荒神尾城跡・上手山

2024.05.18(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 21
休憩時間
48
距離
4.1 km
のぼり / くだり
403 / 404 m
30
17
1 2

活動詳細

すべて見る

山日和なので荒神尾城跡を山歩です 旧錦部小学校から上手山まで歩きました 車は旧錦部小学校に駐車 トイレはありません 荒神尾城跡は山城跡です 地図にランドマークが追加されました 一応山頂の主郭まで遊歩道があります でも廃れて獣道程度です 見応えのある山城遺構なのでちょっと残念 山頂的な主郭は北アルプスの展望台です 山城好きではなくても一見の価値はあり 山城好きには積極的にオススメします 荒上尾城への登城口は二箇所 旧錦部小学校運動場南西の沢の先の北尾根 宮下砂防ダムの先の東尾根 それぞれ一応道標があります 今回は宮下砂防ダムから 荒神尾城跡から南尾根を進み上手山へ 長閑な山頂で一休み そして稲倉峠側へ下り峠手前の北尾根へ 宮下砂防ダムへ下りました 荒上尾城跡→上手山は踏み跡があります 道標はありません 上手山→稲倉峠はちゃんとした遊歩道です 帰路の尾根に道はありません 藪っぽさはないので何となくで下れます 下山後は春の里山の味覚を収穫🌱 これが目当てのこの山歩きでした

三才山・戸谷峰 廃校になった旧錦部小学校から歩きます
運動場が自然に還りつつありますね
背後の山は左から富士塚山→傘山→滝山連峰(入山辺り)
廃校になった旧錦部小学校から歩きます 運動場が自然に還りつつありますね 背後の山は左から富士塚山→傘山→滝山連峰(入山辺り)
三才山・戸谷峰 宮下砂防ダム(・。・)
宮下砂防ダム(・。・)
三才山・戸谷峰 ここからテキトーに登ります
この手前に道標がありますが、遊歩道は自然に還ってしまい不明瞭です💧
ここからテキトーに登ります この手前に道標がありますが、遊歩道は自然に還ってしまい不明瞭です💧
三才山・戸谷峰 道は獣道程度です
道は獣道程度です
三才山・戸谷峰 倒木が煩わしいので直登します
倒木が煩わしいので直登します
三才山・戸谷峰 東尾根の曲輪群です
東尾根の曲輪群です
三才山・戸谷峰 主郭到着です!
鄙びた石祠が似合います
標識は朽ちて倒れてしまっています💧
主郭到着です! 鄙びた石祠が似合います 標識は朽ちて倒れてしまっています💧
三才山・戸谷峰 主郭は北アルプスの展望台です
燕岳辺りを中心に📸
常念乗越の先に槍の穂先も見えます
手前の低山は光城山です
主郭は北アルプスの展望台です 燕岳辺りを中心に📸 常念乗越の先に槍の穂先も見えます 手前の低山は光城山です
三才山・戸谷峰 後立山連峰も鹿島槍ヶ岳辺まで見えます
こちらの北尾根から登城することもできます
後立山連峰も鹿島槍ヶ岳辺まで見えます こちらの北尾根から登城することもできます
三才山・戸谷峰 南尾根を進みあの稜線まで登ります
南尾根を進みあの稜線まで登ります
三才山・戸谷峰 堀切
堀切
三才山・戸谷峰 レンゲツツジ
レンゲツツジ
三才山・戸谷峰 上手山登頂です
標高1,108m
二等三角点「上手山」
残念ながら山頂登録はありません
上手山登頂です 標高1,108m 二等三角点「上手山」 残念ながら山頂登録はありません
三才山・戸谷峰 展望はないけど藪っぽさのない広い山頂で寛げます
展望はないけど藪っぽさのない広い山頂で寛げます
三才山・戸谷峰 なので山飯にします
夏日の暑さなのでノンアルビールが最高でした🍺
なので山飯にします 夏日の暑さなのでノンアルビールが最高でした🍺
三才山・戸谷峰 甘味はアイスコーヒーで
甘味はアイスコーヒーで
三才山・戸谷峰 先に進みます
先に進みます
三才山・戸谷峰 こちらを下ると稲倉峠です
ちゃんとした道があります
こちらを下ると稲倉峠です ちゃんとした道があります
三才山・戸谷峰 今回はこちらの尾根を下りたいと思います
今回はこちらの尾根を下りたいと思います
三才山・戸谷峰 ここは人工的な雰囲気の平場でした
ここは人工的な雰囲気の平場でした
三才山・戸谷峰 北側は崖になっています
この自然地形を利用した曲輪とか物見台とかだったか?
北側は崖になっています この自然地形を利用した曲輪とか物見台とかだったか?
三才山・戸谷峰 更に下ります
この辺りでお馴染みの境界標がありました
激下りですが藪っぽさがないので歩きやすいです
更に下ります この辺りでお馴染みの境界標がありました 激下りですが藪っぽさがないので歩きやすいです
三才山・戸谷峰 この沢を渡渉すれば来た道と合流です
この沢を渡渉すれば来た道と合流です
三才山・戸谷峰 無事に下ってきました
正面の低山は傘山
右奥は滝山連峰です
無事に下ってきました 正面の低山は傘山 右奥は滝山連峰です
三才山・戸谷峰 旧錦部小学校まで戻ってきました
背後の山は後立山連峰です
旧錦部小学校まで戻ってきました 背後の山は後立山連峰です
三才山・戸谷峰 殿野入地区に寄り道しています
この辺りからだと常念乗越の先に槍の穂先が見えます
殿野入地区に寄り道しています この辺りからだと常念乗越の先に槍の穂先が見えます
三才山・戸谷峰 今回ここを歩いた理由です
セリ
ミツバ
カラハナソウ
トトキ(ツリガネニンジン)
物価高なので草を食べて節約です(笑)
今回ここを歩いた理由です セリ ミツバ カラハナソウ トトキ(ツリガネニンジン) 物価高なので草を食べて節約です(笑)
三才山・戸谷峰 翌日は別の山で山菜採り
暫くは草で生きられます🌱
翌日は別の山で山菜採り 暫くは草で生きられます🌱

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。