上高地〜涸沢ヒュッテ⛺

2024.04.27(土) 3 DAYS

えすしが通い続ける残雪期の涸沢へ、テント2泊で行ってきました⛺ ふたりの山行は悪天率が高いので、予報はまずまずだけどどうなることか😂 ✢バス さわんどバスターミナル〜上高地バスターミナル 行きも帰りも臨時便が出ていました🚌往復2,800円 ✢日焼け 雪の照り返しでエベレストでも登って来たの?って言われる位日焼けするよと言われたので完全防備のつもりだったけど💦 日焼け止め無しでアームカバー(mont-bell)だけだとホンノリ日焼けしました🥵 隠れているところも日焼け止めは塗った方が良いかもですね! 昼寝していたオジサンの顔、ヤバいことになっていました🫥 ✢雪 涸沢ヒュッテまでは軽アイゼンやチェンスパで行けるかもしれません。行ってる人も多くいましたが、それより上は無理ですし、止められていました。 経験の少ない私でも早朝、午前、午後で雪の状態が変わり、レベルも大きく変わると思いました。 滑落した人も数人いたようですし、私の様なレベルや怖いと思ったらピークは夏まで待った方が良いかもしれません☺️

今回の⛺2泊のために40Lか50Lで悩んで40L+5買っちゃった!
ザックは軽いけど、詰め物が多くて私史上最重量を担いで辿り着けるか不安😅💦

今回の⛺2泊のために40Lか50Lで悩んで40L+5買っちゃった! ザックは軽いけど、詰め物が多くて私史上最重量を担いで辿り着けるか不安😅💦

今回の⛺2泊のために40Lか50Lで悩んで40L+5買っちゃった! ザックは軽いけど、詰め物が多くて私史上最重量を担いで辿り着けるか不安😅💦

まだ人の少い河童橋
お天気大丈夫⁉🙄☁

帰りは物凄い人でした💦

まだ人の少い河童橋 お天気大丈夫⁉🙄☁ 帰りは物凄い人でした💦

まだ人の少い河童橋 お天気大丈夫⁉🙄☁ 帰りは物凄い人でした💦

上高地の水はいつも本当に綺麗✨

上高地の水はいつも本当に綺麗✨

上高地の水はいつも本当に綺麗✨

横尾に着いた〜🙌
ここまでほぼ平坦だけど約3時間💦
お水の補給も途中で出来るから、ペットボトルは持って来ないでってえすしが😒
いっぱい飲む私は不安だったけど、ここまでは500のナルゲンにお水を汲みながらで保ちました😊

ここで1日目の行動が終わってるのは迂回したからかな?

横尾に着いた〜🙌 ここまでほぼ平坦だけど約3時間💦 お水の補給も途中で出来るから、ペットボトルは持って来ないでってえすしが😒 いっぱい飲む私は不安だったけど、ここまでは500のナルゲンにお水を汲みながらで保ちました😊 ここで1日目の行動が終わってるのは迂回したからかな?

横尾に着いた〜🙌 ここまでほぼ平坦だけど約3時間💦 お水の補給も途中で出来るから、ペットボトルは持って来ないでってえすしが😒 いっぱい飲む私は不安だったけど、ここまでは500のナルゲンにお水を汲みながらで保ちました😊 ここで1日目の行動が終わってるのは迂回したからかな?

