活動データ
タイム
06:43
距離
25.8km
のぼり
2035m
くだり
2036m
活動詳細
すべて見る昨日は標高の高い山は降雪した模様で、今日は標高1000m以下を選んで出掛けました。 山火事跡も生々しい大蔵経寺山を過ぎると残雪があり、岩堂峠に行く途中で2~3cm積もっているところがありました。 道の残雪は大した事はなかったですが、樹木の雪が解けてみぞれのように降ってくるのに参りました。 神秘的な雰囲気が漂う深草観音に寄り、要害山と兜山に登ってリターン。 帰りの大蔵経寺山では暖かく、駐車場に戻ると桜が満開。すっかり春でした。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。