活動データ
タイム
10:19
距離
21.6km
のぼり
1466m
くだり
1467m
活動詳細
すべて見る約2ヶ月ぶりの宝満アルプスに行って来ました。 いつもの宇美駅からスタートして昭和の森まで歩きました。 今日は、人と出会う事は少ない中でも良い人との 出会いがあって良かった~って思いました。 fuku1975さん、山ちゃんさんありがとうございました! この場を借りてお礼致します。 昭和の森のコテージ付近に重機があって、 看板見たら…。 これは~! トイレが水洗化する~! 山間部で水洗トイレにするには下水道が無いので浄化槽になります。 時々浄化槽の汚泥を回収する必要がありますが…。 宇美町のサイトで見たら3,000万円の予算掛けてくれます。 これ非常に有り難いです。 https://www.town.umi.lg.jp/site/nyusatu-top/9133.html 宇美町にふるさと納税も考えなきゃいかんかも(^◇^;) 今年の冬が楽しみです。 少し休憩を兼ねてさてストレッチをしようとしてたら 看板を見てる人を発見したので声掛けたら【fuku1975】さんでした。 聞いたら何度か正面登山口から宝満山の経験があられて、 今回初の昭和の森に来られたそうで…。 私が頭巾山経由で行く事を決めてましたので 縦走路までご一緒させていただきました。 8時過ぎに出発してちょうど9時半に頭巾山で良いタイミングで 縦走路で【fuku1975】さんとお別れしました。 そこから三郡山までゆっくり歩いて、三郡山で出会った 地下足袋のおじさんとお喋りして、そこから砥石山まで…。 私が宝満アルプスで通ったら必ず休憩する場所で火照ってた 身体を休めたのは良かったのですが休憩し過ぎたのが失敗で砥石山に30分延着💦 ただそれも結果往来でちょうど1時15分過ぎに出ようかどうかと 言うタイミングで迷彩柄の【山ちゃん】さんと出会いました。 迷彩服に名前が書いておられたのでこれは絶対に ミリオタじゃないなってお尋ねしたらやはり元陸上自衛隊との事でした。 私にとって自衛官は、とにかく憧れの存在です。 尊敬出来る職業と思っています。 山では、元自衛官であってもそんじょそこらの ハイカーさんと訳が違うので知識も装備も本物です。 山ちゃんさんも仰ってました。 自衛官時代に比べたら飲めるし、食べれるし、寝れるから何とかなるって。 そりゃそうだ。自衛官の訓練って相当過酷です。 そうじゃなきゃ災害現場で人を救助出来ないんです。 迷彩服の方を山で中々見掛けないので記念撮影を させていただきました。 そして山ちゃんさんと別れる前にキンキンに冷えた 栄養ドリンク剤を戴いてそれを後ろ盾にショウケ越えまで 何とか下れました^^; が…。そこからの若杉山までのラストスパートが中々キツく 何とか15時15分に若杉山山頂へ。 そこから8合目の売店前にある自販機で冷えた飲み物を補給して 脚を休めてましたが、乳酸出まくった脚で痛みを感じながらも ヒイヒイ言いながら篠栗駅まで歩きました。 本日もいつもながらに課題はありましたが、自身の中では 70点位の出来と思っていて、まぁ良く頑張った方って改めて 自信がついた所で…。 最後にテーマがズレますが…。 この宝満アルプス。 太宰府駅から竈門神社までバス使って、 そこから篠栗駅までの縦走を涼しくなれば出来る可能性もありそうです。 ただこの計画は来年以降に取っておこうと思っています。 私の仕事の事です。 今の仕事の環境は、課題や不満はありますが悪くは無いって思っています。 私が10年前にどうしても為し得たかった今の環境。やっと3年前に実現出来ました。 昨年あともう少しで挫折を経験しました。ただこれは、必要な挫折だったと思っています。 今年も概ねもう一回チャンスをいただけそうですが、これを逃したら 10年前のそもそもの目標も消えてしまいます。 なので…。 残り25年を続けられる約束を得る為に、再び頑張って見ようと。 それでも駄目かも知れない。ただやるだけの事をやろうって。 山登りだって最初無理って思っていても頑張ってみたら 結構スゴい所まで来ました。まだまだって言う部分がありますけれど、 正直に御の字です。 ちょっと山登りも回数減らしてでもあと25年の為に、 2ヶ月半頑張ってみよう。 今日山を歩いてそれを決めました! おしまい。
活動の装備
- モンベル(mont-bell)アルパインポール カムロック アンチショック
- モンベル(mont-bell)ティトン ブーツ Men's
- モンベル(mont-bell)メリノウール トレッキング ソックス
- その他(Other)LEDヘッドライトHDL250ブラック(明るさ最大250ルーメン/点灯時間最大50時間)HDL2505BK
- モンベル(mont-bell)アルパイン サーモボトル 0.5L
- コールマン(Coleman)Coleman ウォーカー33 [バックパック ヘリンボーン]
- モンベル(mont-bell)ステンレスサーモマグ 310
- モンベル(mont-bell)マウンテントレーナーパンツ Men's
- カシオ(CASIO)WSD-F20-BG
- マムート(MAMMUT)ボティバック
- モンベル(mont-bell)ジオライン L.W. UネックTシャツ Women's
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。