三国山・生藤山・茅丸・連行峰(連行山)

2024.05.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:49

距離

9.6km

のぼり

885m

くだり

867m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 49
休憩時間
1 時間 18
距離
9.6 km
のぼり / くだり
885 / 867 m
15
47
13
13
5

活動詳細

すべて見る

快晴のこどもの日 ということで人気の陣馬山への登山者で藤野駅はにぎわっていました。でも三国山、生藤山への登山者はパラパラと数えるほどで、のんびり歩けました。3月にふじの里山ウォークというイベントで里山の信仰や炭焼き窯の跡をたどる道を歩いたときに、三国山への登山ルートを一部歩いたので、その先を歩いてみたくなって出かけました。山桜や馬酔木、山藤はもうほぼ終わっていますけどあふれるような新緑が青空に映えていました。生藤山山頂近くだけ少し岩が露出してごつごつしたルートですが、そのほかは整備された登山道です。最高峰の茅丸からは丹沢山地や富士山が良く見えて気持ちいいです。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。