春の花を満喫角田山🌼

2024.04.02(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 27
休憩時間
29
距離
7.0 km
のぼり / くだり
586 / 586 m
7
5
54
1

活動詳細

すべて見る

今日は日本海と越後平野に囲まれた角田山です 特に素晴らしいのは春の花です😚 山全体に咲き誇る 雪割草とカタクリの群れが随所に咲く角田山(かくだやま)は 春を感じさせ この時期 恒例の鉄板の山です 今回はいつもの桜坂(桜尾根)コース登山口からでなく 沢沿いから入る「此の入沢登山口」から 登り始めます 他のコースに比べ途中まで林道歩きと急登もありますが この道も花が多く楽しめます😉途中から桜坂コースに合流します 山頂を経由して見晴らしの良い観音堂で越後平野の絶景を眺めながら休憩し 下りは灯台コースを下ります 灯台コースは急坂が多く下りに利用した方がベストです 春の花も満喫出来 日本海と灯台目指して下る岩尾根からの絶景は特に素晴らしいです🤩 あいにくの曇り空でしたが花を愛でるには天気はさほど気にならず 楽しい山行でした カタクリと雪割草の写真が多いですが悪しからず🤗 午前中に角田山を登った後は 車で移動して午後は弥彦山へ登ります 別レポを後でアップします