橋を渡ると雪が出て来ました。
トラバースはバランスを崩さないように気を付けて👣
まだツボ足です。

橋を渡ると雪が出て来ました。 トラバースはバランスを崩さないように気を付けて👣 まだツボ足です。

橋を渡ると雪が出て来ました。 トラバースはバランスを崩さないように気を付けて👣 まだツボ足です。

本谷橋
これが揺れて怖かった😂
ここでアイゼン付けてちょっと休憩

本谷橋 これが揺れて怖かった😂 ここでアイゼン付けてちょっと休憩

本谷橋 これが揺れて怖かった😂 ここでアイゼン付けてちょっと休憩

なかなか急だね💦

なかなか急だね💦

なかなか急だね💦

ひーこら💦

ひーこら💦

ひーこら💦

長い長いトラバース💦
バランス崩して落ちない様にこの前教わった足9時3時だっけ😅
とにかく慎重に歩く👣

長い長いトラバース💦 バランス崩して落ちない様にこの前教わった足9時3時だっけ😅 とにかく慎重に歩く👣

長い長いトラバース💦 バランス崩して落ちない様にこの前教わった足9時3時だっけ😅 とにかく慎重に歩く👣

涸沢ヒュッテ見えてから長いんだって💦
確かに、拡大したら凄い行列なの見えます⁉

って雨降ってきたー😭💦
急いでレイン着てレインカバー出したけど、ふたりともザックに色々付いてるからほとんど意味なーい🤣

涸沢ヒュッテ見えてから長いんだって💦 確かに、拡大したら凄い行列なの見えます⁉ って雨降ってきたー😭💦 急いでレイン着てレインカバー出したけど、ふたりともザックに色々付いてるからほとんど意味なーい🤣

涸沢ヒュッテ見えてから長いんだって💦 確かに、拡大したら凄い行列なの見えます⁉ って雨降ってきたー😭💦 急いでレイン着てレインカバー出したけど、ふたりともザックに色々付いてるからほとんど意味なーい🤣

やっと着いたのに😂
我が家を作らないといけないから土木作業開始💦💦
スノーソーとスコップで雪のブロック🧊作って積み重ねて壁作って、地べたをならして…💦💦
疲れてこの日はごはん食べて寝ました💤

そして翌朝☀

やっと着いたのに😂 我が家を作らないといけないから土木作業開始💦💦 スノーソーとスコップで雪のブロック🧊作って積み重ねて壁作って、地べたをならして…💦💦 疲れてこの日はごはん食べて寝ました💤 そして翌朝☀

やっと着いたのに😂 我が家を作らないといけないから土木作業開始💦💦 スノーソーとスコップで雪のブロック🧊作って積み重ねて壁作って、地べたをならして…💦💦 疲れてこの日はごはん食べて寝ました💤 そして翌朝☀

我が家はみ出してるー🤣
思ってたより⛺が大きかったんだって😅💦
なので、この通路の下に引越します⛺
このでっぱりもちゃんと直しましたよ!
そしたら、通る人に今どきそこまでやるヤツは珍しいってえすしが褒められていました😊

我が家はみ出してるー🤣 思ってたより⛺が大きかったんだって😅💦 なので、この通路の下に引越します⛺ このでっぱりもちゃんと直しましたよ! そしたら、通る人に今どきそこまでやるヤツは珍しいってえすしが褒められていました😊

我が家はみ出してるー🤣 思ってたより⛺が大きかったんだって😅💦 なので、この通路の下に引越します⛺ このでっぱりもちゃんと直しましたよ! そしたら、通る人に今どきそこまでやるヤツは珍しいってえすしが褒められていました😊

プチモルゲン✨

プチモルゲン✨

プチモルゲン✨

カワイイ涸沢ヒュッテ

カワイイ涸沢ヒュッテ

カワイイ涸沢ヒュッテ

涸沢ブルー😙

涸沢ブルー😙

涸沢ブルー😙

あっ!太陽☀

あっ!太陽☀

あっ!太陽☀

ぼちぼちやりますか
(;´д`)トホホ…

ぼちぼちやりますか (;´д`)トホホ…

ぼちぼちやりますか (;´д`)トホホ…

また涸沢ブルー😙

また涸沢ブルー😙

また涸沢ブルー😙

あっ!ヘリだ🚁
次から次に荷揚げしていて、たまにサービス飛行してくれるヘリもいましたよ🚁

あっ!ヘリだ🚁 次から次に荷揚げしていて、たまにサービス飛行してくれるヘリもいましたよ🚁

あっ!ヘリだ🚁 次から次に荷揚げしていて、たまにサービス飛行してくれるヘリもいましたよ🚁

ザイテングラート右に沢山人がくっついてるの見えます⁉
写真より垂直の壁に見えるから見てるだけでも震える😖💦
この日の雪は昨日の雨もあってガッチガチで、下りて来た人から50m位滑落してた人いたけど大丈夫かなぁ?って話てるのが聞こえてきました😖😖😖

