お花hike🪻〜三毳山⛰️✨

2024.03.27(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 40
休憩時間
39
距離
7.8 km
のぼり / くだり
594 / 593 m

活動詳細

すべて見る

春の妖精🧚に会いに行ってきました〜 「スプリング・エフェメラル」の代表の1つ✨ 早春に葉を出してすぐに花を咲かせ、夏には枯れて姿を消してしまう植物。エフェメラルとは「はかない存在」という意味で、「春の妖精」と訳されます🪻 ココに見に行きたいって思ってて行けず… ギリギリ間に合いました〜🤗 何箇所か群生地が有り、 時間があればかなり居座れちゃうかもー😆 栃木訛りぃぃよねー 行きのバスの運ちゃん🚌凄い話好きな方〜 完全👍U字工事だった🍓 【交通】 ・行き 栃木駅南口9:32発〜道の駅みかも10:09着 ※前払い¥200 💰現金のみ‼︎ ※東武線南口出て目の前にバス停🚏 ※到着結構遅れます ※早めに並ばないと乗り切れない可能性も… ※岩舟駅から乗る場合乗れない可能性高いです ・帰り 道の駅みかも14:17発に乗る予定も… 既に半分くらい乗っており乗せてくれませんでした😭居合わせた方のタクシーを呼び岩舟駅へ🚕 次のバスは16:01までありません… 【※注意⚠️】 この時期はかなり混み合うので😭 バス使う場合は早めの到着が必要かも…💦 帰りはバス使わずルートを調整し、 かたくりの里から岩舟駅へ徒歩か🚶‍♀️ とちぎお花センターからタクシー🚕もしくは徒歩🚶‍♀️が良いかもです‼️ 道の駅はタクシー乗り場なし🚏 大通りもあまりタクシー走ってません… タイミング次第では呼んでも1hくらいかかる場合も😫迎車代もプラスかかるので、➕¥1000くらいかかる… バスは地域バスなのでかなり小さめ🚌 バスによっては座れる人数しか乗せてくれません💨

