チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 17
休憩時間
41
距離
4.1 km
のぼり / くだり
237 / 238 m
29
21
14
18

活動詳細

すべて見る

山の名は知っていても、山についてよく知らなかった金胎寺山。 我々の山歩きの師匠からオススメしてもらって登らせていただきました。 登山道は(おそらく)この1つだけのようです。 やや勾配があったり狭い所もありますが、日常的に登山されている人なら問題なく登れると思います。 下山が苦手な初心者さんはトレッキングポールがあると安心かもしれません。 登山口に竹の杖も置いて下さってました。 山頂まで数多くの道標があって迷わず登れます。 とにかく素晴らしい景色、そして地元の皆さんの愛がひしひしと感じられる山でした。 また登りたい。 You Tubeに動画上げてます。 【駐車場】 汐ノ宮駅前 コインパーキング 【トイレ】 腰神神社

葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 腰神神社にて
楠木正成ゆかりの神社。
樹齢700年の藤の木が有名だそうです。
頭上のツルがその藤の木のもの。

トイレあります。
腰神神社にて 楠木正成ゆかりの神社。 樹齢700年の藤の木が有名だそうです。 頭上のツルがその藤の木のもの。 トイレあります。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 腰神神社にて
藤の木の伸びる先を目で追っていくとすごい生命力を感じました。
腰神神社にて 藤の木の伸びる先を目で追っていくとすごい生命力を感じました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 神社からしばらく歩くと登山口の案内板。
下のポストに入ってた散策マップいただきました。
神社からしばらく歩くと登山口の案内板。 下のポストに入ってた散策マップいただきました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 案内板と同じ場所です。
カーブミラーにも小さな案内板。
ここを曲がって登山口へ向かいます
案内板と同じ場所です。 カーブミラーにも小さな案内板。 ここを曲がって登山口へ向かいます
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂まで道標が沢山あって迷いません。
山頂まで道標が沢山あって迷いません。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 登山口にて
イノシシ避けの柵から入ります。
鈴や竹の杖が置いてあり、誰でも借りられます。
柵を入ってすぐイノシシの捕獲用の檻も設置してありました。
登山口にて イノシシ避けの柵から入ります。 鈴や竹の杖が置いてあり、誰でも借りられます。 柵を入ってすぐイノシシの捕獲用の檻も設置してありました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 金胎寺跡
金胎寺跡
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 馬廻し跡
馬廻し跡
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 登り始めは無数の竹が倒れた荒々しい場所もありましたが、登るにつれ美しい竹林。
登り始めは無数の竹が倒れた荒々しい場所もありましたが、登るにつれ美しい竹林。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 立派な道標もありました。
立派な道標もありました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 中間展望台にて
ここからあと5分で山頂。
ベンチありました。
中間展望台にて ここからあと5分で山頂。 ベンチありました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) トイレとありますが、覗いてみると現在は使用出来そうにない様子。

マップにあった“楠公の隠し井戸”
見逃してしまったけど、もしかしてこのあたりにあったのかな。
トイレとありますが、覗いてみると現在は使用出来そうにない様子。 マップにあった“楠公の隠し井戸” 見逃してしまったけど、もしかしてこのあたりにあったのかな。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂にて
三角点
山頂の下にもビューポイントがあり、中間展望台から山頂まで5分以上かかりました。笑
山頂にて 三角点 山頂の下にもビューポイントがあり、中間展望台から山頂まで5分以上かかりました。笑
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂にて
ポストにノートが入ってます。
途中で出会った地元の方より
「登頂記念にぜひ記入して下さい」とのことです。
金胎寺山の四季の写真集も入っていて見せていただきました。
山頂にて ポストにノートが入ってます。 途中で出会った地元の方より 「登頂記念にぜひ記入して下さい」とのことです。 金胎寺山の四季の写真集も入っていて見せていただきました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂にて
本当に最高の眺めでした。
山頂にて 本当に最高の眺めでした。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂にて
金剛山と大和葛城山を眺めながらおやつを食べました。
山頂にて 金剛山と大和葛城山を眺めながらおやつを食べました。
葛城修験エリアマップ(金剛山周辺) 山頂にて
開放的ですばらしい景色でした。
そして広い。
山頂で、この日が金胎寺山登頂96回目のハイカーさんとお話させてもらいました。
登山道や山頂も嬉城山クラブのみなさんが草刈り、整備されているそうです。感謝です。
山頂にて 開放的ですばらしい景色でした。 そして広い。 山頂で、この日が金胎寺山登頂96回目のハイカーさんとお話させてもらいました。 登山道や山頂も嬉城山クラブのみなさんが草刈り、整備されているそうです。感謝です。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。