードの間違いか?わからないが全体に暗くまた色合いもいまいちな写真になってしまった・・事前に確認しておくべきだった・・コンデジで撮った写真はOK。 「YAMAPみまもり機能」 ・今回、カミさんのスマホにみまもり機能(無料)をダウンロードしての初登山。 自宅にいながらにしてスマホで歩いたルートや最新の現在地・時間・緯度・経度が確認できるようになっている・・なんて便利なんだろう・・これでいままでは単独登山毎にカミさんに渋られていたが今後は少し顔が緩んでくれるかも?・・

秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 国見温泉・・天気予報は「てんくらC」でもこの快晴・・でもね~・・・何かがありそう。
国見温泉・・天気予報は「てんくらC」でもこの快晴・・でもね~・・・何かがありそう。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 いつものように国見温泉登山口より出発
いつものように国見温泉登山口より出発
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 一時間程で横長根分岐到着!
一時間程で横長根分岐到着!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 今回は初めて金十郎長嶺から男岳へその後はいつものように馬の背~横岳~大焼砂~横長根へ戻る外輪山一周ルート
今回は初めて金十郎長嶺から男岳へその後はいつものように馬の背~横岳~大焼砂~横長根へ戻る外輪山一周ルート
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 まずは御坪分岐を目指します
まずは御坪分岐を目指します
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 刈払い済みの快適な登山道
刈払い済みの快適な登山道
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 姿見の池が見えた・・背が低いのでこれが限度
姿見の池が見えた・・背が低いのでこれが限度
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 その後も快適な道が続く
その後も快適な道が続く
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 女岳に隠れていた男岳が姿を現す
女岳に隠れていた男岳が姿を現す
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖も見えてきた
田沢湖も見えてきた
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 カルデラ内からの唯一の沢だが枯れていた・・ほとんどの雨水は火山地帯特有の地質のため地下浸透していくためだろう・・
カルデラ内からの唯一の沢だが枯れていた・・ほとんどの雨水は火山地帯特有の地質のため地下浸透していくためだろう・・
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ここからは男岳ではなく女岳が主役のように思える
ここからは男岳ではなく女岳が主役のように思える
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 少しづつ秋の気配が漂うドウダンツツジ
少しづつ秋の気配が漂うドウダンツツジ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 御坪分岐・・中生保内コースとの合流点
御坪分岐・・中生保内コースとの合流点
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 下ってきた横長根の峰を望む
下ってきた横長根の峰を望む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ノアザミ
ノアザミ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男岳へ続く金十郎長嶺
男岳へ続く金十郎長嶺
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ヤマハハコ
ヤマハハコ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ウメバチソウ
ウメバチソウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ここにも秋の気配が・・・
ここにも秋の気配が・・・
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ヨツバヒヨドリ
ヨツバヒヨドリ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 シロバナトウウチソウ
シロバナトウウチソウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ウツボグサ
ウツボグサ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ウメバチソウ
ウメバチソウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ハクサンシャジャン
ハクサンシャジャン
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ノコンギク
ノコンギク
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 収穫期を迎えた田園
収穫期を迎えた田園
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 左側に目を向けると常に田沢湖が望める
左側に目を向けると常に田沢湖が望める
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 姿見の池越しに望む和賀の山々
姿見の池越しに望む和賀の山々
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖大観音像が眺望できる
田沢湖大観音像が眺望できる
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 横長根と姿見の池
横長根と姿見の池
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 昭和45年に女岳から噴出した・・・ダイナミックなThe溶岩流
昭和45年に女岳から噴出した・・・ダイナミックなThe溶岩流
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 何かの動物の口に見えなくもない
何かの動物の口に見えなくもない
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 満足度MAX
満足度MAX
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 女岳と外輪山に囲まれた樹林帯を望む
女岳と外輪山に囲まれた樹林帯を望む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 これから目指す男岳を望む
これから目指す男岳を望む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖上空にトンボが・・・ヘリコプターの間違いでした・・
田沢湖上空にトンボが・・・ヘリコプターの間違いでした・・
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 水沢温泉郷から登る水沢コースと合流
水沢温泉郷から登る水沢コースと合流
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 前方の奇岩(五百羅漢)あたりからいよいよ急登の始まりです
前方の奇岩(五百羅漢)あたりからいよいよ急登の始まりです
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖高原温泉郷・・遠方に森吉山が見える
田沢湖高原温泉郷・・遠方に森吉山が見える
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 五百羅漢
五百羅漢
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 振り返って歩いてきた山稜を望む
振り返って歩いてきた山稜を望む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 オンタデ
オンタデ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 毎回、何回となく撮るこの景色
毎回、何回となく撮るこの景色
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ムーミン谷の木道と小岳
ムーミン谷の木道と小岳
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 噴気漂う女岳の中腹
噴気漂う女岳の中腹
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 女岳は要注意!
