RTG5🔸六甲ときめき迎賓館イノシシトレイル🔸実証実験🧐それにしても暑過ぎ🥵

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
43
距離
41.9 km
のぼり / くだり
2511 / 2511 m

活動詳細

すべて見る

RTG5 とは〜〜〜 RTT六甲ときめき探検隊と六甲迎賓館さんが タッグを組んで六甲を満喫する 新たなるトレランイベント☝️ ルールは簡単☝️ 六甲迎賓館をスタート&ゴールとして 3〜5箇所のチェックポイントまで その都度 迎賓館から 行って帰って来るというものです… 体力、走力に合わせて 3回、4回、5回の3パターンの ループを予定しています😆 先日(4月25日)に3回(RTG3)の実証実験やったので 今回は5回(RTG5)の実証実験です🏃💨 迎賓館さんの勤務時間⏰や館内の日帰り温泉♨️ 朝の集合時間の都合もあり すべてのクラスで制限時間は7時間30分 RTG5は距離で約42キロ 獲得標高約2500 ~2600m😱 これってキャノン並みですやん😅😅😅 今回~隊長は車+時々ガチランで チェックポイントに先回りして 紹介用の画像&動画です🎥 後半にはバッタリ出会ったRTTメンバーの あの方も巻き込んでコラボらん😆 想定以上の暑さの中〜果たして 実証実験は如何に☝️ 紹介用のインスタ動画・JJ隊長レポ RTG3の際のレポ と合わせてご覧ください〜 <<詳しい参加要領は近日発表予定>> 🐽皆様の参戦お待ちしておりま〜す🐽 🐗紹介用のインスタ動画 https://www.instagram.com/reel/C6qZA76vnFf/?igsh=MTgxdDB2bGp5ODE1NQ== 🐗JJ隊長レポ https://yamap.com/activities/31527297 🐗RTG3の際のレポ(2024/4/25) https://yamap.com/activities/31185318

六甲山・長峰山・摩耶山 では〜G5(迎賓館に5回帰って来る)の実証実験
開始です☝️
制限時間は7.5時間⏰
張り切ってまいりましょう👌
隊長は車とランでチェックポイントとコース紹介の
撮影サポートをしてくれます👌
では〜G5(迎賓館に5回帰って来る)の実証実験 開始です☝️ 制限時間は7.5時間⏰ 張り切ってまいりましょう👌 隊長は車とランでチェックポイントとコース紹介の 撮影サポートをしてくれます👌
六甲山・長峰山・摩耶山 一本目は大池地獄谷へ
メインルートはザックリ4本
沢筋の地獄谷道
尾根筋の地獄谷西尾根
同じく尾根筋の地獄谷東尾根
シュラインからロード

距離的には一番長いですが
下りは走りやすいシュライン経由で行きます🏃💨
一本目は大池地獄谷へ メインルートはザックリ4本 沢筋の地獄谷道 尾根筋の地獄谷西尾根 同じく尾根筋の地獄谷東尾根 シュラインからロード 距離的には一番長いですが 下りは走りやすいシュライン経由で行きます🏃💨
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲トンネルの料金所を通過して
さらに下ります🏃💨
六甲トンネルの料金所を通過して さらに下ります🏃💨
六甲山・長峰山・摩耶山 ロードを進んで〜地獄谷入口に☝️
ロードを進んで〜地獄谷入口に☝️
六甲山・長峰山・摩耶山 チェックポイント〜地獄谷
ハーーーーーーイッ📸
チェックポイント〜地獄谷 ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 この写真が提出用です☝️
自撮りでなくてもカードが入っていれば
オッケーです👍
この写真が提出用です☝️ 自撮りでなくてもカードが入っていれば オッケーです👍
六甲山・長峰山・摩耶山 戻り(上り返し)は最短であろう
地獄谷道から地獄谷西尾根〜
水晶山〜ダイヤモンドポイントへ🏃💦
戻り(上り返し)は最短であろう 地獄谷道から地獄谷西尾根〜 水晶山〜ダイヤモンドポイントへ🏃💦
六甲山・長峰山・摩耶山 裏六甲独特の距離が短い…だからキツイ上り
が続きます💦想定内😅だけどシンドイ
裏六甲独特の距離が短い…だからキツイ上り が続きます💦想定内😅だけどシンドイ
六甲山・長峰山・摩耶山 ダイヤモンドポイントトウチャーーク💎
ダイヤモンドポイントトウチャーーク💎
六甲山・長峰山・摩耶山 ダイヤモンドポイントには隊長がお出迎え
暑さでヘロヘロです🥵🥵🥵
ダイヤモンドポイントには隊長がお出迎え 暑さでヘロヘロです🥵🥵🥵
六甲山・長峰山・摩耶山 ロードから迎賓館に🏃💨💨
ロードから迎賓館に🏃💨💨
六甲山・長峰山・摩耶山 スタートして1時間15分
G1(1回目迎賓館到着)達成🙌
ハーーーーーーイッ📸
まだ1回目☝️です…
スタートして1時間15分 G1(1回目迎賓館到着)達成🙌 ハーーーーーーイッ📸 まだ1回目☝️です…
六甲山・長峰山・摩耶山 隊長〜2本目(G2)行ってきま〜す🏃💨💨
チェックポイントは表側〜六甲ケーブル下駅
隊長〜2本目(G2)行ってきま〜す🏃💨💨 チェックポイントは表側〜六甲ケーブル下駅
六甲山・長峰山・摩耶山 高羽道(油コブシ)
アイスロード
表六甲ドライブウェイ車道
一ノ沢尾根👈ありえん
一ノ沢筋👈ありえん
堡塁岩ー真水谷〜アイスロード👈絶対ありえん
まあ色々ルートはありますが……

