朝駆け 天狗ヶ城 久住中岳 白口岳 稲星山

2019.08.09(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 17
休憩時間
24
距離
6.4 km
のぼり / くだり
264 / 658 m
8
13
14
14
8
5

活動詳細

すべて見る

8月恒例の朝駈け、星空も楽しむため朝方には月もしずむ9日にでかけました。久住天狗ヶ城で日の出を迎え見事な朝焼けを見ることができました。ノリウツギの花もこれでもかと云うほど咲いました。YAMAPのログがうまく録れず帰りだけになってしまいました。

九重山(久住山)・大船山・星生山 2時18分、牧ノ峠着、気温18℃、黎明をどこで迎えるか中岳がいいのだか、間に合いそうになかったら天狗ヶ城か最悪星生でもと歩きはじめる。
2時18分、牧ノ峠着、気温18℃、黎明をどこで迎えるか中岳がいいのだか、間に合いそうになかったら天狗ヶ城か最悪星生でもと歩きはじめる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 4時17分、天狗ヶ城着、日の出を待つ。寒くてフリースを着て温かいカップ麺を食べました。
4時17分、天狗ヶ城着、日の出を待つ。寒くてフリースを着て温かいカップ麺を食べました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 4時51分、待ちに待ったかんどうの朝焼けです。
4時51分、待ちに待ったかんどうの朝焼けです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 由布岳が朝焼けの中
由布岳が朝焼けの中
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山、日の出はこのあたりか?
大船山、日の出はこのあたりか?
九重山(久住山)・大船山・星生山 朝焼けの雲が絶妙、絶景にテンションがあがる。
朝焼けの雲が絶妙、絶景にテンションがあがる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳山頂にも人が
中岳山頂にも人が
九重山(久住山)・大船山・星生山 5時29分、日の出
5時29分、日の出
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山もモルゲンロートに染まる。
星生山もモルゲンロートに染まる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大船山と中岳、雲海が広がる
大船山と中岳、雲海が広がる
九重山(久住山)・大船山・星生山 由布岳も雲海の上
由布岳も雲海の上
九重山(久住山)・大船山・星生山 星生山、モルゲンロート
星生山、モルゲンロート
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギも染まる
ノリウツギも染まる
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山と御池
稲星山と御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳に向かう、どこもかしこもノリウツギの花、花、花
中岳に向かう、どこもかしこもノリウツギの花、花、花
九重山(久住山)・大船山・星生山 天狗ヶ城を振りかえる。
天狗ヶ城を振りかえる。
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳と由布岳
平治岳と由布岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳山頂、先客が二人いました。
中岳山頂、先客が二人いました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 坊ヶツル、テントはみえません。
坊ヶツル、テントはみえません。
九重山(久住山)・大船山・星生山 英彦山と万年山
英彦山と万年山
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山、祖母山は雲海の上
稲星山、祖母山は雲海の上
九重山(久住山)・大船山・星生山 東千里に下り稲星山を望む。
東千里に下り稲星山を望む。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギのトンネルを白口と稲星の分岐に至る
ノリウツギのトンネルを白口と稲星の分岐に至る
九重山(久住山)・大船山・星生山 白口岳へはまたまたノリウツギ、以前は笹原だったが
白口岳へはまたまたノリウツギ、以前は笹原だったが
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギの花
ノリウツギの花
九重山(久住山)・大船山・星生山 鳴子山と片ヶ池
鳴子山と片ヶ池
九重山(久住山)・大船山・星生山 白口岳山頂、5年振りの山頂でした。
白口岳山頂、5年振りの山頂でした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 由布岳
由布岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 三俣山
三俣山
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノギラン
ノギラン
九重山(久住山)・大船山・星生山 ママコナ、白口岳にて
ママコナ、白口岳にて
九重山(久住山)・大船山・星生山 稲星山へ、ここもノリウツギの花が満開です。6月はピンク色もあったのですが、
稲星山へ、ここもノリウツギの花が満開です。6月はピンク色もあったのですが、
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山と稲星山頂、
久住山と稲星山頂、
九重山(久住山)・大船山・星生山 久住山、東千里、星生山
久住山、東千里、星生山
九重山(久住山)・大船山・星生山 阿蘇山も雲海の上
阿蘇山も雲海の上
九重山(久住山)・大船山・星生山 東千里からみた久住中岳
東千里からみた久住中岳
九重山(久住山)・大船山・星生山 池の小屋 誰もいませんでした。
池の小屋 誰もいませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 ノリウツギ満開
ノリウツギ満開
九重山(久住山)・大船山・星生山 いつになく水が多い御池
いつになく水が多い御池
九重山(久住山)・大船山・星生山 空池と星生山
空池と星生山
九重山(久住山)・大船山・星生山 ワレモコウ
ワレモコウ
九重山(久住山)・大船山・星生山 シモツケ
シモツケ
九重山(久住山)・大船山・星生山 フウロ
フウロ
九重山(久住山)・大船山・星生山 イブキトラノオ
イブキトラノオ
九重山(久住山)・大船山・星生山 イタドリ
イタドリ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ギボウシ
ギボウシ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ハギ
ハギ
九重山(久住山)・大船山・星生山 コケモモ
コケモモ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ホツツジ
ホツツジ
九重山(久住山)・大船山・星生山 ヒゴタイ タデワラで
ヒゴタイ タデワラで
九重山(久住山)・大船山・星生山 サワギキョウ タデワラで
サワギキョウ タデワラで
九重山(久住山)・大船山・星生山 ユウスゲ タデワラで
ユウスゲ タデワラで

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。