角田山 高崎から約2時間半 240km
ようやく角田岬に到着です
角田浜駐車場🅿️に停めてスタートです 🚻あります
高崎から約2時間半 240km ようやく角田岬に到着です 角田浜駐車場🅿️に停めてスタートです 🚻あります
角田山 大群生しているヒメオドリコソウが登山口でお迎えです モンスターの様ですね
大群生しているヒメオドリコソウが登山口でお迎えです モンスターの様ですね
角田山 林道沿いですが色んな花が咲いています これはホクリクネコノメソウ
林道沿いですが色んな花が咲いています これはホクリクネコノメソウ
角田山 ショウジョウバカマです
登山道沿いに山頂まで咲いています🙄
ショウジョウバカマです 登山道沿いに山頂まで咲いています🙄
角田山 ナニワズのかわいい黄色い花
ナニワズのかわいい黄色い花
角田山 山全体に様々な雪割草が咲いています 色に注目して下さい😁
山全体に様々な雪割草が咲いています 色に注目して下さい😁
角田山 まだまだ咲き始めの雪割草も多いです😊
まだまだ咲き始めの雪割草も多いです😊
角田山 一面に咲いている箇所もあります 立ち止まりが多く先に進めません😜
一面に咲いている箇所もあります 立ち止まりが多く先に進めません😜
角田山 アオキの実
アオキの実
角田山 ホクリクネコノメソウ
ホクリクネコノメソウ
角田山 セリバオウレン
セリバオウレン
角田山 ショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
角田山 カタクリも山の麓から山頂まで一面に咲いています
早朝で花弁は閉じているのかな?
カタクリも山の麓から山頂まで一面に咲いています 早朝で花弁は閉じているのかな?
角田山 白いカタクリ🤔
何万本に数本 白いカタクリが咲くそうです
白いカタクリ🤔 何万本に数本 白いカタクリが咲くそうです
角田山 角田山を代表するカタクリと雪割草です 最初はパチパチ写真を撮っていましたが最後には もういいやの状態になりました😚
角田山を代表するカタクリと雪割草です 最初はパチパチ写真を撮っていましたが最後には もういいやの状態になりました😚
角田山 キンバイソウですかね?
キンバイソウですかね?
角田山 エンレイソウも所々に咲いてます
エンレイソウも所々に咲いてます
角田山 雪割草 紫
雪割草 紫
角田山 雪割草白です 赤系の雪割草は盗難が多く少なくなってしまったそうです😣
雪割草白です 赤系の雪割草は盗難が多く少なくなってしまったそうです😣
角田山 ショウジョウバカマも白い物と紫色があります
ショウジョウバカマも白い物と紫色があります
角田山 カタクリも色の濃さがあり紫色だけでは無いですね😉
カタクリも色の濃さがあり紫色だけでは無いですね😉
角田山 花の中のギザギザを観るのが楽しみです😙
花の中のギザギザを観るのが楽しみです😙
角田山 これは赤っぽい🤔
これは赤っぽい🤔
角田山 セリバオウレン かわいいですね😃キクバオウレンなのかな?区別がつきません😙
セリバオウレン かわいいですね😃キクバオウレンなのかな?区別がつきません😙
角田山 朝のうちは天気も良く青空に花が映えていました🙄
朝のうちは天気も良く青空に花が映えていました🙄
角田山 ギザギザは同じ柄はありません😙
ギザギザは同じ柄はありません😙
角田山 綺麗に並んでいます😁
綺麗に並んでいます😁
角田山 約90分で山頂です 先の観音堂へ向かうとトイレ🚻があります 呼吸しないで入って下さい😜
約90分で山頂です 先の観音堂へ向かうとトイレ🚻があります 呼吸しないで入って下さい😜
角田山 観音堂前の広場から越後平野が眺められます 少し曇り空です 🙄
観音堂前の広場から越後平野が眺められます 少し曇り空です 🙄
角田山 晴れていれば新潟市の街並みや越後の山々が眺められます☺️
晴れていれば新潟市の街並みや越後の山々が眺められます☺️
角田山 観音堂です ベンチがたくさんありランチや休憩に最適 昔は空中ブランコもあったのですが…😂
観音堂です ベンチがたくさんありランチや休憩に最適 昔は空中ブランコもあったのですが…😂
角田山 長者塚遺跡が山頂にあります別名の「長者原山」の名の由来です
長者塚遺跡が山頂にあります別名の「長者原山」の名の由来です
角田山 山頂は広くなにも無いと思ってましたが 南側に少し下ると雪割草の群生地がありました😚
山頂は広くなにも無いと思ってましたが 南側に少し下ると雪割草の群生地がありました😚
角田山 様々な色の雪割草が咲いています 貴重なピンク色
盗掘が多いいそうです
あと ストックで山道を傷つけ植生を壊すそうです
必ずゴム付きで登って下さい😊
様々な色の雪割草が咲いています 貴重なピンク色 盗掘が多いいそうです あと ストックで山道を傷つけ植生を壊すそうです 必ずゴム付きで登って下さい😊
角田山 山頂から灯台コースも花道で 今が雪割草の見頃です
山頂から灯台コースも花道で 今が雪割草の見頃です
角田山 貴重な八重咲き
貴重な八重咲き
角田山 やはり赤系は見応えあります
やはり赤系は見応えあります
角田山 ここが山頂標識 角田山(482m)  灯台コースへ向かいます
ここが山頂標識 角田山(482m) 灯台コースへ向かいます
角田山 海も見えますが ちょっと霞みが…
海も見えますが ちょっと霞みが…
角田山 雪はありませんが ぬかるみが多いので木道が整備されています
雪はありませんが ぬかるみが多いので木道が整備されています
角田山 灯台コースもカタクリの見所がいっぱいあります
山頂近辺は少ないです
灯台コースもカタクリの見所がいっぱいあります 山頂近辺は少ないです
角田山 カメラを担いだハイカーも多かったです カメラマンさんが撮っていたカタクリを撮ってみました😁
カメラを担いだハイカーも多かったです カメラマンさんが撮っていたカタクリを撮ってみました😁
角田山 五ケ峰峠分岐から灯台コースへ 間違えるハイカーが多いです
五ケ峰峠分岐から灯台コースへ 間違えるハイカーが多いです