ここは普通にアイスロードで🏃💦
下ります
高羽道(油コブシ) アイスロード 表六甲ドライブウェイ車道 一ノ沢尾根👈ありえん 一ノ沢筋👈ありえん 堡塁岩ー真水谷〜アイスロード👈絶対ありえん まあ色々ルートはありますが…… ここは普通にアイスロードで🏃💦 下ります
六甲山・長峰山・摩耶山 羊広場到着🐑🐏です
羊広場到着🐑🐏です
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲ケーブル下駅🚉トウチャーーーク☝️
隊長が先回りして撮影📹
六甲ケーブル下駅🚉トウチャーーーク☝️ 隊長が先回りして撮影📹
六甲山・長峰山・摩耶山 ハーーーーーーイッ📸
ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 さてと上り返しは🤔
ピストンでアイスロードか?
表六甲ドライブウェイのロードか?
という事で……
さてと上り返しは🤔 ピストンでアイスロードか? 表六甲ドライブウェイのロードか? という事で……
六甲山・長峰山・摩耶山 迷うこと無く〜トレイルが短くて
後半走れる〜高羽道(油コブシ)から
上ります🏃💦💦
表側〜かなり暑い🥵🥵🥵
迷うこと無く〜トレイルが短くて 後半走れる〜高羽道(油コブシ)から 上ります🏃💦💦 表側〜かなり暑い🥵🥵🥵
六甲山・長峰山・摩耶山 油コブシピーク⛰️トウチャーーーク☝️
ここまで来たらあとは楽ちん
油コブシピーク⛰️トウチャーーーク☝️ ここまで来たらあとは楽ちん
六甲山・長峰山・摩耶山 ラストの階段💦キツイ🦊
隊長が上から回り込んでお出迎え…
ラストの階段💦キツイ🦊 隊長が上から回り込んでお出迎え…
六甲山・長峰山・摩耶山 キツイ💦というか〜暑い🥵🥵🥵
キツイ💦というか〜暑い🥵🥵🥵
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲ケーブル上駅🚉で水分補給
六甲ケーブル上駅🚉で水分補給
六甲山・長峰山・摩耶山 水分を得て〜元気回復👌
ロードを迎賓館へ向け上っていきますよ〜💦
水分を得て〜元気回復👌 ロードを迎賓館へ向け上っていきますよ〜💦
六甲山・長峰山・摩耶山 G2(2回目)迎賓館トウチャーーーク🙌
このループは1時間20分ほどかかってます
G2(2回目)迎賓館トウチャーーーク🙌 このループは1時間20分ほどかかってます
六甲山・長峰山・摩耶山 ハーーーーーーイッ📸
お腹が減ったので…
12時半頃に食べる設定で
カレー🍛を迎賓館さんに注文して
いざ3本目に🏃💨💨
ハーーーーーーイッ📸 お腹が減ったので… 12時半頃に食べる設定で カレー🍛を迎賓館さんに注文して いざ3本目に🏃💨💨
六甲山・長峰山・摩耶山 3本目〜向かうは掬星台🏃💨💨💨
ここは全て縦走路〜ほぼロードの
ボーナスステージです
3本目〜向かうは掬星台🏃💨💨💨 ここは全て縦走路〜ほぼロードの ボーナスステージです
六甲山・長峰山・摩耶山 隊長も杣谷峠付近に車を停めて
ランで掬星台に先回り💦💦
隊長も杣谷峠付近に車を停めて ランで掬星台に先回り💦💦
六甲山・長峰山・摩耶山 掬星台〜ハーーーーーーイッ📸
掬星台〜ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 証明画像🖼️ハーーーーーーイッ📸
証明画像🖼️ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 暑すぎて〜迷わず水浴び🚰です💦💦💦
暑すぎて〜迷わず水浴び🚰です💦💦💦
六甲山・長峰山・摩耶山 杣谷峠までは隊長と一緒にランして
G3(3回目)ハーーーーーーイッ📸
杣谷峠までは隊長と一緒にランして G3(3回目)ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 お楽しみのランチタイム🍛😋
腹が減ってはなんちゃら…
ちょっとまったりしすぎました…
制限時間時間の7時間半が…ヤバい

