ポンポン山 めっちゃ気持ち良かった😃

2024.10.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 53
休憩時間
1 時間 21
距離
11.0 km
のぼり / くだり
635 / 638 m
27
21
29
18
11
1 17

活動詳細

すべて見る

今日は関西百名山のポンポン山へ 最高のお天気に気持ちよい秋の気温😃 歩く度に幸せがやってくる 楽しいハイキングでした😃

ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺の駐車場に駐めさせて貰いスタート😃
駐車料金は前払いで500円でした!
本山寺の駐車場に駐めさせて貰いスタート😃 駐車料金は前払いで500円でした!
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山と言う名前ですが、正式名称は加茂勢山という山のようです。
山頂付近では歩くとポンポンとなるそうです😃
意外と信仰がある山でした。
ポンポン山と言う名前ですが、正式名称は加茂勢山という山のようです。 山頂付近では歩くとポンポンとなるそうです😃 意外と信仰がある山でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本山寺まではアスファルトが続きます。
登山道も横にありますが、やっぱりこっちの方が歩きやすくて🤣
本山寺まではアスファルトが続きます。 登山道も横にありますが、やっぱりこっちの方が歩きやすくて🤣
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 6丁!尺貫法でしょうか。
いまでいうと100mが一丁だったような。
でも1町は109mだったような。
もう訳分からん🤣
6丁!尺貫法でしょうか。 いまでいうと100mが一丁だったような。 でも1町は109mだったような。 もう訳分からん🤣
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 五丁になりました。
どうやら本山寺までの残り距離のようです。
五丁になりました。 どうやら本山寺までの残り距離のようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 4丁。いつの時代に作られた目印なんだろうか。
最近ではこんな石碑も興味深く考えるようになりました😳
4丁。いつの時代に作られた目印なんだろうか。 最近ではこんな石碑も興味深く考えるようになりました😳
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 三丁。
横に何やら文字が、、。
全然読めない😭
三丁。 横に何やら文字が、、。 全然読めない😭
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 少し広い空間。
少し広い空間。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 2丁、いよいよです。
2丁、いよいよです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここが一丁。
せっかくなので本山寺にお参りしてみます🙏
ここが一丁。 せっかくなので本山寺にお参りしてみます🙏
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここでヤマップを確認すると立ち入り禁止になってましたが、通れるようです。
ここでヤマップを確認すると立ち入り禁止になってましたが、通れるようです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 門をくぐってみます
門をくぐってみます
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 立派な階段。その上に本殿が見えます。
立派な階段。その上に本殿が見えます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 これを回すとお経を唱えたご利益と同じ効力があるそうです。
5円玉を入れて🙏
これを回すとお経を唱えたご利益と同じ効力があるそうです。 5円玉を入れて🙏
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 山の中のお寺ってほんと不思議な空間ですよね。静かなのに寂しさを感じることがない守られてる感じ😃誰も居ない境内でした。
山の中のお寺ってほんと不思議な空間ですよね。静かなのに寂しさを感じることがない守られてる感じ😃誰も居ない境内でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 本殿の右奥からポンポン山へと続く登山道があります。
本殿の右奥からポンポン山へと続く登山道があります。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここからは多少のアップダウンはあれど、ほとんど平坦な登山道で歩きやすくて気持ち良かったです。
ここからは多少のアップダウンはあれど、ほとんど平坦な登山道で歩きやすくて気持ち良かったです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 休憩ポイントもありました。
有難い🙏
休憩ポイントもありました。 有難い🙏
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 気温は14度。私には幸せな気温😊
程よく汗をかく程度でした。
気温は14度。私には幸せな気温😊 程よく汗をかく程度でした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 天狗杉と呼ばれる注連縄で祀られた木がありました。見上げると立派な木です。
