大峯奥駈道順峯1泊2日(本宮~玉置神社~十津川温泉)

2024.05.02(木) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 8
休憩時間
56
距離
21.2 km
のぼり / くだり
2194 / 1234 m
12
1 14
46
48
7
1 2
2 13
1 18
5
59
26
DAY 2
合計時間
2 時間 51
休憩時間
16
距離
11.3 km
のぼり / くだり
387 / 1243 m

活動詳細

すべて見る

大峯奥駈道を順峯(本宮から吉野)で4泊5日で計画しましたが、足の故障により1日目の玉置神社までとなりました。 ◆登山内容 <前日> JR紀伊田辺駅から龍神バスで本宮行政前へ約2時間。途中から中華系の登山者がたくさん乗車され、日本人は僕だけになりました。円安や世界遺産登録20周年が関係してるのかどうか。 宿は、本宮のゲストハウス結に宿泊(素泊まり)。インスタントのお茶やコーヒーは無料で、お風呂は時間制ではなく入りたい時に空いていれば入るルール。元々、系列のゲストハウス禮に予約していて、空いたからか結に泊めていただいた。そのせいか宿泊代は4,000円でした。この価格でこの内容ならまた利用したいと思いました。 <登山1日目> 本宮大社の開門は、普段8時からのようですがこの日は7時からだったみたい。どちらにしても5時過ぎなので中には入れず。外から拝んで出発。 序盤から左足内側(外脛骨)が痛み出し、途中でインソールをカットしたりしたけど大きく改善されません。母指球に力を入れられず、痛まないようにと小指側で歩いたり、踵で歩いたり、右足でカバーする歩き方になったりして、右の腸脛靭帯も痛めてしまう。地図上では読み取れない急登も多く、11年前の逆峯の時に「反対から歩くのはかなりキツそうですね」と話していたことを思い出しながら休憩を多く取るようになり、標準CTから徐々に遅れ出す。 大黒天神岳と五大尊岳の間くらいから両足(前腿)が攣り始めて、玉置神社までがものすごく苦行でした。駐車場に着いて、売店でうどんを食べてテントで休みながら、明日どうするかを考えます。今回の約18.5kgの荷物で約20kmの距離と累積標高差約2,000mを歩くことに対して、靴、ザック、体力が合っていなかったこと、そしてこの装備は明日も変わらないため足の痛みは悪化するであろうこと、明日以降の行程はエスケープが難しくなることなどから、翌日、十津川温泉にエスケープすることにしました。 <登山2日目> 十津川温泉まで約2時間半、車道を延々歩きました。左足の外脛骨と右足の腸脛靭帯は今日も痛いまま。アスファルトの2時間半もなかなか辛かったけど何とか庵の湯に到着。久しぶりの庵の湯でとても癒されました。 車道を歩きながら、今回の原因と対策を考えていました。距離、累積標高差、斜度、荷物の重量、ザックと靴、が今の体力にうまく合っていなかったんだと結論づけ、軽量化や体力向上、縦走用にザックや靴を見直してテストしていくしかないかなと思いました。 ただ、悪いことばかりでもなかったです。今回この装備で本宮から玉置まで実際に歩き通せたこと。辛い箇所や行程全体も理解できたこと。しっかり対策すれば余力を残して歩ける手応えも得られ、次回は必ず改善してリベンジしたいと思います。 ◆装備など(合計約18.6kg) <良かったもの> テント Honet Osmo Elite(NEMO)メッシュだけど朝5℃でも快適だった。設営も楽ちん。朝はメッシュも結露してました。 シュラフ Revelation Sleeping Quilt 950FP 30℉(Enlightend quipment) -1℃対応のキルト。早朝5℃も快適だった。今回にはオーバースペックでした。 食事 ・UL弁当(MOUNTAIN PARTY) 軽くてバランスよく栄養を摂れるのでおすすめです。 ・TRAIL APPLE(LaPommeFarm) 濃厚な果汁が疲れた身体に沁みました。 ・アミノバイタルパーフェクトエネルギー(味の素) 摂取30分後くらいから体力が復活するのを実感します。 ウェア ・TYPHON50000ストレッチ ジャケット(MILLET) 歩いて発汗しても蒸れを感じにくい換気性能はすごい。 ・シームレスインナーパンツ+5cm丈(inner fact) 本当に蒸れずに快適に歩けます。ランニングで常用。 ・ラミー五本指ミドル丈(inner fact) 足が蒸れず快適。これもランニングで常用。ただ今回は荷物が重かったのでもう少し分厚い靴下が良かったかも。 <良くなかったもの> カメラ機材 ・カメラ EOS R6(CANON)、OSMO ACTION4(DJI) ・レンズ RF24-105F4L(CANON)、AF14mm F2.8 RF(Samyang) ・三脚 LS-224C+LH25, MT-03 ミニ三脚(ともにLeofoto) 今回の旅には重すぎました。見直しが必要です。 ザック ONE Custom(山と道) 推奨荷重11kgなのは分かってたのですが・・・今回ザック重量約16kgで、肩、腰どちらもきつかった 靴 OLYMPUS5 GTX 厚みがそこそこあるので過信してしまいました。 ◆その他情報 ゲストハウス結&禮 http://yuihouse.net/ 龍神バス 本宮線 https://www.ryujinbus.com/route/kumano_hongu/ 奈良交通 八木新宮特急バス https://www.narakotsu.co.jp/temporary/yagi-shingu/ 熊野本宮大社 https://www.hongutaisha.jp/ 玉置神社 https://tamakijinja.or.jp/

