行者山・剣尾山・横尾山

2024.03.21(木) 日帰り

雪を踏めるのも今年最後かなと思い、 適度に雪を踏み締められそうな山を選びました。 173号線から玉泉時へ曲がり、直進した川沿い奥に置き足させていただきました。4輪だと4台ぐらい駐車可能です。能勢温泉も停めれますが有料です。 一番メジャーな登山道から入ります。 さすがに誰もいないだろう、と思ってましたが、お一方すれ違いました。 雪で滑るので慎重に登ります。先客の方の足跡と比べて、私のシューズは凹凸が少なく、今更ながらよく滑る訳を認識しました。安全第一なのですぐにシューズを探します。 ズルズル滑るので、行場巡りも途中撤退しました。 頂上手前から猛吹雪に見舞われました。身体が冷えきってるので、コーヒーとパンだけ食べて急いで下山しようとしましたが、瞬時に晴れてきました。 この機に他の食事も用意して食べ、横尾山まで足を延ばすことに。 ほどなくして、また雪が…。ご飯食べる間だけ晴れてくれた感じです。山に歓迎されたみたいでありがたいです。 横尾山は雪が深く、頂上を越えて下山途中で完全に道が雪で埋まってしまいました。このまま尾根伝いに降りれば大丈夫かな、と思いましたが、尾根の中央に道があるとは限りませんので、引き返しました。この先は初めてのルートですし。 連山ですが、剣尾山とは積雪量が全然違うんですね。横尾山の踏み跡は完全私オンリーで気持ち良かったです。 帰宅中に霰(あられ)から霙(みぞれ)に変わり、手の感覚も無くなりましたが、雪を思う存分踏み締めることができ、大満足でした。

ここに駐車 

ここに駐車

ここに駐車 

登山道入口まで少し戻る

登山道入口まで少し戻る

登山道入口まで少し戻る

伝わらないかもだけどデカイ♪ ビッグマムぐらい

伝わらないかもだけどデカイ♪ ビッグマムぐらい

伝わらないかもだけどデカイ♪ ビッグマムぐらい

丸見えなんだけどな でも使用させていただき

丸見えなんだけどな でも使用させていただき

丸見えなんだけどな でも使用させていただき

登山道入口へ

登山道入口へ

登山道入口へ

行場巡り 滑りまくりで1つ目行く前に撤退

行場巡り 滑りまくりで1つ目行く前に撤退

行場巡り 滑りまくりで1つ目行く前に撤退

大日如来 石彫り

大日如来 石彫り

大日如来 石彫り

私の靴跡と先客の靴跡の違い 磨り減りまくりなんだな

私の靴跡と先客の靴跡の違い 磨り減りまくりなんだな

私の靴跡と先客の靴跡の違い 磨り減りまくりなんだな

鈴じゃなく縄で鐃を叩く感じで

鈴じゃなく縄で鐃を叩く感じで

鈴じゃなく縄で鐃を叩く感じで

氷柱がいっぱい

氷柱がいっぱい

氷柱がいっぱい

横殴りの雪跡

横殴りの雪跡

横殴りの雪跡

この辺り歩きやすい 幅もあり緩やか

この辺り歩きやすい 幅もあり緩やか

この辺り歩きやすい 幅もあり緩やか

六地蔵

六地蔵

六地蔵

元野外活動センターからも登れる 管理事務所右手に無料駐車場有り

元野外活動センターからも登れる 管理事務所右手に無料駐車場有り

元野外活動センターからも登れる 管理事務所右手に無料駐車場有り

天候怪しく

天候怪しく

天候怪しく

一気に吹雪く

一気に吹雪く

一気に吹雪く

展望ゼロに!

展望ゼロに!

展望ゼロに!

即撤退か

即撤退か

即撤退か

砂糖じゃないです 吹雪いて霰(あられ)が

砂糖じゃないです 吹雪いて霰(あられ)が

砂糖じゃないです 吹雪いて霰(あられ)が

急いでコーヒー作ってたらコーヒーにチーズ落とす

急いでコーヒー作ってたらコーヒーにチーズ落とす

急いでコーヒー作ってたらコーヒーにチーズ落とす

沸騰待つ間に一瞬で晴れる♪

沸騰待つ間に一瞬で晴れる♪

沸騰待つ間に一瞬で晴れる♪

安心して昼食の用意始める

安心して昼食の用意始める

安心して昼食の用意始める

コーヒーの底に落ちて溶解したチーズ 食べる

コーヒーの底に落ちて溶解したチーズ 食べる

コーヒーの底に落ちて溶解したチーズ 食べる

天候回復したので横尾山へ向かう

天候回復したので横尾山へ向かう

天候回復したので横尾山へ向かう

滑って転けた 今日は5回

滑って転けた 今日は5回

滑って転けた 今日は5回

横尾山 展望少し有り

横尾山 展望少し有り

横尾山 展望少し有り

雪が深く道も全く見えず やむなく撤退 ピークはゲットしたし

雪が深く道も全く見えず やむなく撤退 ピークはゲットしたし

雪が深く道も全く見えず やむなく撤退 ピークはゲットしたし

横尾山手前のピーク 石柱 建造物はなんだろ

横尾山手前のピーク 石柱 建造物はなんだろ

横尾山手前のピーク 石柱 建造物はなんだろ

登山道は平気なのに舗装路になると一気にテンションが⤵️

登山道は平気なのに舗装路になると一気にテンションが⤵️

登山道は平気なのに舗装路になると一気にテンションが⤵️

ブレーキオイルタンクは積雪しない模様 グリコール入ってるからかな 

ブレーキオイルタンクは積雪しない模様 グリコール入ってるからかな

ブレーキオイルタンクは積雪しない模様 グリコール入ってるからかな 

ここに駐車 

登山道入口まで少し戻る

伝わらないかもだけどデカイ♪ ビッグマムぐらい

丸見えなんだけどな でも使用させていただき

登山道入口へ

行場巡り 滑りまくりで1つ目行く前に撤退

大日如来 石彫り

私の靴跡と先客の靴跡の違い 磨り減りまくりなんだな

鈴じゃなく縄で鐃を叩く感じで

氷柱がいっぱい

横殴りの雪跡

この辺り歩きやすい 幅もあり緩やか

六地蔵

元野外活動センターからも登れる 管理事務所右手に無料駐車場有り

天候怪しく

一気に吹雪く

展望ゼロに!

即撤退か

砂糖じゃないです 吹雪いて霰(あられ)が

急いでコーヒー作ってたらコーヒーにチーズ落とす

沸騰待つ間に一瞬で晴れる♪

安心して昼食の用意始める

コーヒーの底に落ちて溶解したチーズ 食べる

天候回復したので横尾山へ向かう

滑って転けた 今日は5回

横尾山 展望少し有り

雪が深く道も全く見えず やむなく撤退 ピークはゲットしたし

横尾山手前のピーク 石柱 建造物はなんだろ

登山道は平気なのに舗装路になると一気にテンションが⤵️

ブレーキオイルタンクは積雪しない模様 グリコール入ってるからかな