首が痛くなりそうなほどの高さ😱
天狗杉と呼ばれる注連縄で祀られた木がありました。見上げると立派な木です。 首が痛くなりそうなほどの高さ😱
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山への道中にはクマ注意の看板があちこちにありました。
鈴を鳴らしてスプレーの出す練習も久々に😃
ポンポン山への道中にはクマ注意の看板があちこちにありました。 鈴を鳴らしてスプレーの出す練習も久々に😃
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ルンルンで歩いてて『線路は続くよ』の替え歌でポンポン山バージョンを歌いながら歩いてました😃
ぽーんぽんぽんぽーーーん♪
ぽーぽぽーぽーぽー♪
と、後ろに人が居ててビックリ😱
『変な歌聴きました?』って聞いたら
『聞こえませんでしたよー🤣』って返してくれました。絶対に変な人も思われたはず😭
ルンルンで歩いてて『線路は続くよ』の替え歌でポンポン山バージョンを歌いながら歩いてました😃 ぽーんぽんぽんぽーーーん♪ ぽーぽぽーぽーぽー♪ と、後ろに人が居ててビックリ😱 『変な歌聴きました?』って聞いたら 『聞こえませんでしたよー🤣』って返してくれました。絶対に変な人も思われたはず😭
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 登りらしい登りはほとんど無くポンポン山に到着🙌
登りらしい登りはほとんど無くポンポン山に到着🙌
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 なんと山頂から生駒山や霞んでますが、金剛山も見えました😃
なんか嬉しい🙌
なんと山頂から生駒山や霞んでますが、金剛山も見えました😃 なんか嬉しい🙌
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 今日のお昼はハムタマゴ😊
今日のお昼はハムタマゴ😊
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポーズ忘れてたので撮って貰いました😃
ここで出会った京都からのお父さんのお話が楽しくて長い時間話してました。
こういう出会い、大切にしたいものです。
ポーズ忘れてたので撮って貰いました😃 ここで出会った京都からのお父さんのお話が楽しくて長い時間話してました。 こういう出会い、大切にしたいものです。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山の由来が書いてありました。が、
山頂で飛び跳ねても、ウンともスンとも💦
ポンポン山の由来が書いてありました。が、 山頂で飛び跳ねても、ウンともスンとも💦
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 釈迦岳を目指します。大きな鉄塔!
真下に来ると鉄塔の大きさにビックリしますよね
釈迦岳を目指します。大きな鉄塔! 真下に来ると鉄塔の大きさにビックリしますよね
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ポンポン山から30分もしないぐらいで到着🙌
ポンポン山から30分もしないぐらいで到着🙌
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 次は大沢山というピークに来ました🙌
ポンポン山の山頂よりもこっちの方が絶景でした😃
次は大沢山というピークに来ました🙌 ポンポン山の山頂よりもこっちの方が絶景でした😃
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 最高の登山が出来て嬉しくてバンザーイ🙌
最高の登山が出来て嬉しくてバンザーイ🙌
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここからは京都から大阪まで見れました。
奈良も見えます。
ここで出会った77歳のお父さんとの会話もすごく楽しかったです。長岡京から来てるらしく色んな話を聞かせて貰いました。
ここからは京都から大阪まで見れました。 奈良も見えます。 ここで出会った77歳のお父さんとの会話もすごく楽しかったです。長岡京から来てるらしく色んな話を聞かせて貰いました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 お昼でも気温は18度くらい😊
秋ですねー🍁
お昼でも気温は18度くらい😊 秋ですねー🍁
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 さけるチーズボンバーな木を発見😳
さけるチーズボンバーな木を発見😳
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 幸せな登山道がまだまだ続きます。
幸せな登山道がまだまだ続きます。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 ここから林道歩きになりました。
ここから林道歩きになりました。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 川を見たり、なんかやたら黒い蛇がいてたり、川の中を泳ぐ魚を見たりと楽しいルートでした。
川を見たり、なんかやたら黒い蛇がいてたり、川の中を泳ぐ魚を見たりと楽しいルートでした。
ポンポン山・釈迦岳・小塩山・若山 無事に帰ってきました😃
出口に歩行者立ち入り禁止の看板があり、どうやら工事期間中なようです💦
これからご挑戦される方はルートなど確認してみて下さいね👍
無事に帰ってきました😃 出口に歩行者立ち入り禁止の看板があり、どうやら工事期間中なようです💦 これからご挑戦される方はルートなど確認してみて下さいね👍

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。