竜ヶ石山 日だまりの山頂で、野点とはうれしいね

2024.01.29(月) 日帰り

今年も干支の山へ行こう。竜のつく山はいろいろあるが、日向ぼっこの山がいい、4人で竜ヶ石山へ出かけて行った。竜ヶ岩鍾乳洞から登って行く。石灰岩のカレンフェルトも見られて面白い山。暖かい山で山頂は、日向ぼっこのビューポイントです。何と、ここで野点(のだて)だって。抹茶を飲むのはこれで3回目。作法は知りませんが「一服いただきました」山の上ですから心遣いがうれしいですね。ぶらぶらちんたら、楽しいゆる山歩き。元気もらってきましたよー‥‥‥。  帰りの通り道で龍譚寺へ寄ってきた。名勝庭園に癒やされましたー。

引佐の竜ヶ岩鍾乳洞に停めた。あそこに見える竜ヶ石山へ向ってスタートする

引佐の竜ヶ岩鍾乳洞に停めた。あそこに見える竜ヶ石山へ向ってスタートする

引佐の竜ヶ岩鍾乳洞に停めた。あそこに見える竜ヶ石山へ向ってスタートする

暖かい所です。みかん畑が続きます

暖かい所です。みかん畑が続きます

暖かい所です。みかん畑が続きます

一本桜を通って行く、貞雄桜とありました

一本桜を通って行く、貞雄桜とありました

一本桜を通って行く、貞雄桜とありました

林道になって登ると登山口の広場に来た

林道になって登ると登山口の広場に来た

林道になって登ると登山口の広場に来た

ここに、竜ヶ石山、峠の登山口の標識がある

ここに、竜ヶ石山、峠の登山口の標識がある

ここに、竜ヶ石山、峠の登山口の標識がある

登って行くと石灰岩が出てきたよ

登って行くと石灰岩が出てきたよ

登って行くと石灰岩が出てきたよ

林の中だが、石灰岩がゴロゴロ

林の中だが、石灰岩がゴロゴロ

林の中だが、石灰岩がゴロゴロ

こんな所にカレンフェルトが林立とは驚き

こんな所にカレンフェルトが林立とは驚き

こんな所にカレンフェルトが林立とは驚き

道端で、ハナミョウガの実だよ

道端で、ハナミョウガの実だよ

道端で、ハナミョウガの実だよ

コショウノキがもう咲いていた

コショウノキがもう咲いていた

コショウノキがもう咲いていた

ここは、竜ヶ石山と三合山の分岐です

ここは、竜ヶ石山と三合山の分岐です

ここは、竜ヶ石山と三合山の分岐です

先に三合山へ行って来る

先に三合山へ行って来る

先に三合山へ行って来る

登って行くと広い三合山(297m)の山頂に出た

登って行くと広い三合山(297m)の山頂に出た

登って行くと広い三合山(297m)の山頂に出た

木の間から富士山が見えるとのこと。今日は雲でダメでした

木の間から富士山が見えるとのこと。今日は雲でダメでした

木の間から富士山が見えるとのこと。今日は雲でダメでした

山頂は、やまびこの丘の標識がある

山頂は、やまびこの丘の標識がある

山頂は、やまびこの丘の標識がある

三合山から竜ヶ石山が見える。今行くからねー

三合山から竜ヶ石山が見える。今行くからねー

三合山から竜ヶ石山が見える。今行くからねー

カレンフェルトへ戻ってきた

カレンフェルトへ戻ってきた

カレンフェルトへ戻ってきた

石灰岩の条溝カレン。溶けて溝状の筋が出来たのだ

石灰岩の条溝カレン。溶けて溝状の筋が出来たのだ

石灰岩の条溝カレン。溶けて溝状の筋が出来たのだ

岩の形が面白い。
これ、なーんだ。
ワンちゃん?カバ君?

岩の形が面白い。 これ、なーんだ。 ワンちゃん?カバ君?

岩の形が面白い。 これ、なーんだ。 ワンちゃん?カバ君?

