活動データ
タイム
07:26
距離
15.1km
のぼり
1062m
くだり
1063m
活動詳細
すべて見る昨年は美杉のミツマタ鑑賞会にいきましたが、今年は青貝山狙ってました😚見頃はもう少し後かな❓とおもいつつ、今日しかないので行動あるのみ。 最初青貝山いったら、あとで能勢妙見山目指すのいやになりそうだったのでまずは妙見山だ、とおもってたものの登山者に吸い込まれるようについていってしまい、登り口が違うことに気づく🥹ロスしてもうた。。。 気持ちを新たに登り始めます。 妙見山はこれまた登山やり始めたころにつれていってもらった山。記憶も曖昧ですが、確かケーブルをみたような。。。廃止されちゃって残念ですね。 今回はせっかくだし山頂ゲットしたいので、上杉尾根コースで登ります。本当にきちんと整備されてて感謝、感謝。平日なので妙見山山頂まで誰にもあわないかなとおもったんですが、ポツポツ下山の方と会います。わんこはそのたびにじぃぃと見つめます。かわいいね、とか偉いね、のお言葉をいただくと相変わらず塩対応なのにお別れしたとたんテンションアゲアゲで飼い主を引っ張り回すのやめなさい😂かわいい、偉い、が大好物のようです。。。 妙見山についたら東屋でおやつタイム。境内はわんこいてるのでお寺参拝せずにすぐに三角点目指して失礼します。でもあとで考えたら御朱印もらっとくべきだったな🫠 その後は、引き続き山頂フミフミゲットすべく天台山コースをただひたすら歩きます。あんまり道標ないってかいてたけど途中途中表示されててありがたや、 ででで、ようやくミツマタとお会いできたときは感動🌼🌼🌼 破線コースやめといたほうがよいよなーと思いつつもミツマタに吸い寄せられるようにいってしまい、後悔しても遅い😱身軽で四駆なわんこに引きずられながらなんとか降りることができました😭本当に蟻地獄みたいだった。。。 その後はミツマタ鑑賞会後、疲労の中、せっかくだし青貝山いきましょ、と山頂ゲットし無事下山と相成りました。 今日はよく歩きました。で、わんこも何度か拒否柴発動しかけましたが、声をかけるとスタスタ歩き出し、飼い主感動🥹この調子で頑張って今年も夏山遠征できるといいな。 出会った皆様、わんこに優しくしてくださった皆様、ありがとうございます🐕️
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。