大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 5月1日。JR紀伊田辺駅から龍神バスで本宮行政前まで。バスは中華系登山者で埋め尽くされ、日本人は僕だけ(笑)現金払いなので毎回渋滞が起こる。
5月1日。JR紀伊田辺駅から龍神バスで本宮行政前まで。バスは中華系登山者で埋め尽くされ、日本人は僕だけ(笑)現金払いなので毎回渋滞が起こる。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) ライトアップしていた大斎原
ライトアップしていた大斎原
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) みやずしさんで最後の晩餐。美味しかった。
みやずしさんで最後の晩餐。美味しかった。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) ゲストハウス結。系列の禮(れい)を予約してましたがこちらが空いたとのことで使わせていただきました。
ゲストハウス結。系列の禮(れい)を予約してましたがこちらが空いたとのことで使わせていただきました。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) お世話になりました。行ってきます。
お世話になりました。行ってきます。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) AM5時過ぎ。この日の本宮大社は7時から営業で中には入れず。
AM5時過ぎ。この日の本宮大社は7時から営業で中には入れず。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) たんぼの映り込みが綺麗
たんぼの映り込みが綺麗
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 今年は世界遺産登録20周年だったことを町の横断幕で知る(笑)最近YouTubeで熊野古道が流行ってるのはそのせいだったのかな。
今年は世界遺産登録20周年だったことを町の横断幕で知る(笑)最近YouTubeで熊野古道が流行ってるのはそのせいだったのかな。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 今回は橋を渡ります。前回逆峯の時は川を渡った。
今回は橋を渡ります。前回逆峯の時は川を渡った。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 新緑も綺麗
新緑も綺麗
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 200m先の順峯起点からスタート
200m先の順峯起点からスタート
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 木の枝が朝日に当たって綺麗
木の枝が朝日に当たって綺麗
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 七越峰。ここで逆峯の登山者とすれ違い少し談話。気になってるレイディックス57を担がれてて興味津々・・・。
七越峰。ここで逆峯の登山者とすれ違い少し談話。気になってるレイディックス57を担がれてて興味津々・・・。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大斎原の展望地。逆峯の時は感動しますよ。
大斎原の展望地。逆峯の時は感動しますよ。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大斎原
大斎原
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 吹越峠
吹越峠
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 吹越山。左足の靴が合わなくて内側(外脛骨)の痛みが酷くなる。インソールの位置をずらそうと少しカット。ましにはなったけど・・・。
吹越山。左足の靴が合わなくて内側(外脛骨)の痛みが酷くなる。インソールの位置をずらそうと少しカット。ましにはなったけど・・・。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 可愛らしい看板
可愛らしい看板
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大峰南奥駈道の看板
大峰南奥駈道の看板
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 逆峯で来たら感動する展望地。
逆峯で来たら感動する展望地。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 少し崩れてました
少し崩れてました
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大黒天神岳。左足内側の外脛骨の痛みが辛く、かばうために右足に負荷がかかる。大休憩を取りストレッチも頻繁に。
大黒天神岳。左足内側の外脛骨の痛みが辛く、かばうために右足に負荷がかかる。大休憩を取りストレッチも頻繁に。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 11年前、逆峯のために準備した本宮大社の扇子。ボロボロだけど現役活躍中。
11年前、逆峯のために準備した本宮大社の扇子。ボロボロだけど現役活躍中。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) カメラ機材やら食料やらで完全にオーバーロードのULザック。
カメラ機材やら食料やらで完全にオーバーロードのULザック。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 前鬼が出てきた!
前鬼が出てきた!
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) ここから五大尊岳まで急登が続きます。地図上はなだらかなのに実際えぐい急登が何度も出てくる。
