長者ヶ岳

2024.01.01(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 38
休憩時間
1 時間 44
距離
6.1 km
のぼり / くだり
669 / 670 m
2 12
1 10

活動詳細

すべて見る

元旦の今日は、富士山がどーんと目の前に見える山に登ってみたいなあと色々検討した結果、富士宮市の田貫湖から登る、長者ヶ岳に行ってきました✨ たくさんの方の活動日記を参考にさせて頂いて、子供連れでも安全に登れそうと判断し、こちらのお山にしてみましたが、結果、大正解でした☺️ 登山道は、本当に歩きやすいように整備されていて、ほとんどが階段状になっていたのでどこも危険箇所などはなかったです。 しかし特に前半、急な階段の登りが続くので、息子は何度も心折れそうでした😂 頻繁に休憩し、何とか登りきりました👍 登山道では、富士山や駿河湾の絶景のポイントがいくつもあって、その都度、ワーッとテンション上がって、とても楽しめました🙂 山頂は、想像以上に、富士山どーん🏔️の眺望に感動👏👏 本当に来てよかったなと思えた瞬間です😄 富士山の裾野や、真下にある田貫湖、全部が合わさって本当に完璧な景色✨を作り出していました。 そして、南アルプス🏔️❄️も綺麗に見えました👍 目の前に、でっかい富士山眺めながら、いつものラーメン、おにぎりなどの昼食タイム😆 あまりに山頂の居心地が良く、のんびり休憩したくなり、スイーツと温かいコーヒー飲んで、まったり贅沢な時間を過ごしました😊 風もほとんど無く、寒くなかったので最高✨ 今日は、お正月というのにとても暖かくてお天気も最高、絶好の登山日和になったと思います✨ 今年も、息子とたくさん山歩きを楽しめますように🥰

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。