GW5/4_天覧山からの宮沢湖温泉 喜楽里

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 42
休憩時間
24
距離
7.4 km
のぼり / くだり
240 / 206 m
43
7
2
44
51

活動詳細

すべて見る

健保のウォーキングイベントに今年もチームで参加。5月病の対策かな。膝痛が治らないため、ウォーキング+温泉をイメージ。 で、本から選んだのが、飯能駅→天覧山→宮沢湖温泉。山というより丘陵。奥武蔵自然歩道というコースが整備されている。 昔、天皇が山頂から閲兵したことが天覧山の名前の由来だそうで。観音寺、能仁寺という古いお寺があり、入間川の流れと河原、里山の雰囲気。 宮沢湖は人造湖。魚がたくさん見えるが、ヘラブナらしい。以前は釣り堀だったとか。今はゴルフ場とmesta(メッツァ)がレジャーの中心。 ゴールは宮沢湖温泉 喜楽里にしたが、メッツァとムーミンバレーパークという複合レジャー施設が手前にあり、GW家族連れで賑わっていた。 さて、温泉は徒歩だと玄関まで歩く。お風呂は普通かな。食事処は混雑して入れず。休憩所は狭く入れず。バスは1時間2本。温泉は微妙。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。