塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳

2024.07.27(土) 日帰り

活動データ

タイム

10:57

距離

24.8km

のぼり

2336m

くだり

2342m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 57
休憩時間
1 時間 28
距離
24.8 km
のぼり / くだり
2336 / 2342 m
20
14
30
6
5
41
27
18
12
15
30
5
7
24
17
6
7
49
10
10
20
16
19
5
4
26
15
24

活動詳細

すべて見る

3週間ぶりに山へ 蛭ヶ岳は2回目! 前回は北側の青根から登ったので今回は南側且つ丹沢山もついでに踏破する目的でいざGO 色々あった、、 早朝5時にどんぐり山荘到着。おじちゃんが誘導してくれて1日500円だったので🙆‍♀️ 準備して5時半出勤 登り始めは上々。サクサク進む 3時間かけて塔ノ岳へ。難所もなく登りやすかったが、6.4kmは長い💦 少し休憩して丹沢山へ。 ここでアクシデント発生。 スズメバチ出現🐝しかも数匹。草が生い茂ってるところで道幅も狭く行手を遮るようにブンブン飛んでる。恐る恐る通ろうとしたら、威嚇してきた。こちらにゆっくり近づいてきた。目が合った。怒ってるなと。怖くなって逃げた。がつまづいて草むらにダイブ。何がなんだかわからなくなったので、刺される覚悟でブンブン通りをダッシュで強行突破。その後も耳元でブーンと大きな羽音がする度にブルブル震え、しかも足の筋肉が緊張で萎縮して激痛。まともに歩けない。決死の思いで丹沢山へたどり着く😫 丹沢山で軽食🍙 スズメバチのせいで無駄な体力を使わされたのもあって、蛭ヶ岳は断念しようとした。距離も片道3.4km、、、だが天気はまだグズついてない。時間もまだまだ余裕ある。なによりせっかくここまできたのに行かないのは勿体なすぎる。 ということで蛭ヶ岳へ向かう(まじかよお前😭) アップダウンの多い道。階段が多い。山道に鹿のうんこや熊のうんこがちらほら。途中、道を整備してるオジちゃま達が作業してた。尊敬の意しかない👏岩場は1ヶ所あったが急すぎることもないので問題なし。チクチク草が多かった。少し触れるだけでイテッてなる。ズボン貫通👖 やっとの思いで蛭ヶ岳へ 蛭ヶ岳 雲り始めていて富士山は拝めず。疲労で達成感はあまり味わえず、、、帰りまたあの道通るのか、、と鬱を発動👨‍🦲とにかく汗がやばい。今年1番汗かいた。水の残量が500mℓ切っている💧。帰りに水場で汲んでいこう(賭け🎰)またすぐずぶ濡れになることは分かっていたがtシャツ替える。快適。人がワンサカいるものと思っていたが、ほぼほぼ誰もおらず。ご飯を食べて、来た道を戻る。 蛭ヶ岳→丹沢山戻り 水場へ向かう。パイプが通ってる湧水を発見したが、めっちゃチョロチョロ😭道は崩れていて滑ったらかなり危ない。命懸けだ。時間をかけてボトルに水満タン入れる。水問題解決 丹沢山→塔ヶ岳 さあお待ちかねのブンブン通り。足早シカト作戦を決行。ところが帰りは何故が🐝とエンカせず。行きは運が悪かったのだろうか、、、どちらにしろゆるやかな下りがメインなのでソソクサ進む 塔ヶ岳→秦野戸川公園 空が黒くなり始め雷ゴロゴロ。ザックカバーをつけて6.4kmくだるぞーと意気込む。いっそ暑いから雨でずぶ濡れになりたかったのでレインウェアは装着せず。予想以上にゲリラ豪雨きた。涼しいー!気持ちいい!最高!靴は浸水したがいっそ水溜まりをバシャバシャ気にせず歩けるし浮力で歩きやすい。 が、いい事づくめと勘違いするのもつかの間。だんだん寒くなってきた。気温が高くても長時間雨に降られ続けるとこうなるんか。足の裏もふやけてきて痛くなってくる。 雨が止んだあと、疲労感で歩きがかなり遅くなった。低体温症ってやつかしら。暫く歩いてると体温が上がってきたのかペースが戻ってきた。マジ教訓になった😌

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。