4本目は六甲最高峰へ
お楽しみのランチタイム🍛😋 腹が減ってはなんちゃら… ちょっとまったりしすぎました… 制限時間時間の7時間半が…ヤバい 4本目は六甲最高峰へ
六甲山・長峰山・摩耶山 行きは〜〜縦走路で🏃💨💨
一番距離があるループです
行きは〜〜縦走路で🏃💨💨 一番距離があるループです
六甲山・長峰山・摩耶山 最高峰トウチャーーーーク🙌
ハーーーーーーイッ📸

隊長は渋滞の為、
途中で最高峰に来るのを断念
最高峰トウチャーーーーク🙌 ハーーーーーーイッ📸 隊長は渋滞の為、 途中で最高峰に来るのを断念
六甲山・長峰山・摩耶山 戻りは縦走路&ロードで🏃💨💨
ガーデンテラスの駐車場🅿️への
西向きの渋滞は〜西お多福山への分岐付近まで
伸びていました💨
ゴールデンウィーク凄い
戻りは縦走路&ロードで🏃💨💨 ガーデンテラスの駐車場🅿️への 西向きの渋滞は〜西お多福山への分岐付近まで 伸びていました💨 ゴールデンウィーク凄い
六甲山・長峰山・摩耶山 縦走路ではなく〜
高山植物園から森の音ミュージアムへ
東向きの渋滞はアスレチックパークを先頭に
延々と続いてました🚙🚌🚐🛻🚛
こんな渋滞は35年前のバブル期以来かも🫢
縦走路ではなく〜 高山植物園から森の音ミュージアムへ 東向きの渋滞はアスレチックパークを先頭に 延々と続いてました🚙🚌🚐🛻🚛 こんな渋滞は35年前のバブル期以来かも🫢
六甲山・長峰山・摩耶山 森の音ミュージアムもちろん満車🈵
ここからは〜〜
六甲山小学校へ抜けるルートで🏃💨💨
森の音ミュージアムもちろん満車🈵 ここからは〜〜 六甲山小学校へ抜けるルートで🏃💨💨
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲山小学校手前で隊長と合流
と…そこにやって来たのは🤗🤗🤗
まさかのHIROくん
比叡山ITRに向けて、トレーニング中
六甲山小学校手前で隊長と合流 と…そこにやって来たのは🤗🤗🤗 まさかのHIROくん 比叡山ITRに向けて、トレーニング中
六甲山・長峰山・摩耶山 HIRO くん〜巻き込まれた形で並走します
HIRO くん〜巻き込まれた形で並走します
六甲山・長峰山・摩耶山 🏃🏃‍♂️💨💨かなり心強い
HIRO くんもここまでかなりの標高差を
来ていて、暑さにもやられて
かなりバテ気味です
🏃🏃‍♂️💨💨かなり心強い HIRO くんもここまでかなりの標高差を 来ていて、暑さにもやられて かなりバテ気味です
六甲山・長峰山・摩耶山 とりあえず☝️
G4(4回目)達成です🙌
とりあえず☝️ G4(4回目)達成です🙌
六甲山・長峰山・摩耶山 コーラで補給😋😋😋
コーラで補給😋😋😋
六甲山・長峰山・摩耶山 この後、HIROくんも一緒に5本目の
チェックポイント〜長峰山⛰️まで行く事に
この後、HIROくんも一緒に5本目の チェックポイント〜長峰山⛰️まで行く事に
六甲山・長峰山・摩耶山 この日〜2回目の西向きの縦走路🏃🏃‍♂️💨💨
この日〜2回目の西向きの縦走路🏃🏃‍♂️💨💨
六甲山・長峰山・摩耶山 隊長と杣谷峠で合流
3人で長峰山へ向かいます🏃🏃‍♂️🏃💨💨
杣谷峠から長峰山までは丁度1キロ
ただしこの1キロ〜まあまあキツいんです🦊💦
隊長と杣谷峠で合流 3人で長峰山へ向かいます🏃🏃‍♂️🏃💨💨 杣谷峠から長峰山までは丁度1キロ ただしこの1キロ〜まあまあキツいんです🦊💦
六甲山・長峰山・摩耶山 丁度半分〜ヒーハー🥵🥵
丁度半分〜ヒーハー🥵🥵
六甲山・長峰山・摩耶山 長峰山トウチャーーーーーーク☝️
長峰山トウチャーーーーーーク☝️
六甲山・長峰山・摩耶山 3人揃って
ハーーーーーーイッ📸
3人揃って ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 証明画像🖼️ハーーーーーーイッ📸
証明画像🖼️ハーーーーーーイッ📸
六甲山・長峰山・摩耶山 絶賛マッタリ中
風が抜けて気持ちいい😆😆😆
ヤバいよ〜〜制限時間の7時間30分が…
絶賛マッタリ中 風が抜けて気持ちいい😆😆😆 ヤバいよ〜〜制限時間の7時間30分が…
六甲山・長峰山・摩耶山 慌てて戻ります
HIRO くんとは〜長峰山でお別れ
アディオス👋です
慌てて戻ります HIRO くんとは〜長峰山でお別れ アディオス👋です
六甲山・長峰山・摩耶山 迎賓館まで戻って来ました
G5達成〜ゴール🙌🙌🙌
時間は途中でカレー食べたり、
休憩したりもしましたが…
まあまあガチでやって
7時間26分かかりました😅
一応ギリギリセーフです

