祖母山系_今年もアケボノツツジ🌸に会いたくて😁

2024.05.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 45
休憩時間
57
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1646 / 1652 m
45
45
17
16
38
49
21
48
1
16
48

活動詳細

すべて見る

 皆さんの活動日記を見ていると、祖母山の今年はアケボノツツジ🌸のピークは過ぎたみたい。でも、今年もアケボノツツジ🌸に会いたいと思い、祖母山系を四季見橋から三尖に向けスタート▶️(写真が多くなりすみません🙇‍♂️)  三尖から黒岳付近は昨年、アケボノツツジが非常に綺麗だった💯。 三尖へのルートはかなりの急登💦。さらに、土が湿っていて滑りやすい(他の登山道もところどころ)😅。休み休み、慎重に、、、振り返ると雲海☁️が広がっている😊。  お花はシャクナゲが満開🌸で、綺麗。アケボノツツジ🌸は咲いているが、既に散りまくり😅。三尖から黒岳へ🥾。アケボノツツジ🌸が咲いているところで写真を撮りながら歩く🚶。そして、親父山から障子岳⛰️トオチャコ💦💦。  次は古祖母山⛰️まで、向かってみる🥾。 障子岳から古祖母山への登山道はロープあり、土が滑りやすいので慎重に降る。途中見える祖母山から傾山方面の谷には雲海が広がる☁️。古祖母山へ向かう途中のアケボノツツジ🌸はポツポツ。でも、足を止めながら、写真を撮る😁。そして、古祖母山にトオチャコ💦💦。山頂から、東、南側の山々の景色を楽しむ😊。  さあ、きた道を障子岳に登り返して、祖母山へ向かう🥾。 障子岳から祖母山までは登り降りを繰り返して🥾。岩に登って、雲海を眺めたり、アケボノツツジ🌸がまだ、残っているところで写真を撮りながら楽しむ😊。祖母山へののぼりのさいごは連続した、ハシゴ🪜(こちらも、整備されていて安心)を登り切り、祖母山トオチャコ💦💦💦。  今日、登ってきたルートはほぼひとにあいませんでしたが、祖母山⛰️山頂には多くのひとが、いっぱい🈵。しばし、雲海の広がる景色とエネルギーチャージして、下山へ🥾。  障子岳に向けて、登り降りを繰り返す💦💦💦。ただ、靴を軽くして、ソールを変えたせいか?ここ暫く歩き続けてきたせいか?まだ、ヘロヘロにはなっていない😊。  本日、3回目の障子岳⛰️。さらに、親父山⛰️を通って、ひたすらの降りを歩いて下山完了✅。  帰りは定番B級グルメのあんかけ焼きそばを延岡で食べて満腹😋。  何とか今年もアケボノツツジ🌸の綺麗なお花を楽しむことができました😊。感謝❗️

