前屏風ノ頭・甲斐駒ヶ岳

2024.02.16(金) 2 DAYS

活動データ

タイム

12:06

距離

10.9km

のぼり

2377m

くだり

787m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 36
休憩時間
1 時間 32
距離
7.9 km
のぼり / くだり
1751 / 161 m
1
4
3 53
3 13
DAY 2
合計時間
4 時間 29
休憩時間
38
距離
3.0 km
のぼり / くだり
621 / 625 m

活動詳細

すべて見る

YAMAP、何故か下りの山小屋辺りで記録が切れて残念でしたが、登頂の記録が残っていて一安心。 宿泊地の山小屋までの途中、日帰り登頂の方が雪が危ないので山頂まで行けなかったと残念そうに話していられましたが、それでちゃんと帰って来るから凄いなと思いました。 2日目、早朝からアタック。昨日の方が話していたように雪が着き方が場所によってかなり違い難しい雪のコンディション。ここまで来れたんだとわかるトレースが消えてから、リーダーが慎重に着実に進んでくれました。赤岳より難しいと聞いていましたが、確かに!でした。 その分長い行程も含めて達成感は大きかったです。 帰り、すれ違う方々にトレースがないと情報があったようで皆さん心配されていましたが、リーダーがトレースを作ってくれたと伝えると安心して登っていかれました。自分もリーダーのようになれたらいいですね!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。