ザイテングラート右に沢山人がくっついてるの見えます⁉ 写真より垂直の壁に見えるから見てるだけでも震える😖💦 この日の雪は昨日の雨もあってガッチガチで、下りて来た人から50m位滑落してた人いたけど大丈夫かなぁ?って話てるのが聞こえてきました😖😖😖

ザイテングラート右に沢山人がくっついてるの見えます⁉ 写真より垂直の壁に見えるから見てるだけでも震える😖💦 この日の雪は昨日の雨もあってガッチガチで、下りて来た人から50m位滑落してた人いたけど大丈夫かなぁ?って話てるのが聞こえてきました😖😖😖

眺めてばかりで進まないけど、私もちゃんと働いてますよ🤣

眺めてばかりで進まないけど、私もちゃんと働いてますよ🤣

眺めてばかりで進まないけど、私もちゃんと働いてますよ🤣

ほいっ💨

ほいっ💨

ほいっ💨

でけたー🙌
広い土地を手に入れた🎶

でけたー🙌 広い土地を手に入れた🎶

でけたー🙌 広い土地を手に入れた🎶

出発前に涸沢おでんと生ビール!
美味しかった〜😆
カレーは…食べた事ある味🤭
それと涸アゲも食べました😋

出発前に涸沢おでんと生ビール! 美味しかった〜😆 カレーは…食べた事ある味🤭 それと涸アゲも食べました😋

出発前に涸沢おでんと生ビール! 美味しかった〜😆 カレーは…食べた事ある味🤭 それと涸アゲも食べました😋

ソフトクリームを食べに涸沢小屋まで上がってきました。
そしたらここでまた100m滑落した💦
なんて聞こえてくる😖😖

登りたくないよぉ😑

ちなみにヒュッテも綺麗だったけど、こちらのおトイレはまた素晴らしく綺麗でした🚻

ソフトクリームを食べに涸沢小屋まで上がってきました。 そしたらここでまた100m滑落した💦 なんて聞こえてくる😖😖 登りたくないよぉ😑 ちなみにヒュッテも綺麗だったけど、こちらのおトイレはまた素晴らしく綺麗でした🚻

ソフトクリームを食べに涸沢小屋まで上がってきました。 そしたらここでまた100m滑落した💦 なんて聞こえてくる😖😖 登りたくないよぉ😑 ちなみにヒュッテも綺麗だったけど、こちらのおトイレはまた素晴らしく綺麗でした🚻

すご〜🤩
これ見れたし、もう登らなくてよくないっ⁉😅

すご〜🤩 これ見れたし、もう登らなくてよくないっ⁉😅

すご〜🤩 これ見れたし、もう登らなくてよくないっ⁉😅

途中までだからって連れて行かれ😒
こう見えてめっちゃ急で💦

途中までだからって連れて行かれ😒 こう見えてめっちゃ急で💦

途中までだからって連れて行かれ😒 こう見えてめっちゃ急で💦

こんなよ💦💦

こんなよ💦💦

こんなよ💦💦

もっと先に行きたがるえすし😒
もう怖いから下りようよって言っても、そこまでそこまでって😥
足元見てるだけなら大丈夫なんだけど、周り見ちゃったらもぉ落ちそう😖
雪が緩んでるから雪崩れないかとか考えると益々怖い😣