ここから五大尊岳まで急登が続きます。地図上はなだらかなのに実際えぐい急登が何度も出てくる。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 小休憩した小ピークにシャクナゲが。かなり疲れていたけど撮れるうちに撮っておく。
小休憩した小ピークにシャクナゲが。かなり疲れていたけど撮れるうちに撮っておく。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 散った後も綺麗
散った後も綺麗
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) やっとこさ五大尊岳。登山口から約7時間。標準CTから遅れ始める。左足の痛みはどうにもならない。両足の大腿四頭筋(たぶん内側広筋)も攣りはじめ、休憩と行動食でだましだましやり過ごしていく。
やっとこさ五大尊岳。登山口から約7時間。標準CTから遅れ始める。左足の痛みはどうにもならない。両足の大腿四頭筋(たぶん内側広筋)も攣りはじめ、休憩と行動食でだましだましやり過ごしていく。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 今回、靡は回るつもりはない
今回、靡は回るつもりはない
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大水ノ森山頂。TRAIL APPLEのジューシーな果汁が沁みる!
大水ノ森山頂。TRAIL APPLEのジューシーな果汁が沁みる!
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) ここから玉置辻まではほぼ下り。もう少し頑張ろう
ここから玉置辻まではほぼ下り。もう少し頑張ろう
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 熊野らしい雰囲気
熊野らしい雰囲気
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 民家も見えてきた。右ひざの腸脛靭帯(ランナー膝)も痛み始める泣。
民家も見えてきた。右ひざの腸脛靭帯(ランナー膝)も痛み始める泣。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 逆峯の時、ここでアンニョンさんと泊まった。懐かしい。
逆峯の時、ここでアンニョンさんと泊まった。懐かしい。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 玉置辻から約30分の登りの末、ようやく玉置神社到着。社務所は工事中で水をとれず。
玉置辻から約30分の登りの末、ようやく玉置神社到着。社務所は工事中で水をとれず。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 駐車場の売店は閉店してましたが、おっちゃんにお願いしてみたら、
駐車場の売店は閉店してましたが、おっちゃんにお願いしてみたら、
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) きつねうどんを作ってくれた!ありがとうございました。生き返った。タンクの水もいただきました。
きつねうどんを作ってくれた!ありがとうございました。生き返った。タンクの水もいただきました。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 駐車場の端にテント設営。左足の状態が悪い。この靴を履いてる以上よくなることはない。明日以降の行程はエスケープしづらくなるため、ここでDNFを決断。この装備でよく歩けた。
駐車場の端にテント設営。左足の状態が悪い。この靴を履いてる以上よくなることはない。明日以降の行程はエスケープしづらくなるため、ここでDNFを決断。この装備でよく歩けた。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 売店横の空き地に特別にテントを張らせてもらってる方々も。
売店横の空き地に特別にテントを張らせてもらってる方々も。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) せっかく担いだ錘(撮影機材)も使うことに。満天の星空。
せっかく担いだ錘(撮影機材)も使うことに。満天の星空。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 翌朝。月が綺麗でした。
翌朝。月が綺麗でした。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 大きい雲海が出てました
大きい雲海が出てました
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) アップ
アップ
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 下山中、車道からも素晴らしい景色
下山中、車道からも素晴らしい景色
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 車道歩き2時間40分で十津川温泉庵の湯に到着。8時30分オープンなので30分ほど待機して久しぶりの庵の湯を堪能した。
車道歩き2時間40分で十津川温泉庵の湯に到着。8時30分オープンなので30分ほど待機して久しぶりの庵の湯を堪能した。
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) 奈良交通のバスで帰ります
奈良交通のバスで帰ります
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) やっぱ十津川いいわ
やっぱ十津川いいわ
大峯奥駈道 その5(玉置山~本宮) タコハイで反省会。足を痛めた原因がだいたい分かったので、リベンジに向けてこれから対策していこうと思います。
タコハイで反省会。足を痛めた原因がだいたい分かったので、リベンジに向けてこれから対策していこうと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。