三毳山 道の駅みかもよりスタート🥾
三毳山の名石🪨
日本武尊の足跡岩🐾三毳神社の参道の石段の1つ⛩️
道の駅みかもよりスタート🥾 三毳山の名石🪨 日本武尊の足跡岩🐾三毳神社の参道の石段の1つ⛩️
三毳山 この急登階段を登り〜
この急登階段を登り〜
三毳山 三毳神社⛩️
三毳神社⛩️
三毳山 神社からは富士山が見えます🗻
神社からは富士山が見えます🗻
三毳山 三毳山の名石🪨
蝋燭岩🕯️ろうそくの炎の形に見える🔥
三毳山の名石🪨 蝋燭岩🕯️ろうそくの炎の形に見える🔥
三毳山 少し開けたとこから筑波山⛰️
少し開けたとこから筑波山⛰️
三毳山 スミレ🪻
スミレ🪻
三毳山 三毳山中岳✨山頂⛰️
三毳山中岳✨山頂⛰️
三毳山 まずカタクリ園へ🌷
まずカタクリ園へ🌷
三毳山 めっちゃ咲いてます✨
めっちゃ咲いてます✨
三毳山 先終わりに近いので…
みんな下向いてて撮るの大変😭
先終わりに近いので… みんな下向いてて撮るの大変😭
三毳山 ホントに群生地❣️
ホントに群生地❣️
三毳山 カタクリ見てー
登山ルートに戻る際にクサイチゴ🍓⁈
カタクリ見てー 登山ルートに戻る際にクサイチゴ🍓⁈
三毳山 三毳山の名石🪨
花籠岩🌻僧がこの岩で五穀豊穣、村民安泰祈願して1週間経を唱えたところ村民が競って花籠を捧げたといわれている。
三毳山の名石🪨 花籠岩🌻僧がこの岩で五穀豊穣、村民安泰祈願して1週間経を唱えたところ村民が競って花籠を捧げたといわれている。
三毳山 この石から日光白根⛰️男体山🗻が見える〜✨
この石から日光白根⛰️男体山🗻が見える〜✨
三毳山 栃木にもリス🐿️
栃木にもリス🐿️
三毳山 フクシア✨
フクシア✨
三毳山 ミツバツツジ
ミツバツツジ
三毳山 三毳山✨青竜ヶ岳山頂⛰️✨
栃木百名山🍓
三毳山✨青竜ヶ岳山頂⛰️✨ 栃木百名山🍓
三毳山 山頂からは日光白根・男体山・浅間山辺りもキレイに見えます⛰️✨
山頂からは日光白根・男体山・浅間山辺りもキレイに見えます⛰️✨
三毳山 山頂を越え、カタクリの里へ
山頂を越え、カタクリの里へ
三毳山 こっちのが比較的近くに咲いてるのが多かったかも〜
こっちのが比較的近くに咲いてるのが多かったかも〜
三毳山 色も濃くて🩷花びらも元気〜🤗
色も濃くて🩷花びらも元気〜🤗
三毳山 こちらも群生地✨
こちらも群生地✨
三毳山 アズマイチゲ✨
アズマイチゲ✨
三毳山 カタクリとアズマイチゲ一緒に咲いてます❣️
カタクリとアズマイチゲ一緒に咲いてます❣️
三毳山 カタクリ群生地に入れないので…
こーやって手を伸ばして撮影します📸
カタクリ群生地に入れないので… こーやって手を伸ばして撮影します📸
三毳山 群生地にtwins影👭
群生地にtwins影👭
三毳山 いっぱい咲いてて可愛かったー
いっぱい咲いてて可愛かったー
三毳山 みぃのカメラ写真ももらった🤳
ズームは携帯のが良いらしい🙆笑
みぃのカメラ写真ももらった🤳 ズームは携帯のが良いらしい🙆笑
三毳山 ココは里山な雰囲気ですが…
階段がめちゃくちゃ多いです🥾
上がって下がっての繰り返しなのでー
どっちから来ても急登階段は逃れられない😆笑
ココは里山な雰囲気ですが… 階段がめちゃくちゃ多いです🥾 上がって下がっての繰り返しなのでー どっちから来ても急登階段は逃れられない😆笑
三毳山 お花好きのおじちゃんおばちゃんが多く
みんな話しかけてくれる〜🤭
キツツキ アカゲラ🦤
休憩してたおじちゃんが教えてくれたー
凄い真剣に突いてた❣️音が凄いッ🎵
お花好きのおじちゃんおばちゃんが多く みんな話しかけてくれる〜🤭 キツツキ アカゲラ🦤 休憩してたおじちゃんが教えてくれたー 凄い真剣に突いてた❣️音が凄いッ🎵
三毳山 フラワーセンターの方に降りてきた辺りにミツマタ育成してた🏵️
少ししたら群生地になるかな〜
フラワーセンターの方に降りてきた辺りにミツマタ育成してた🏵️ 少ししたら群生地になるかな〜
三毳山 キレイなキャンプ場も作ってました🏕️
もーすぐオープンなのかな⁈
キレイなキャンプ場も作ってました🏕️ もーすぐオープンなのかな⁈
三毳山 フラワーセンター辺りを汽車が何台も走ってます🚂
フラワーセンター辺りを汽車が何台も走ってます🚂
三毳山 ニリンソウの群生地もあったけどまだ早かった…
少し咲いているとこもありました✨
ニリンソウの群生地もあったけどまだ早かった… 少し咲いているとこもありました✨
三毳山 桜かな〜🌸
桜かな〜🌸
三毳山 ミツバツツジ🌺
ミツバツツジ🌺
三毳山 道の駅みかもに戻ってきました🥾
ほうじ茶のジェラート🍨とコーヒーフロート☕️
道の駅みかもに戻ってきました🥾 ほうじ茶のジェラート🍨とコーヒーフロート☕️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。