宇土半島縦走(三角駅→宇土駅)

2024.05.06(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 41
休憩時間
3
距離
36.1 km
のぼり / くだり
1785 / 1789 m
3
40
22
50
21
51
33
10
13

活動詳細

すべて見る

GW後半はキャンプ場でダラダラ…食っちゃ寝食っちゃ寝…🐖🐄 うーん、これでは流石に走れなくなりそうだ。最終日くらいはトレランに…って雨☔! 色々考えると、あまり山深くない所が良いな。昨年、途中でエスケープした宇土半島縦断をやってみよう。電車で行けるし。 前回は初のトレラン装備で宇土駅から三角駅へ挑んだものの、足を捻挫し、水はなくなり、無念の網田駅にエスケープとなったのでした😭。少しは成長したでしょうか(笑) 宇土→三角のほうが、後半にかけ景色が良くなるので良さそうだが、三角駅は電車のダイヤがスカスカなので三角→宇土にしました。 朝ゆっくり起きて、電車で三角に。10∶30頃スタート。ガッツリ☔でレインを着込むも暑くて😵10分で脱ぎ捨てる… ズブ濡れ上等。着替えはあるし。 トレイルはwetで滑る滑る⛷️。滑落しないように気をつけて進む。ロードが多いため、それほど大変ではないが、農道のコンクリートが苔でツルンツルン❄️のところがある。何回もうわー!て叫んじゃいました。 30kmの道のり、動物🐰以外誰ともすれ違わず。行程が長いのでなるべく早めからの補給🍬を心がけました。 水3l持参し、ほぼ使用。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。