もっと先に行きたがるえすし😒 もう怖いから下りようよって言っても、そこまでそこまでって😥 足元見てるだけなら大丈夫なんだけど、周り見ちゃったらもぉ落ちそう😖 雪が緩んでるから雪崩れないかとか考えると益々怖い😣

もっと先に行きたがるえすし😒 もう怖いから下りようよって言っても、そこまでそこまでって😥 足元見てるだけなら大丈夫なんだけど、周り見ちゃったらもぉ落ちそう😖 雪が緩んでるから雪崩れないかとか考えると益々怖い😣

ふてくされるワタシ🤣

ふてくされるワタシ🤣

ふてくされるワタシ🤣

これ以上登ったら本当に下りられなくなるから、ここまでにしてもらいました😅💦
もうすぐそこがザイテンだけど急過ぎてムリムリ💦💦💦

これ以上登ったら本当に下りられなくなるから、ここまでにしてもらいました😅💦 もうすぐそこがザイテンだけど急過ぎてムリムリ💦💦💦

これ以上登ったら本当に下りられなくなるから、ここまでにしてもらいました😅💦 もうすぐそこがザイテンだけど急過ぎてムリムリ💦💦💦

下りはちょっとだけシリセード🌀
次の日の山岳部らしき人達の訓練見てたら、足上げろーって叫んでて、それまで足上げるの知らなくて😅💦

下りはちょっとだけシリセード🌀 次の日の山岳部らしき人達の訓練見てたら、足上げろーって叫んでて、それまで足上げるの知らなくて😅💦

下りはちょっとだけシリセード🌀 次の日の山岳部らしき人達の訓練見てたら、足上げろーって叫んでて、それまで足上げるの知らなくて😅💦

こうなるよね🤣

こうなるよね🤣

こうなるよね🤣

下りてきたらゴーッて😳!!
振り返ったら雪崩!!!
すぐ近くに4人の登山者が見えてて💦
幸い誰も巻き込まれなくて本当に良かった💦💦
動画にすれば良かったと思ったけど、ビックリしすぎると出来ないですね😅💦

下りてきたらゴーッて😳!! 振り返ったら雪崩!!! すぐ近くに4人の登山者が見えてて💦 幸い誰も巻き込まれなくて本当に良かった💦💦 動画にすれば良かったと思ったけど、ビックリしすぎると出来ないですね😅💦

下りてきたらゴーッて😳!! 振り返ったら雪崩!!! すぐ近くに4人の登山者が見えてて💦 幸い誰も巻き込まれなくて本当に良かった💦💦 動画にすれば良かったと思ったけど、ビックリしすぎると出来ないですね😅💦

歩きやすい様に除雪してくれていました❄
この除雪車何回にも分けて運んだそうです🚁

歩きやすい様に除雪してくれていました❄ この除雪車何回にも分けて運んだそうです🚁

歩きやすい様に除雪してくれていました❄ この除雪車何回にも分けて運んだそうです🚁

今日も1日

今日も1日

今日も1日

ありがとう☀

ありがとう☀

ありがとう☀

今日の晩ごはん✨
ほとんど料理をしないえすしが、出汁パックに牛肉、豚肉、野菜にうどん、色々用意して説明書読みながら作ってくれました!激ウマ🤩
よく分からないけど、このクッカー?鍋?ご自慢らしいの🤭

今日の晩ごはん✨ ほとんど料理をしないえすしが、出汁パックに牛肉、豚肉、野菜にうどん、色々用意して説明書読みながら作ってくれました!激ウマ🤩 よく分からないけど、このクッカー?鍋?ご自慢らしいの🤭

今日の晩ごはん✨ ほとんど料理をしないえすしが、出汁パックに牛肉、豚肉、野菜にうどん、色々用意して説明書読みながら作ってくれました!激ウマ🤩 よく分からないけど、このクッカー?鍋?ご自慢らしいの🤭