女岳は要注意!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 阿弥陀池と遠方に岩手山
阿弥陀池と遠方に岩手山
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 誰もいない寂しい山頂・・爆風と寒さで即刻下山開始
誰もいない寂しい山頂・・爆風と寒さで即刻下山開始
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 気温は5℃・・・爆風のため体感温度はもっと低いかも・・。
気温は5℃・・・爆風のため体感温度はもっと低いかも・・。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男女岳と八合目からの登山道
男女岳と八合目からの登山道
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 右前方がこれから目指す「馬の背」
右前方がこれから目指す「馬の背」
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男岳分岐から馬の背~横岳へ進む
男岳分岐から馬の背~横岳へ進む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 赤く色付き始めました
赤く色付き始めました
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ここにも紅葉の気配が・・・
ここにも紅葉の気配が・・・
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 馬の背ピークを望む
馬の背ピークを望む
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 毎回撮っても飽きない景色
毎回撮っても飽きない景色
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 阿弥陀池避難小屋・・遠方に尖がった乳頭山が見える
阿弥陀池避難小屋・・遠方に尖がった乳頭山が見える
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 右後方に岩手山
右後方に岩手山
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 田沢湖と黄金色した田んぼ
田沢湖と黄金色した田んぼ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 右後方に八幡平の茶臼岳
右後方に八幡平の茶臼岳
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 横岳から下る大焼砂
横岳から下る大焼砂
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 上方から望む駒池
上方から望む駒池
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 何回もカメラを向けたくなる小岳と女岳
何回もカメラを向けたくなる小岳と女岳
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 阿弥陀池小屋から通じている登山道と合流する分岐点
阿弥陀池小屋から通じている登山道と合流する分岐点
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 平坦な山頂の大白森
平坦な山頂の大白森
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 風を避けてベンチで昼食・・カップラーメン・・温かくて体が暖まりうまかったょ~
風を避けてベンチで昼食・・カップラーメン・・温かくて体が暖まりうまかったょ~
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 湯森山まで行ってきたというソロ登山者・・後に下山途中「ひでジイさん」ですかと声をかけられる・・こちらも問うとなんとYAMAPの「山ちゃん」だった
湯森山まで行ってきたというソロ登山者・・後に下山途中「ひでジイさん」ですかと声をかけられる・・こちらも問うとなんとYAMAPの「山ちゃん」だった
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大焼砂経由で国見登山口へ下山開始
大焼砂経由で国見登山口へ下山開始
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 写真ではわからないが爆風が西側から吹き付けてくる・・体がふらつくこともしばしばあり・・愛用のバンダナも遠くへ飛ばされてしまった・・
写真ではわからないが爆風が西側から吹き付けてくる・・体がふらつくこともしばしばあり・・愛用のバンダナも遠くへ飛ばされてしまった・・
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 今の時期には珍しい・・コマクサ発見
今の時期には珍しい・・コマクサ発見
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大焼砂を通過すると今度はトリカブトロードが続く
大焼砂を通過すると今度はトリカブトロードが続く
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 歩いてきた金十郎長嶺の緩斜面を眺望
歩いてきた金十郎長嶺の緩斜面を眺望
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 横長根分岐到着!・・・これで外輪山一周終了!
横長根分岐到着!・・・これで外輪山一周終了!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 駐車場脇に咲いていたリンドウ
駐車場脇に咲いていたリンドウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 これから道の駅/橋場温泉へ直行
これから道の駅/橋場温泉へ直行
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 うちのカミさんのスマホに反映された「みまもり機能」⇒活動メモ参照のこと
うちのカミさんのスマホに反映された「みまもり機能」⇒活動メモ参照のこと

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。