竜ヶ石山の竜?結構大きいよ。亀かな

竜ヶ石山の竜?結構大きいよ。亀かな

竜ヶ石山の竜?結構大きいよ。亀かな

ゆっくり探せばいろいろ見れるだろうね

ゆっくり探せばいろいろ見れるだろうね

ゆっくり探せばいろいろ見れるだろうね

登って行くと明るくなってきた

登って行くと明るくなってきた

登って行くと明るくなってきた

ススキの原になって尉ヶ峰が見えた

ススキの原になって尉ヶ峰が見えた

ススキの原になって尉ヶ峰が見えた

そして、パッと開けて広い竜ヶ石山の山頂に着いた

そして、パッと開けて広い竜ヶ石山の山頂に着いた

そして、パッと開けて広い竜ヶ石山の山頂に着いた

鐘のある所が山頂です。

鐘のある所が山頂です。

鐘のある所が山頂です。

鐘を鳴らして到着です

鐘を鳴らして到着です

鐘を鳴らして到着です

「イエーイ」干支の
竜ヶ石山だよー

「イエーイ」干支の 竜ヶ石山だよー

「イエーイ」干支の 竜ヶ石山だよー

ハングライダー場の山頂はビューポイントだよ

ハングライダー場の山頂はビューポイントだよ

ハングライダー場の山頂はビューポイントだよ

浜松のアクトタワーと遠州灘が光る

浜松のアクトタワーと遠州灘が光る

浜松のアクトタワーと遠州灘が光る

浜名湖大橋も見えるね

浜名湖大橋も見えるね

浜名湖大橋も見えるね

富士見台の上から、木が伸びて見えないです

富士見台の上から、木が伸びて見えないです

富士見台の上から、木が伸びて見えないです

暖かいですね、日向ぼっこポイントです。

暖かいですね、日向ぼっこポイントです。

暖かいですね、日向ぼっこポイントです。

桜も咲き始めていたよ

桜も咲き始めていたよ

桜も咲き始めていたよ

あれあれ、何か始まります。野点(のだて)ですよ

あれあれ、何か始まります。野点(のだて)ですよ

あれあれ、何か始まります。野点(のだて)ですよ

くろちゃん先生がお茶を点てます

くろちゃん先生がお茶を点てます

くろちゃん先生がお茶を点てます

「どうぞ」だって。
うれしいな。ドキドキ

「どうぞ」だって。 うれしいな。ドキドキ

「どうぞ」だって。 うれしいな。ドキドキ

抹茶を飲むのはこれで3回目。作法は知りませんが、一服いただきました

抹茶を飲むのはこれで3回目。作法は知りませんが、一服いただきました

抹茶を飲むのはこれで3回目。作法は知りませんが、一服いただきました

このお茶碗は、何と、夫婦兎。僕がうさぎですからね。くろちゃん先生の心遣いがうれしいです。

このお茶碗は、何と、夫婦兎。僕がうさぎですからね。くろちゃん先生の心遣いがうれしいです。

このお茶碗は、何と、夫婦兎。僕がうさぎですからね。くろちゃん先生の心遣いがうれしいです。

山の山頂で野点とは素敵。うれしいですね。
元気もらっちゃいましたー

山の山頂で野点とは素敵。うれしいですね。 元気もらっちゃいましたー

山の山頂で野点とは素敵。うれしいですね。 元気もらっちゃいましたー

山ごはん。金ちゃんヌードルだけど、おいしいな

山ごはん。金ちゃんヌードルだけど、おいしいな

山ごはん。金ちゃんヌードルだけど、おいしいな

山頂のすぐ下に、山名となった竜の爪痕岩がある

山頂のすぐ下に、山名となった竜の爪痕岩がある

山頂のすぐ下に、山名となった竜の爪痕岩がある

岩の上の先端の3本線が竜の爪痕だってー

岩の上の先端の3本線が竜の爪痕だってー

岩の上の先端の3本線が竜の爪痕だってー

山頂標識で「イエーイ」

山頂標識で「イエーイ」

山頂標識で「イエーイ」

三等三角点(360m。点名、田畑村)4人でタッチ

三等三角点(360m。点名、田畑村)4人でタッチ

三等三角点(360m。点名、田畑村)4人でタッチ

楽しい山でした。
「ありがとう」

楽しい山でした。 「ありがとう」

楽しい山でした。 「ありがとう」

イエーイ」
また、来るねー

イエーイ」 また、来るねー

イエーイ」 また、来るねー

山頂から100mほど下るとバイオトイレがある