夜の涸沢ヒュッテ居酒屋風

夜の涸沢ヒュッテ居酒屋風

夜の涸沢ヒュッテ居酒屋風

寒い中待ってました

寒い中待ってました

寒い中待ってました

これを撮りたくて⛺✨
みなさんなかなかライト付けてくれなくて😂
満足したのでおやすみなさい🌠

これを撮りたくて⛺✨ みなさんなかなかライト付けてくれなくて😂 満足したのでおやすみなさい🌠

これを撮りたくて⛺✨ みなさんなかなかライト付けてくれなくて😂 満足したのでおやすみなさい🌠

翌朝も☀

翌朝も☀

翌朝も☀

暫くお話させていただいた方に撮っていただきました🙏
ありがとうございました😊

自撮り棒ザックに入ってた事、下山してから思い出す🤣

暫くお話させていただいた方に撮っていただきました🙏 ありがとうございました😊 自撮り棒ザックに入ってた事、下山してから思い出す🤣

暫くお話させていただいた方に撮っていただきました🙏 ありがとうございました😊 自撮り棒ザックに入ってた事、下山してから思い出す🤣

ってね、ここから大喧嘩勃発🤣🤣🤣

ってね、ここから大喧嘩勃発🤣🤣🤣

ってね、ここから大喧嘩勃発🤣🤣🤣

徳沢のチャーハンが美味しかったから、なんとか仲直り出来ました😂

徳沢のチャーハンが美味しかったから、なんとか仲直り出来ました😂

徳沢のチャーハンが美味しかったから、なんとか仲直り出来ました😂

またそんなに背負って😂

私は足より土木作業で腕が筋肉痛だよ🤣
おつかれ山😊

またそんなに背負って😂 私は足より土木作業で腕が筋肉痛だよ🤣 おつかれ山😊

またそんなに背負って😂 私は足より土木作業で腕が筋肉痛だよ🤣 おつかれ山😊

おまけ
可愛いチビお猿😊

上高地にはとんでもなく人が沢山いたので逃げるようにバスに乗り込みました💨💨

おまけ 可愛いチビお猿😊 上高地にはとんでもなく人が沢山いたので逃げるようにバスに乗り込みました💨💨

おまけ 可愛いチビお猿😊 上高地にはとんでもなく人が沢山いたので逃げるようにバスに乗り込みました💨💨

今回の⛺2泊のために40Lか50Lで悩んで40L+5買っちゃった! ザックは軽いけど、詰め物が多くて私史上最重量を担いで辿り着けるか不安😅💦

まだ人の少い河童橋 お天気大丈夫⁉🙄☁ 帰りは物凄い人でした💦

上高地の水はいつも本当に綺麗✨

横尾に着いた〜🙌 ここまでほぼ平坦だけど約3時間💦 お水の補給も途中で出来るから、ペットボトルは持って来ないでってえすしが😒 いっぱい飲む私は不安だったけど、ここまでは500のナルゲンにお水を汲みながらで保ちました😊 ここで1日目の行動が終わってるのは迂回したからかな?

橋を渡ると雪が出て来ました。 トラバースはバランスを崩さないように気を付けて👣 まだツボ足です。

本谷橋 これが揺れて怖かった😂 ここでアイゼン付けてちょっと休憩

なかなか急だね💦

ひーこら💦

長い長いトラバース💦 バランス崩して落ちない様にこの前教わった足9時3時だっけ😅 とにかく慎重に歩く👣

涸沢ヒュッテ見えてから長いんだって💦 確かに、拡大したら凄い行列なの見えます⁉ って雨降ってきたー😭💦 急いでレイン着てレインカバー出したけど、ふたりともザックに色々付いてるからほとんど意味なーい🤣

やっと着いたのに😂 我が家を作らないといけないから土木作業開始💦💦 スノーソーとスコップで雪のブロック🧊作って積み重ねて壁作って、地べたをならして…💦💦 疲れてこの日はごはん食べて寝ました💤 そして翌朝☀

