杵島岳、烏帽子岳、草千里ヶ浜-2019-05-23

2019.05.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 51
休憩時間
37
距離
5.9 km
のぼり / くだり
478 / 483 m
13
44
36

活動詳細

すべて見る

短い時間で登りましたがココはのんびりゆっくり登りたいコースです。もっと草千里ヶ浜の草が青々とした時期にまた来たいな(*^^*)

阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳登山口。阿蘇火山博物館前の駐車場の端にあります。
杵島岳登山口。阿蘇火山博物館前の駐車場の端にあります。
阿蘇山・高岳・根子岳 ずっと舗装された道を歩きます
ずっと舗装された道を歩きます
阿蘇山・高岳・根子岳 矢印通りに左に進む。
矢印通りに左に進む。
阿蘇山・高岳・根子岳 舗装道が終わったら今度は階段(๑¯ㅁ¯๑)
舗装道が終わったら今度は階段(๑¯ㅁ¯๑)
阿蘇山・高岳・根子岳 また舗装道
また舗装道
阿蘇山・高岳・根子岳 また階段〜(;^△︎^)
また階段〜(;^△︎^)
阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳頂上!阿蘇山がみえます。
杵島岳頂上!阿蘇山がみえます。
阿蘇山・高岳・根子岳 下山開始。標識もなにも無いけど歩いた跡がある草原の中を下る途中で阿蘇中岳とミヤマキリシマにうっとり(*^^*)
下山開始。標識もなにも無いけど歩いた跡がある草原の中を下る途中で阿蘇中岳とミヤマキリシマにうっとり(*^^*)
阿蘇山・高岳・根子岳 振り返って下りてる道を見る。こんな感じの道。
振り返って下りてる道を見る。こんな感じの道。
阿蘇山・高岳・根子岳 下を見ると素晴らしく綺麗(゚∀゚)
下を見ると素晴らしく綺麗(゚∀゚)
阿蘇山・高岳・根子岳 リンドウも咲いてます
リンドウも咲いてます
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里ケ浜に向かいます
草千里ケ浜に向かいます
阿蘇山・高岳・根子岳 ここ、わかりにくかった💦柵を越えて入っていく。また標識もなにも無い道。人が歩いてる跡があるだけ(^^;
ここ、わかりにくかった💦柵を越えて入っていく。また標識もなにも無い道。人が歩いてる跡があるだけ(^^;
阿蘇山・高岳・根子岳 白いお花が沢山
白いお花が沢山
阿蘇山・高岳・根子岳 ずっと一本道です。
ずっと一本道です。
阿蘇山・高岳・根子岳 ミヤマキリシマが見えてきた(^^)
ミヤマキリシマが見えてきた(^^)
阿蘇山・高岳・根子岳 振り返るとさっきまでいた杵島岳が見える。
振り返るとさっきまでいた杵島岳が見える。
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇山のミヤマキリシマが見える。すごい規模💦
阿蘇山のミヤマキリシマが見える。すごい規模💦
阿蘇山・高岳・根子岳 道なりに〜
道なりに〜
阿蘇山・高岳・根子岳 着いた〜烏帽子岳‼️
着いた〜烏帽子岳‼️
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇中岳方面
阿蘇中岳方面
阿蘇山・高岳・根子岳 杵島岳と草千里ヶ浜
杵島岳と草千里ヶ浜
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里ヶ浜方面へ下る道。右側は崩壊してる💦
草千里ヶ浜方面へ下る道。右側は崩壊してる💦
阿蘇山・高岳・根子岳 振り返ってみる。鮮やかなミヤマキリシマ(^^)
振り返ってみる。鮮やかなミヤマキリシマ(^^)
阿蘇山・高岳・根子岳 草千里ヶ浜〜雲全然ない(*^^*)
草千里ヶ浜〜雲全然ない(*^^*)
阿蘇山・高岳・根子岳 一本道でわかりやすい(^^)
一本道でわかりやすい(^^)
阿蘇山・高岳・根子岳 標識通りに進む
標識通りに進む
阿蘇山・高岳・根子岳 阿蘇中岳方面を眺める
阿蘇中岳方面を眺める
阿蘇山・高岳・根子岳 草原には黄色い花がたくさん(*^^*)
草原には黄色い花がたくさん(*^^*)
阿蘇山・高岳・根子岳 帰ってきました。乗馬の馬たち。じっ〜とこのまま大人しくひたすら待ってます(´๏_๏`)
帰ってきました。乗馬の馬たち。じっ〜とこのまま大人しくひたすら待ってます(´๏_๏`)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。