活動データ
タイム
08:37
距離
12.1km
のぼり
1146m
くだり
1143m
活動詳細
すべて見る日本百名山『恵那山』 登ってきました🙌🙌 今日は岐阜県のヤマップ友達と一緒に😃 以前に木曽駒ヶ岳で出会った人と そのお友達と一緒に登ってきました🙌 木曽駒の宝剣岳で恐る恐る縦走😭 どうしよう!引き返そうかなーと思ってた時に 登り方とか励ましてくれたうおさん😃 うおさんのお友達のあんさんと3人で🏃 実は昨日の荒島岳で足はペッコペコな状態😱 今日は登れるのかと不安でしたが 頑張ってみました💪 恵那山の広河原登山口に集合! 登り始めていきなり急登が始まります。 前日の疲れを言い訳にしたい位 弱音をばっかり吐いている私です🤣 道中は早々にアミノバイタルを補給、 右足がつりそうだったので、吊って時間ロスが 嫌だったのでコムラケアを飲みました。 ストックを取り出して何とかペースを 掴むことができました🙌 ここ恵那山は南アルプスの山々を 見ながら登ることができました。 まだ残雪が残っていて雪の上を歩いたり⛄️ 雲よりも高い位置の景色で癒されながら、 何とか恵那山の山頂まで登ることができました。 頑張って良かったーと感無量です😭 山頂の少し行ったところの 避難小屋があるところでご飯を食べました。 ご飯を食べた後は今日お楽しみの 大阪のやま友の、さわさんが作った 金剛山ブレンドを飲みました☕️☕️☕️ お二人は初めてのさわさんのコーヒーに めっちゃおいしいと、 飲みやすいと言ってました👍 コーヒーを飲んだ後は、 小屋の裏にあるビュースポットで写真撮ったり、 山頂看板でみんなでもげポーズしたり🤣 下山はワイワイ言いながら いろんな話をして無事に下山してきました。 それぞれの登山道具を見せてもらったり、 下山も楽しい時間になりました。 もうすぐ駐車場と言うところで、 猿🐒🐒🐒の群れがこっちを見ていました なかなか面白いものが見れました。 二日間で百名山を2座踏破😃 登った標高は2600メーターほど なかなかに疲れましたが、とっても楽しい! 福井県岐阜県の旅行になりました。 さて明日から仕事😱 大阪へ帰ります🚗💨💨💨
この活動日記で通ったコース
恵那山広河原登山口-恵那山 往復コース
- 07:11
- 11.0 km
- 1147 m
- コース定数 28
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。