祖母山 ここから登ります🥾
ここから登ります🥾
祖母山 綺麗な新緑🍃
ただ、かなりの急登💦さらに、土が湿って滑りやすい😅
綺麗な新緑🍃 ただ、かなりの急登💦さらに、土が湿って滑りやすい😅
祖母山 登る登る💦💦💦
登る登る💦💦💦
祖母山 木々の合間から雲海☁️
木々の合間から雲海☁️
祖母山 朝日が登ってきました☀️
朝日が登ってきました☀️
祖母山 すでに、シャクナゲ満開🌸
すでに、シャクナゲ満開🌸
祖母山 朝日を浴びた森が輝いて綺麗😍
そして、雲海☁️
朝日を浴びた森が輝いて綺麗😍 そして、雲海☁️
祖母山 三尖⛰️トオチャコ💦💦💦
三尖⛰️トオチャコ💦💦💦
祖母山 阿蘇も雲海☁️に覆われている⛰️
阿蘇も雲海☁️に覆われている⛰️
祖母山 こちらは、久住⛰️
こちらは、久住⛰️
祖母山 開けました
開けました
祖母山 アケボノツツジ🌸発見💡
すでに、大半は散っている🥹
アケボノツツジ🌸発見💡 すでに、大半は散っている🥹
祖母山 お!🌸
お!🌸
祖母山 実物はさらに綺麗😍
実物はさらに綺麗😍
祖母山 可愛らしい🌸
可愛らしい🌸
祖母山 シャクナゲもキレイ🌸
シャクナゲもキレイ🌸
祖母山 足元もお花💐
足元もお花💐
祖母山 シャクナゲ🌸が、登山道の両側に咲き乱れている☺️
シャクナゲ🌸が、登山道の両側に咲き乱れている☺️
祖母山 そして、ところどころ、
アケボノツツジ🌸も何とか😊
そして、ところどころ、 アケボノツツジ🌸も何とか😊
祖母山 綺麗なピンク🩷
綺麗なピンク🩷
祖母山 アケボノツツジ🌸アップ
アケボノツツジ🌸アップ
祖母山 三角のお山⛰️は市房山?
三角のお山⛰️は市房山?
祖母山 朝日が当たって、ピンクが更に綺麗💕
朝日が当たって、ピンクが更に綺麗💕
祖母山 黒岳トオチャコ💦💦
黒岳トオチャコ💦💦
祖母山 雲海☁️に浮かぶ、阿蘇をバックに
雲海☁️に浮かぶ、阿蘇をバックに
祖母山 ここは密度が濃い😊
ここは密度が濃い😊
祖母山 シャクナゲ🌸も綺麗
シャクナゲ🌸も綺麗
祖母山 登山道のところどころにロープ
(整備いただき、ありがとうございます😊)
登山道のところどころにロープ (整備いただき、ありがとうございます😊)
祖母山 開けました。
親父山まで、あと少し
開けました。 親父山まで、あと少し
祖母山 久住の山々
久住の山々
祖母山 親父山トオチャコ⛰️
左が障子岳、右は古祖母山⛰️。
バックは傾山の方面?
親父山トオチャコ⛰️ 左が障子岳、右は古祖母山⛰️。 バックは傾山の方面?
祖母山 B29墜落の地の看板
B29墜落の地の看板
祖母山 祖母山⛰️が見えますね
祖母山⛰️が見えますね
祖母山 ここを登ってきました
ここを登ってきました
祖母山 障子岳トオチャコ⛰️
祖母山バックに
結果、今日はここを3回訪れた💦💦😅
障子岳トオチャコ⛰️ 祖母山バックに 結果、今日はここを3回訪れた💦💦😅
祖母山 古祖母山に向かいます
古祖母山に向かいます
祖母山 コガネムシ🪲
綺麗🤩
コガネムシ🪲 綺麗🤩
祖母山 雲がビール🍺の泡みたい
雲がビール🍺の泡みたい
祖母山 この辺は風が強いの?
木が斜めに
この辺は風が強いの? 木が斜めに
祖母山 かろうじて😅
かろうじて😅
祖母山 古祖母山⛰️トオチャコ💦💦
古祖母山⛰️トオチャコ💦💦
祖母山 かろうじて🌸
かろうじて🌸
祖母山 障子岳まで、あと少し
障子岳まで、あと少し
祖母山 トラバース必要
(ロープなど、整備バッチリ)
トラバース必要 (ロープなど、整備バッチリ)
祖母山 ロープ🪢
ロープ🪢
祖母山 古祖母山⛰️
周辺のアケボノツツジ🌸は終盤
古祖母山⛰️ 周辺のアケボノツツジ🌸は終盤
祖母山 祖母山⛰️バックに密度の濃い🌸
祖母山⛰️バックに密度の濃い🌸
祖母山 祖母山が雲に浮かんでいる
祖母山が雲に浮かんでいる
祖母山 障子岳は本日、2回目🥾
障子岳は本日、2回目🥾
祖母山 祖母山に向かいます🥾
祖母山に向かいます🥾
祖母山 ピンクが新緑に映えます🩷
ピンクが新緑に映えます🩷
祖母山 お!お花の密度が濃い🌸
お!お花の密度が濃い🌸
祖母山 谷が雲海に覆われている☁️
谷が雲海に覆われている☁️
祖母山 祖母山バックに
祖母山バックに
祖母山 祖母山⛰️への稜線
祖母山⛰️への稜線
祖母山 雲海が美しい😍
雲海が美しい😍
祖母山 登りました
登りました
祖母山 祖母山山頂まで、あと、少し💦💦💦
祖母山山頂まで、あと、少し💦💦💦
祖母山 このハシゴは誰のため?
このハシゴは誰のため?
祖母山 ここから、ハシゴが連続してきます。
ここから、ハシゴが連続してきます。
祖母山 トラバースしながら、
トラバースしながら、
祖母山 ハシゴ🪜連続して
ハシゴ🪜連続して
祖母山 祖母山⛰️トオチャコ💦💦
祖母山⛰️トオチャコ💦💦
祖母山 三角点🔼
三角点🔼
祖母山 お参りして
お参りして
祖母山 綺麗な空🩵
綺麗な空🩵
祖母山 久住方面
久住方面
祖母山 雲海☁️が綺麗
雲海☁️が綺麗
祖母山 雲海
雲海
祖母山 阿蘇方面は雲海が晴れました
阿蘇方面は雲海が晴れました
祖母山 エネルギーチャージしたので、下山します
エネルギーチャージしたので、下山します
祖母山 左←に下山
右側は岩に岩が挟まっている
左←に下山 右側は岩に岩が挟まっている
祖母山 祖母山⛰️に雲海が迫って
祖母山⛰️に雲海が迫って
祖母山 ピンクは目立つ🩷
ピンクは目立つ🩷
祖母山 親父山まで、帰ってきた。
墜落したB29の機体の一部😳
親父山まで、帰ってきた。 墜落したB29の機体の一部😳
祖母山 ツツジ🌸
ツツジ🌸
祖母山 瀧が見えた、、、あと少しで林道だ
瀧が見えた、、、あと少しで林道だ
祖母山 無事に下山完了✅
無事に下山完了✅
祖母山 帰りは定番。延岡に寄って、あんかけ焼きそば(大)1050円也😋
帰りは定番。延岡に寄って、あんかけ焼きそば(大)1050円也😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。