甲武信ヶ岳・三宝山(百名山65座)

2024.05.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:35

距離

18.3km

のぼり

1595m

くだり

1593m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 35
休憩時間
25
距離
18.3 km
のぼり / くだり
1595 / 1593 m
19
55
1 21
5
1
27
48
20
17
5
1
8
5
59

活動詳細

すべて見る

今日は甲武信ケ岳に来ました!あまり特色が無い山と勝手に思ってましたが全然違ってて登山道はずっと景色や刺激があり千曲川や荒川の源流もあり富士山もクッキリで秩父関東の山では1番良かったです✨👍 ただ下山路(平面地図だと下山路と思ってましたが縦走路でした)が険しすぎて疲労こんぱいです😵

甲武信ヶ岳 毛木平🅿️よりスタート。ほぼ満車
毛木平🅿️よりスタート。ほぼ満車
甲武信ヶ岳 川(千曲川との事)
川(千曲川との事)
甲武信ヶ岳 この辺でお話しした年配の方から周回するならこの時間だと急いだ方がいいと言われたが軽く考えてました。
この辺でお話しした年配の方から周回するならこの時間だと急いだ方がいいと言われたが軽く考えてました。
甲武信ヶ岳 川の向こうにシカ
川の向こうにシカ
甲武信ヶ岳 滝
甲武信ヶ岳 洞窟
洞窟
甲武信ヶ岳 ずっと登山道と川が並走
ずっと登山道と川が並走
甲武信ヶ岳 ナメ滝
ナメ滝
甲武信ヶ岳 橋
甲武信ヶ岳 川がだんだん小川になる
川がだんだん小川になる
甲武信ヶ岳 千曲川源流。ここから日本海まで流れるのが信じられない
千曲川源流。ここから日本海まで流れるのが信じられない
甲武信ヶ岳 千曲川源流湧き水。美味しかったです😋
千曲川源流湧き水。美味しかったです😋
甲武信ヶ岳 稜線の所の分岐
稜線の所の分岐
甲武信ヶ岳 富士山①クッキリ見える
富士山①クッキリ見える
甲武信ヶ岳 甲武信ケ岳山頂への登り
甲武信ケ岳山頂への登り
甲武信ヶ岳 富士山②
富士山②
甲武信ヶ岳 富士山③
富士山③
甲武信ヶ岳 甲武信ケ岳登頂!
甲武信ケ岳登頂!
甲武信ヶ岳 山頂より八ヶ岳
山頂より八ヶ岳
甲武信ヶ岳 山頂より南アルプス(おそらく白根三山)
山頂より南アルプス(おそらく白根三山)
甲武信ヶ岳 山頂より北アルプス
山頂より北アルプス
甲武信ヶ岳 富士山と自撮り
富士山と自撮り
甲武信ヶ岳 富士山④
富士山④
甲武信ヶ岳 ちょっと急降下し甲武信小屋
ちょっと急降下し甲武信小屋
甲武信ヶ岳 巻道より三宝山向かう
巻道より三宝山向かう
甲武信ヶ岳 三宝山山頂!何も無いが埼玉県最高峰。
三宝山山頂!何も無いが埼玉県最高峰。
甲武信ヶ岳 木が折れそう
木が折れそう
甲武信ヶ岳 大岩
大岩
甲武信ヶ岳 岩
甲武信ヶ岳 下山路と思っていたが、アップダウンの繰り返しで疲れる
下山路と思っていたが、アップダウンの繰り返しで疲れる
甲武信ヶ岳 ハシゴ
ハシゴ
甲武信ヶ岳 岩場
岩場
甲武信ヶ岳 見晴らし良い道。崖なので気をつける
見晴らし良い道。崖なので気をつける
甲武信ヶ岳 急降下の鎖場
急降下の鎖場
甲武信ヶ岳 岩の要塞
岩の要塞
甲武信ヶ岳 岩山は道無かったが途中まで登って三宝山
岩山は道無かったが途中まで登って三宝山
甲武信ヶ岳 分岐
分岐
甲武信ヶ岳 見晴らし台より八ヶ岳
見晴らし台より八ヶ岳
甲武信ヶ岳 大山山頂!
大山山頂!
甲武信ヶ岳 長い急降下の鎖場
長い急降下の鎖場
甲武信ヶ岳 まだ続く
まだ続く
甲武信ヶ岳 ようやく普通の下山道になる
ようやく普通の下山道になる
甲武信ヶ岳 十文字小屋
十文字小屋
甲武信ヶ岳 カモシカ見晴らし台に寄る
カモシカ見晴らし台に寄る
甲武信ヶ岳 十文字山にも寄る(眺望無し)
十文字山にも寄る(眺望無し)
甲武信ヶ岳 本格下山し苔の庭園
本格下山し苔の庭園
甲武信ヶ岳 橋
甲武信ヶ岳 またシカに遭遇
またシカに遭遇
甲武信ヶ岳 無事下山
無事下山
甲武信ヶ岳 このMAPを見てようやく下山路の大変さを理解する(反時計回り)甲武信ケ岳登り返すくらい大変でした😵
このMAPを見てようやく下山路の大変さを理解する(反時計回り)甲武信ケ岳登り返すくらい大変でした😵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。