YAMAP300座記念山行はキクザキイチゲ咲き誇る西丹沢 大室山⛰

2024.04.16(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間
休憩時間
33
距離
12.5 km
のぼり / くだり
1289 / 1280 m
1 43
13
1 2
32
6
7
1 8

活動詳細

すべて見る

溜まったレポ、新しいのから出していきます。 YAMAPを始めて早4年! 100座200座はいつの間にか通り過ぎて、300座目前となったので、どこの山で迎えようか吟味し、去年見損ねた青紫のキクザキイチゲに会いたいと大室山へ。 用木沢から去年歩いた犬越路経由で周回するつもりでいたら、3月一杯で終わってると思っていた工事が6月まで延びてるじゃないですか😱 どうりで直近の大室山レポは道志からが多い訳だと納得し、仕方ないので加入道経由ピストンに急遽変更😅 久しぶりのソロ歩きは少し寂しさもあった(登山者の少ないルートだし💦)けれど、キクザキイチゲやアズマイチゲにも会えて、たっぷり癒していただきました☺️

大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 丹沢湖の周りを彩る豆ざくらの淡いピンクが素敵です✨✨
丹沢湖の周りを彩る豆ざくらの淡いピンクが素敵です✨✨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 この時期ならではの色合い😊
この時期ならではの色合い😊
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 イワボタンがあちこちに。
イワボタンがあちこちに。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 新緑が始まった森は明るく生命力に溢れている!
新緑が始まった森は明るく生命力に溢れている!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 地衣類アート🎨
地衣類アート🎨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 西丹沢と言えば渡渉❗️
このルートも何度も渡渉を繰り返すけれど、橋の長さが足りてない初っ端はちょっと怖かった😰(山伏でドボン経験あるので💦)
西丹沢と言えば渡渉❗️ このルートも何度も渡渉を繰り返すけれど、橋の長さが足りてない初っ端はちょっと怖かった😰(山伏でドボン経験あるので💦)
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 キノコの季節ですね🍄
キノコの季節ですね🍄
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ネコノメソウは早くも種を飛ばす準備に!
ネコノメソウは早くも種を飛ばす準備に!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ボケボケだけど、キケマン(黄華鬘)。
ボケボケだけど、キケマン(黄華鬘)。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)も綺麗に咲いている。
ミツバコンロンソウ(三葉崑崙草)も綺麗に咲いている。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ピンクの派手で目立ってるのは地衣類の仲間かな?
ピンクの派手で目立ってるのは地衣類の仲間かな?
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 樹林帯に入り、山道の真ん中に1輪の白いお花が!
見るとアズマイチゲじゃないですか😊
樹林帯に入り、山道の真ん中に1輪の白いお花が! 見るとアズマイチゲじゃないですか😊
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ミツマタも何故か1輪だけポツリと!
ミツマタも何故か1輪だけポツリと!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 キクラゲっぽく見えるけど、フクロシトネタケ?
キクラゲっぽく見えるけど、フクロシトネタケ?
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 丹沢らしい木段出てきた!
丹沢らしい木段出てきた!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 加入道山到着!
犬越路までは結構あるんだなぁ。
加入道山到着! 犬越路までは結構あるんだなぁ。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 稜線沿いにはキクザキイチゲがあちこちに見られます😊
稜線沿いにはキクザキイチゲがあちこちに見られます😊
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 クロモジが光を浴びて綺麗✨✨
クロモジが光を浴びて綺麗✨✨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 まだ青空出てるけれど、雲が多くて今日は富士山は無理だな😅
まだ青空出てるけれど、雲が多くて今日は富士山は無理だな😅
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 薄紫も綺麗😍
薄紫も綺麗😍
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 開く前の姿、初めて見ました。
開く前の姿、初めて見ました。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 可憐な姿にうっとりです😍
可憐な姿にうっとりです😍
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 うっすらピンクが入ってる✨✨
うっすらピンクが入ってる✨✨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ✨✨
✨✨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 保護柵の中で群生しています。
保護柵の中で群生しています。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 キクザキイチゲに見惚れていたら300座目の前大室のピークを過ぎていたという😅
私らしくていっか🤣
前方に見えるのは大室山です!
キクザキイチゲに見惚れていたら300座目の前大室のピークを過ぎていたという😅 私らしくていっか🤣 前方に見えるのは大室山です!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 薄紫、素敵です😍
薄紫、素敵です😍
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ちょっと濃い青紫😍
ちょっと濃い青紫😍
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ブナの古木が続く稜線。
ブナの古木が続く稜線。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 数輪固まって咲いていると魅力もup❣️
数輪固まって咲いていると魅力もup❣️
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 咲き始めの姿に特に惹かれます😍
咲き始めの姿に特に惹かれます😍
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 高曇りで雲に覆われている。
高曇りで雲に覆われている。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 木段の間にも根を張る強さに感服します!
木段の間にも根を張る強さに感服します!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 今日はこの富士山で我慢かな😂
今日はこの富士山で我慢かな😂
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 バイケイソウも活き活き!
バイケイソウも活き活き!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 もうすぐ山頂。
ここまで2組とスライドしましたが、みんなVCから檜洞丸経由の周回らしく、時間があったらその経路で歩きたかったなと。
もうすぐ山頂。 ここまで2組とスライドしましたが、みんなVCから檜洞丸経由の周回らしく、時間があったらその経路で歩きたかったなと。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 山頂は広いけれど、樹木に囲まれ眺望は無し。
今日は所用でスタートが遅かったので、残念だけどピストンで戻ります。
山頂は広いけれど、樹木に囲まれ眺望は無し。 今日は所用でスタートが遅かったので、残念だけどピストンで戻ります。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 今月VCから蛭ヶ岳ピストンの計画があるので、新緑の丹沢も楽しみです☺️
今月VCから蛭ヶ岳ピストンの計画があるので、新緑の丹沢も楽しみです☺️
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 加入道山の避難小屋も綺麗で使いやすそう!
加入道山の避難小屋も綺麗で使いやすそう!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 晴れてたらもっと気持ちの良い稜線歩きだろうな🤣
晴れてたらもっと気持ちの良い稜線歩きだろうな🤣
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 沢沿いを下って戻ります。
沢沿いを下って戻ります。
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 この模様はコゲラの羽🪶かな?
この模様はコゲラの羽🪶かな?
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 水量がこれ以上あったらここの渡渉は濡れるの覚悟だなぁ💦
水量がこれ以上あったらここの渡渉は濡れるの覚悟だなぁ💦
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 キブシが七夕の短冊みたいに吊るさがってる😆
新緑始まってます🌳
キブシが七夕の短冊みたいに吊るさがってる😆 新緑始まってます🌳
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 ミツバツツジのピンクもこの時期の主役ですね😊
ミツバツツジのピンクもこの時期の主役ですね😊
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 樹木が額縁みたいになって雰囲気ある1枚に✨
樹木が額縁みたいになって雰囲気ある1枚に✨
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 若い頃丹沢にも沢登りに連れて来て貰ったけど、こんな綺麗な沢ならまた歩きたいなぁ!
若い頃丹沢にも沢登りに連れて来て貰ったけど、こんな綺麗な沢ならまた歩きたいなぁ!
大室山・畦ヶ丸山・菰釣山 調べるの忘れたけれど、多分今日歩いたルート。
次回はぜひ周回したいものです❗️
調べるの忘れたけれど、多分今日歩いたルート。 次回はぜひ周回したいものです❗️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。