隊長〜お疲れ様でした🙇🏻
疲れた😓
迎賓館まで戻って来ました G5達成〜ゴール🙌🙌🙌 時間は途中でカレー食べたり、 休憩したりもしましたが… まあまあガチでやって 7時間26分かかりました😅 一応ギリギリセーフです 隊長〜お疲れ様でした🙇🏻 疲れた😓
六甲山・長峰山・摩耶山 迎賓館のYゼネラルマネージャーと
I支配人に、実証実験の結果と
トレラン大会に向けての報告中☝️
迎賓館のYゼネラルマネージャーと I支配人に、実証実験の結果と トレラン大会に向けての報告中☝️
六甲山・長峰山・摩耶山 迎賓館館内の日帰り入浴温泉🧖
時間外ですが特別に
入浴させて頂きました♨️
🙇🏻(迎賓館タオル付)
ちゃんと正規料金払ってますよ〜〜☝️
迎賓館館内の日帰り入浴温泉🧖 時間外ですが特別に 入浴させて頂きました♨️ 🙇🏻(迎賓館タオル付) ちゃんと正規料金払ってますよ〜〜☝️
六甲山・長峰山・摩耶山 I支配人にわざわざ駐車場🅿️まで
見送って頂き〜
締めは隣の藤原商店で生🍺をガッツリ
頂きました😋
I支配人にわざわざ駐車場🅿️まで 見送って頂き〜 締めは隣の藤原商店で生🍺をガッツリ 頂きました😋
六甲山・長峰山・摩耶山 ☝️こちらがRTG5のポスター💁
開催は6月30日(日)
☝️こちらがRTG5のポスター💁 開催は6月30日(日)
六甲山・長峰山・摩耶山 〜チェックポイント図〜
距離は最高峰往復が断然長い
標高差はケーブル下駅ですね!
長峰山も近いですが地味にキツい
地獄谷は、どのルートを選択するかが
ポイントですかね〜〜
〜チェックポイント図〜 距離は最高峰往復が断然長い 標高差はケーブル下駅ですね! 長峰山も近いですが地味にキツい 地獄谷は、どのルートを選択するかが ポイントですかね〜〜
六甲山・長峰山・摩耶山 標高差図〜周る順番とルートが
大きく勝敗を分けるかもです…
ちなみにRTG5はキャノンSPEEDレベルに
なってしまいました😅
標高差図〜周る順番とルートが 大きく勝敗を分けるかもです… ちなみにRTG5はキャノンSPEEDレベルに なってしまいました😅
六甲山・長峰山・摩耶山 大会マスコットの〜イノゾウ🐗です
可愛い?怖い?あなた次第です
大会マスコットの〜イノゾウ🐗です 可愛い?怖い?あなた次第です
六甲山・長峰山・摩耶山 こちらがエントリーや問い合わせのQRコードです
JJ隊長が対応していただけます😆
こちらがエントリーや問い合わせのQRコードです JJ隊長が対応していただけます😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。