銀杏峯

2024.02.04(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 14
休憩時間
41
距離
8.4 km
のぼり / くだり
1046 / 1041 m
2
6
10
34
48
59
17
11
3
4

活動詳細

すべて見る

今年の雪山2座目 てんくらAとはいえ、 晴れるのは12時ごろかららしい。 スタートも遅く9時出発。 すでに車は通りにいっぱいでした。 前山あたりまでは無風で霧がかかり、 暑くて、汗かきな私は汗が滴り落ちるほど。 前山に着くと雲海に浮かぶ真っ白な白山! 眺望は期待してなかったからうれしい。 稜線に出てから、多少風がありましたが、 今まで経験した猛烈な風と比べれば全然。 でもガスガスで真っ白。 仕方ないと下山を始めると急に晴れ間が見え、目の前にまたまた白山登場! 神々しい景色でした。 振り返ると銀杏峰の頂上もすっきり晴れて、 360度望める最高の眺望でした。 今年はついてるのかも⁉︎ 装備: アイゼンは持ってないので、 チェーンスパイクです。 先行の皆さんのおかげでワカンは不要でした。 今回防寒テムレスを使ったら、なかなか快適でした。福井のAコープに何故か売ってて買ってしまった。でももうちょっとカラーリングなんとかならんかなぁ。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。