山頂から100mほど下るとバイオトイレがある

山頂から100mほど下るとバイオトイレがある

見晴台もある。あkeみんが見にいった。
あまりよくないよ

見晴台もある。あkeみんが見にいった。 あまりよくないよ

見晴台もある。あkeみんが見にいった。 あまりよくないよ

どんどん下って峠の登山口へ戻ってきた

どんどん下って峠の登山口へ戻ってきた

どんどん下って峠の登山口へ戻ってきた

右の林道へ入る。進むと大きな岩が見えた

右の林道へ入る。進むと大きな岩が見えた

右の林道へ入る。進むと大きな岩が見えた

下から眺める2つの岩。
夫婦岩だって

下から眺める2つの岩。 夫婦岩だって

下から眺める2つの岩。 夫婦岩だって

夫婦岩に向って登って行く

夫婦岩に向って登って行く

夫婦岩に向って登って行く

夫婦岩の上に一本桜。
抱岩桜とある

夫婦岩の上に一本桜。 抱岩桜とある

夫婦岩の上に一本桜。 抱岩桜とある

その下の穴は行者窟だって

その下の穴は行者窟だって

その下の穴は行者窟だって

お喋りしながら、ちんたら、ぶらぶら、林道歩き

お喋りしながら、ちんたら、ぶらぶら、林道歩き

お喋りしながら、ちんたら、ぶらぶら、林道歩き

白橿の棚田の標識があった

白橿の棚田の標識があった

白橿の棚田の標識があった

そして、棚田の休憩所が見えてきた

そして、棚田の休憩所が見えてきた

そして、棚田の休憩所が見えてきた

白橿の棚田休憩所に着いたよ。棚田を見下ろす展望台だな

白橿の棚田休憩所に着いたよ。棚田を見下ろす展望台だな

白橿の棚田休憩所に着いたよ。棚田を見下ろす展望台だな

棚田は開けていて眺めがいい。浜松市街まで見えた

棚田は開けていて眺めがいい。浜松市街まで見えた

棚田は開けていて眺めがいい。浜松市街まで見えた

棚田の枚数はそんなに多くない。小じんまりだが、きれいな段々でした

棚田の枚数はそんなに多くない。小じんまりだが、きれいな段々でした

棚田の枚数はそんなに多くない。小じんまりだが、きれいな段々でした

さあ帰るね。林道を下って行く
61/74

さあ帰るね。林道を下って行く

さあ帰るね。林道を下って行く

ロウバイが咲いていて竜ヶ石山も見える

ロウバイが咲いていて竜ヶ石山も見える

ロウバイが咲いていて竜ヶ石山も見える

ロウバイと青空のきれいなこと

ロウバイと青空のきれいなこと

ロウバイと青空のきれいなこと

これは珍しい。
シロバナタンポポ

これは珍しい。 シロバナタンポポ

これは珍しい。 シロバナタンポポ

竜ヶ石山を眺めながら下って行く

竜ヶ石山を眺めながら下って行く

竜ヶ石山を眺めながら下って行く

竜ヶ岩洞へゴールイン。ぐるーっと山を一周してきたよ

竜ヶ岩洞へゴールイン。ぐるーっと山を一周してきたよ

竜ヶ岩洞へゴールイン。ぐるーっと山を一周してきたよ

竜ヶ岩洞は有料だが、無料の電飾洞窟がある。

竜ヶ岩洞は有料だが、無料の電飾洞窟がある。

竜ヶ岩洞は有料だが、無料の電飾洞窟がある。

おー、きれい。キラキラ素敵なイルミネーション

おー、きれい。キラキラ素敵なイルミネーション

おー、きれい。キラキラ素敵なイルミネーション

いいねえ。綺麗、キレイでニコニコ

いいねえ。綺麗、キレイでニコニコ

いいねえ。綺麗、キレイでニコニコ

短いですが、楽しませてくれました
70/74

短いですが、楽しませてくれました

短いですが、楽しませてくれました

帰り道で、龍譚寺へ寄った。井伊直虎のゆかりの寺

帰り道で、龍譚寺へ寄った。井伊直虎のゆかりの寺

帰り道で、龍譚寺へ寄った。井伊直虎のゆかりの寺

本堂前の白砂の石庭

本堂前の白砂の石庭

本堂前の白砂の石庭

見所は、国名勝、小堀遠州作。「龍譚寺の庭園」

見所は、国名勝、小堀遠州作。「龍譚寺の庭園」

見所は、国名勝、小堀遠州作。「龍譚寺の庭園」

じっと眺めていると、落ち着くね。癒やされましたー。
今日はゆる山ですが、いろいろ楽しい山でした。