我が家はみ出してるー🤣 思ってたより⛺が大きかったんだって😅💦 なので、この通路の下に引越します⛺ このでっぱりもちゃんと直しましたよ! そしたら、通る人に今どきそこまでやるヤツは珍しいってえすしが褒められていました😊

プチモルゲン✨

カワイイ涸沢ヒュッテ

涸沢ブルー😙

あっ!太陽☀

ぼちぼちやりますか (;´д`)トホホ…

また涸沢ブルー😙

あっ!ヘリだ🚁 次から次に荷揚げしていて、たまにサービス飛行してくれるヘリもいましたよ🚁

ザイテングラート右に沢山人がくっついてるの見えます⁉ 写真より垂直の壁に見えるから見てるだけでも震える😖💦 この日の雪は昨日の雨もあってガッチガチで、下りて来た人から50m位滑落してた人いたけど大丈夫かなぁ?って話てるのが聞こえてきました😖😖😖

眺めてばかりで進まないけど、私もちゃんと働いてますよ🤣

ほいっ💨

でけたー🙌 広い土地を手に入れた🎶

出発前に涸沢おでんと生ビール! 美味しかった〜😆 カレーは…食べた事ある味🤭 それと涸アゲも食べました😋

ソフトクリームを食べに涸沢小屋まで上がってきました。 そしたらここでまた100m滑落した💦 なんて聞こえてくる😖😖 登りたくないよぉ😑 ちなみにヒュッテも綺麗だったけど、こちらのおトイレはまた素晴らしく綺麗でした🚻

すご〜🤩 これ見れたし、もう登らなくてよくないっ⁉😅

途中までだからって連れて行かれ😒 こう見えてめっちゃ急で💦

こんなよ💦💦

もっと先に行きたがるえすし😒 もう怖いから下りようよって言っても、そこまでそこまでって😥 足元見てるだけなら大丈夫なんだけど、周り見ちゃったらもぉ落ちそう😖 雪が緩んでるから雪崩れないかとか考えると益々怖い😣

ふてくされるワタシ🤣

これ以上登ったら本当に下りられなくなるから、ここまでにしてもらいました😅💦 もうすぐそこがザイテンだけど急過ぎてムリムリ💦💦💦

下りはちょっとだけシリセード🌀 次の日の山岳部らしき人達の訓練見てたら、足上げろーって叫んでて、それまで足上げるの知らなくて😅💦

こうなるよね🤣

下りてきたらゴーッて😳!! 振り返ったら雪崩!!! すぐ近くに4人の登山者が見えてて💦 幸い誰も巻き込まれなくて本当に良かった💦💦 動画にすれば良かったと思ったけど、ビックリしすぎると出来ないですね😅💦

歩きやすい様に除雪してくれていました❄ この除雪車何回にも分けて運んだそうです🚁

今日も1日

ありがとう☀

今日の晩ごはん✨ ほとんど料理をしないえすしが、出汁パックに牛肉、豚肉、野菜にうどん、色々用意して説明書読みながら作ってくれました!激ウマ🤩 よく分からないけど、このクッカー?鍋?ご自慢らしいの🤭

夜の涸沢ヒュッテ居酒屋風

寒い中待ってました

これを撮りたくて⛺✨ みなさんなかなかライト付けてくれなくて😂 満足したのでおやすみなさい🌠

翌朝も☀

暫くお話させていただいた方に撮っていただきました🙏 ありがとうございました😊 自撮り棒ザックに入ってた事、下山してから思い出す🤣

ってね、ここから大喧嘩勃発🤣🤣🤣

徳沢のチャーハンが美味しかったから、なんとか仲直り出来ました😂

またそんなに背負って😂 私は足より土木作業で腕が筋肉痛だよ🤣 おつかれ山😊

おまけ 可愛いチビお猿😊 上高地にはとんでもなく人が沢山いたので逃げるようにバスに乗り込みました💨💨