角田山 峠からの尾根道はカタクリの最大の見せ場 登山道沿いに桁外れの量で咲いています😁
峠からの尾根道はカタクリの最大の見せ場 登山道沿いに桁外れの量で咲いています😁
角田山 まだ序の口 写真取り放題です😁
まだ序の口 写真取り放題です😁
角田山 登山道の両脇に大群生地
登山道の両脇に大群生地
角田山 😍
😍
角田山 キクザキイチゲとカタクリ
キクザキイチゲとカタクリ
角田山 皆さん写真を撮っていますね😁
皆さん写真を撮っていますね😁
角田山 皆さんが撮っていたカタクリ😊
皆さんが撮っていたカタクリ😊
角田山 このピーク近辺までが綺麗です🤩
このピーク近辺までが綺麗です🤩
角田山 キクザキイチゲも咲き乱れています☺️
キクザキイチゲも咲き乱れています☺️
角田山 この辺りに白いカタクリがあるので探しまくっています😉
この辺りに白いカタクリがあるので探しまくっています😉
角田山 灯台コースを登って来るグループが多いです 灯台コースは下るのがベストと思います😅
灯台コースを登って来るグループが多いです 灯台コースは下るのがベストと思います😅
角田山 雪割草は灯台コースの西側に多く咲いています 登山道から少し入ると これでもかと咲いています😁
雪割草は灯台コースの西側に多く咲いています 登山道から少し入ると これでもかと咲いています😁
角田山 😍
😍
角田山 ピンクと白 混ざった花もありますね🙄
ピンクと白 混ざった花もありますね🙄
角田山 灯台コースはカタクリと雪割草が群生しています
灯台コースはカタクリと雪割草が群生しています
角田山 ギザギザ…
ギザギザ…
角田山 フキノトウ 林の中に入るとあります😉
フキノトウ 林の中に入るとあります😉
角田山 見つけた‼️白いカタクリ
探せばあるものですね😄
去年と同じ場所にありました
見つけた‼️白いカタクリ 探せばあるものですね😄 去年と同じ場所にありました
角田山 白のカタクリ探しも人気があります すれ違いの人に何度も訪ねられました😗
白のカタクリ探しも人気があります すれ違いの人に何度も訪ねられました😗
角田山 ここからが角田山の灯台コースのメイン
角田灯台までの稜線歩きです この岩場が休憩場所として人気があります
佐渡も良く見えます☺️
ここからが角田山の灯台コースのメイン 角田灯台までの稜線歩きです この岩場が休憩場所として人気があります 佐渡も良く見えます☺️
角田山 越後七浦シーサイドラインは絶景を観ながらドライブが出来ます
越後七浦シーサイドラインは絶景を観ながらドライブが出来ます
角田山 角田浜の駐車場🅿️です 海水浴場なので何百台でも停められます
角田浜の駐車場🅿️です 海水浴場なので何百台でも停められます
角田山 あの山は名は無いですが素敵な山です
あの山は名は無いですが素敵な山です
角田山 春の花を満喫した後は 灯台めがけて下る灯台コースの魅力の登山道です🤩
春の花を満喫した後は 灯台めがけて下る灯台コースの魅力の登山道です🤩
角田山 五ケ峠から約1時間ゴールはもうすぐ 😊
帰りたく無い衝動にかられます😂
五ケ峠から約1時間ゴールはもうすぐ 😊 帰りたく無い衝動にかられます😂
角田山 振り返るとこんな岩場です
転倒に注意です🤔
振り返るとこんな岩場です 転倒に注意です🤔
角田山 キジムシロかな?
キジムシロかな?
角田山 危険な箇所には鎖が張られています
危険な箇所には鎖が張られています
角田山 右手には角田浜 眺めは最高です😁
右手には角田浜 眺めは最高です😁
角田山 まだまだ登って行くハイカーが多いですね
駐車場🅿️には100台以上の車がありました
まだまだ登って行くハイカーが多いですね 駐車場🅿️には100台以上の車がありました
角田山 ツバキも群生しています
ツバキも群生しています
角田山 イカリソウ
イカリソウ
角田山 タイマーで撮ってみました😁 佐渡はウッスラしか見えません
タイマーで撮ってみました😁 佐渡はウッスラしか見えません
角田山 灯台が見えてきました🤩
灯台が見えてきました🤩
角田山 ゴールが近づくと角田浜が眺められます
4月7日の日曜日には角田山周回マラソンがあるので駐車場には注意して下さい
登山道は走らないので登山は大丈夫です
ゴールが近づくと角田浜が眺められます 4月7日の日曜日には角田山周回マラソンがあるので駐車場には注意して下さい 登山道は走らないので登山は大丈夫です
角田山 佐渡見平です ウッスラですね😜
佐渡見平です ウッスラですね😜
角田山 アオキと思います☺️
アオキと思います☺️
角田山 あまりにも有名な角田山登山でのタイトル写真
海が青ければ最高でしたね😉
あまりにも有名な角田山登山でのタイトル写真 海が青ければ最高でしたね😉
角田山 角田浜海水浴場駐車場は奥までずっと停められます
角田浜海水浴場駐車場は奥までずっと停められます
角田山 最後にタイマー撮りで…
最後にタイマー撮りで…
角田山 万年草かな?
万年草かな?
角田山 灯台から岩場へ下ります
灯台から岩場へ下ります
角田山 急な階段を降ります😅
急な階段を降ります😅
角田山 判官船隠しです 義経が東北に逃げるさいに船と共に隠れたそうです🤔
判官船隠しです 義経が東北に逃げるさいに船と共に隠れたそうです🤔
角田山 海蝕された洞窟です🤔
海蝕された洞窟です🤔
角田山 角田浜に繋がる トンネルを抜けて 駐車場へ
角田浜に繋がる トンネルを抜けて 駐車場へ
角田山 角田浜まで高崎から2時間半 北陸道 巻潟東(まきかたひがし)インターから14km
高速料金往復約1万円少しコストもかかりますが価値のある山です😊
角田浜まで高崎から2時間半 北陸道 巻潟東(まきかたひがし)インターから14km 高速料金往復約1万円少しコストもかかりますが価値のある山です😊
角田山 最後にお花達をもう一度
雪割草❗️
最後にお花達をもう一度 雪割草❗️
角田山 雪割草②
雪割草②
角田山 雪割草③
雪割草③

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。