じっと眺めていると、落ち着くね。癒やされましたー。 今日はゆる山ですが、いろいろ楽しい山でした。

じっと眺めていると、落ち着くね。癒やされましたー。 今日はゆる山ですが、いろいろ楽しい山でした。

引佐の竜ヶ岩鍾乳洞に停めた。あそこに見える竜ヶ石山へ向ってスタートする

暖かい所です。みかん畑が続きます

一本桜を通って行く、貞雄桜とありました

林道になって登ると登山口の広場に来た

ここに、竜ヶ石山、峠の登山口の標識がある

登って行くと石灰岩が出てきたよ

林の中だが、石灰岩がゴロゴロ

こんな所にカレンフェルトが林立とは驚き

道端で、ハナミョウガの実だよ

コショウノキがもう咲いていた

ここは、竜ヶ石山と三合山の分岐です

先に三合山へ行って来る

登って行くと広い三合山(297m)の山頂に出た

木の間から富士山が見えるとのこと。今日は雲でダメでした

山頂は、やまびこの丘の標識がある

三合山から竜ヶ石山が見える。今行くからねー

カレンフェルトへ戻ってきた

石灰岩の条溝カレン。溶けて溝状の筋が出来たのだ

岩の形が面白い。 これ、なーんだ。 ワンちゃん?カバ君?

竜ヶ石山の竜?結構大きいよ。亀かな

ゆっくり探せばいろいろ見れるだろうね

登って行くと明るくなってきた

ススキの原になって尉ヶ峰が見えた

そして、パッと開けて広い竜ヶ石山の山頂に着いた

鐘のある所が山頂です。

鐘を鳴らして到着です

「イエーイ」干支の 竜ヶ石山だよー

ハングライダー場の山頂はビューポイントだよ

浜松のアクトタワーと遠州灘が光る

浜名湖大橋も見えるね

富士見台の上から、木が伸びて見えないです

暖かいですね、日向ぼっこポイントです。

桜も咲き始めていたよ

あれあれ、何か始まります。野点(のだて)ですよ

くろちゃん先生がお茶を点てます

「どうぞ」だって。 うれしいな。ドキドキ

抹茶を飲むのはこれで3回目。作法は知りませんが、一服いただきました

このお茶碗は、何と、夫婦兎。僕がうさぎですからね。くろちゃん先生の心遣いがうれしいです。

山の山頂で野点とは素敵。うれしいですね。 元気もらっちゃいましたー

山ごはん。金ちゃんヌードルだけど、おいしいな

山頂のすぐ下に、山名となった竜の爪痕岩がある

岩の上の先端の3本線が竜の爪痕だってー

山頂標識で「イエーイ」

三等三角点(360m。点名、田畑村)4人でタッチ

楽しい山でした。 「ありがとう」

イエーイ」 また、来るねー

山頂から100mほど下るとバイオトイレがある

見晴台もある。あkeみんが見にいった。 あまりよくないよ

どんどん下って峠の登山口へ戻ってきた

右の林道へ入る。進むと大きな岩が見えた

下から眺める2つの岩。 夫婦岩だって

夫婦岩に向って登って行く

夫婦岩の上に一本桜。 抱岩桜とある

その下の穴は行者窟だって

お喋りしながら、ちんたら、ぶらぶら、林道歩き

白橿の棚田の標識があった

そして、棚田の休憩所が見えてきた

白橿の棚田休憩所に着いたよ。棚田を見下ろす展望台だな

棚田は開けていて眺めがいい。浜松市街まで見えた

棚田の枚数はそんなに多くない。小じんまりだが、きれいな段々でした

さあ帰るね。林道を下って行く

ロウバイが咲いていて竜ヶ石山も見える

ロウバイと青空のきれいなこと

これは珍しい。 シロバナタンポポ

竜ヶ石山を眺めながら下って行く

竜ヶ岩洞へゴールイン。ぐるーっと山を一周してきたよ

竜ヶ岩洞は有料だが、無料の電飾洞窟がある。

おー、きれい。キラキラ素敵なイルミネーション

いいねえ。綺麗、キレイでニコニコ

短いですが、楽しませてくれました

帰り道で、龍譚寺へ寄った。井伊直虎のゆかりの寺

本堂前の白砂の石庭

見所は、国名勝、小堀遠州作。「龍譚寺の庭園」

じっと眺めていると、落ち着くね。癒やされましたー。 今日はゆる山ですが、いろいろ楽しい山でした。

この活動日記で通ったコース

竜ヶ石山 周回コース

  • 01:53
  • 3.9 km
  • 254 m
  • コース定数 7