英彦山峰入り道トレイル-2023-12-03

2023.12.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 1
休憩時間
45
距離
34.3 km
のぼり / くだり
3032 / 2899 m
8
20
20
15
27
12
7
15
49
25
1 17
24
12
7
17
6
23
29
10

活動詳細

すべて見る

話は、10月21日の御舟ジュラシックトレイル完走後の打ち上げの時に遡ります🎆🍺 つよし氏(以下、敬称略)から「地元のトレラン大会に出よう!」とのお誘い。 調べてみると、距離と累積標高がおかしい🤣 当時は「これ完走出来るん?」と返事は保留しました😅 でも、「折角の地元の大会だから出てみよう!」ということで、チャレンジすることにしました💪 とにかく先ず体力! そして栄養補給方法等、いろいろ勉強しました✎ 道中のコースも「どこが大変なのか?」を入念にチェック! 本当に過酷なレースでした😨 でも、途中のボランティアスタッフの方々や、ランナー同士の助け合いが濃かった気がします。過酷だからこそ‥ですね😁 ※以下、備忘録として残しておきます※ ※あほみたいに長いので、スルーして下さい😂※ スタート〜第1エイド(遊人の杜キャンプ場) 古処山は渋滞しそうなので、登山口まで突っ走る🏃 まだ真っ暗でとにかく怖い😨 道間違えたりしつつ、第1エイド到着😸 このあたりでフッシーさんにお会いできました😁 (遭難者の救助をされていたのに、仮眠時間3時間で‥すごい‥😨) そしてここでトラブル発生。「車の鍵が無い!」10分以上探しつつ‥少し後ろに落ちてた😅 以降は厳重に保管しました🔐 それにしても、この第1エイド‥何でまだ下らせるの!?😹 第1〜2エイド(小石原) ここは慣れたコースなので気持ちよく快走🏃 途中で雪が積もってました‥☃😲 レースじゃなかったら、☃作ってたかも🤣 そして、馬見山で私設エイド! 梅干しとまんじゅうをいただきました✨ しみる! 美味しい😭 ありがとうございます✨ 馬見山→嘉麻峠は走りっぱなし😅 嘉麻峠付近にエイドがあると思い込んでいたので、第2エイドまでのロード区間が長い事にビックリ😂 この時点で20/34km 半分超えた? いやいや、ここからがエグかった😅 第2〜3エイド(何とか峠) ここからは完全に未踏エリアで、ビクビクしながら先に進む。 前を歩いていた男女ペアに、「分からないので付いていっていいですか?」と言った所、「いいですよ、遅いですけど」 いや、早くて置いていかれました🤣 一人で心細くなって、ヤマップ地図とにらめっこ‥良く分からん😹 迷うしロープだらけでとにかく大変😭 登りと下りが延々と続いて、心が折れかけ😅 いろんなとこ彷徨ってました😱 距離はそんなに無いのに、もう本当に長く感じる😂 このあたりで脚が悲鳴を上げ始め、「リタイア」の2文字がちらつき始める。累積標高2000m超え始めの未知の領域ですね‥。 しかしですよ‥完走後の打ち上げのために頑張らねば‥。そう、全ては打ち上げのため🎆🍺 気合を入れ直して、第3エイド到着🏔 カレーが身体に染み渡って美味い!🍛 カレーパワーで出陣だ🏃 第3〜ゴール(筑前岩屋駅) 気合を入れ直して行くも、いきなりのロッククライミング😱 ほぼほぼ四足歩行状態。 聞いてはいたが、凄いなこれ‥。 そして、道がわからん🤣 しかも脚がガクガクで、あちこち攣り始める。 ホントに何なのこのコース😅 しばらく進んでいると、3人組の方がシートを広げて座って居ました。 しろぞう「あれ?山さん!?」 山さん「待ってたよ、しろぞう君!」 これは本当に元気をいただけました💪 ふくらはぎの治療に、漢方まで😄 そして、おやつにドリンク剤! 1番良いところでお会いできた!😁 山さんエイド最高です😆 これなら完走まで頑張れそう! 「可能なら前走って案内して下さい!」と言いたくなりました🤣 最後の激下りを何とかクリアして、ロードにでる。 これはもしかして‥もうすぐか!? いや、油断しちゃダメだ‥と言い聞かせて下っていた所、フッシーさんとつよしが手を振っているのが見えてきた! 「もうすぐゴールなのか!!?」 テンション爆上り🤩 折角待っててくれてたのに、「一緒に最後走ってゴール」の発想が無かったため、短距離走ばりのダッシュ💨 何でそんな元気なん🤣 ゴールした後に「何でダッシュするん!?」と言われました😂 ゴール後 フッシーさんとつよしと共に、ボランティア活動のお手伝い。 もんがらさんが来るまで待機😸 そして、制限時間の残り10分くらいで来られました!! 感動です😭 皆、制限時間内にクリア出来て良かったです😁 「自分のゴールより、仲間のゴールの方が嬉しい」と、つよし言ってたけど、良く分かった! それにしても、何ていいやつ! 「怪我なく無事に時間内にゴールする」 もう、本当にこれですね。 どんなに早い人でも、怪我して走れなくなったらそこで終わりです‥。 趣味に命かけて?全力で皆で楽しむ、最高でした✨ (どうでもいい補足:フッシーさん曰く、最後に全力疾走したのは自分を含めて3人だったとか😅 打ち上げ🍺 つよしと一緒に、安兵衛で焼鳥をがっつく! もう本当に、料理の写真撮り忘れるくらいお腹空いてました🤣 話も盛り上がって、日付変わってるし⌚ 無事に完走出来たのを喜んでくれて、嬉しかったです。確かに心配になるコースだわ‥😅 もう、出たくない‥。 でも、忘れて出そう(笑) 誘ってくれて感謝です👍 最後まで見ていただいた方、ありがとうございました😹

釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 出陣!
出陣!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 いきなり第1エイド😸
ここで車の鍵が無いことに気付く😱
少し後ろの方に落ちてて、厳重に保管。
15分くらいロストしました😅
いきなり第1エイド😸 ここで車の鍵が無いことに気付く😱 少し後ろの方に落ちてて、厳重に保管。 15分くらいロストしました😅
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 屏山山頂。
もうだいぶ明るい😁
屏山山頂。 もうだいぶ明るい😁
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 馬見山🐎👀🏔
ここの施設エイドで、梅干しを頂く😁
酸っぱくて最高😄
馬見山🐎👀🏔 ここの施設エイドで、梅干しを頂く😁 酸っぱくて最高😄
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 ご来光🌄
なんまんだぶー
ご来光🌄 なんまんだぶー
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 おぉ、雪が‥☃
おぉ、雪が‥☃
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 第2エイド😸
ロード長かった😹
第2エイド😸 ロード長かった😹
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 わらび餅美味しくてがっつく!
わらび餅美味しくてがっつく!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 第3エイドのカレー🍛
ここでだいぶ食べて栄養補給😁
第3エイドのカレー🍛 ここでだいぶ食べて栄養補給😁
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 全種類食べました🤣
全種類食べました🤣
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 曇ってるのが残念😭
終始寒かったー🥶
曇ってるのが残念😭 終始寒かったー🥶
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 未踏の山だらけ!
迷いまくって、気分はグレーピーク巡り😅
未踏の山だらけ! 迷いまくって、気分はグレーピーク巡り😅
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 こういう道がずっと続けば良いんですがね😅
こういう道がずっと続けば良いんですがね😅
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 尾根道とか怖かったです😱
尾根道とか怖かったです😱
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 ここで山さん御一行にお会いできました!
脚にだいぶキテたので、ケアしていただき心身共に回復😸
ドリンク剤にみかんに漢方まで!
ありがとうございました🙇
ここで山さん御一行にお会いできました! 脚にだいぶキテたので、ケアしていただき心身共に回復😸 ドリンク剤にみかんに漢方まで! ありがとうございました🙇
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 最後のロード🏃
つよしとフッシーさんの姿が見えて、ゴールかと思ったらまだだった🤣
ゴール地点もうちょい先!
一緒にゴールしたくて待っててくれたのに、テンション上がって短距離走並にダッシュ!
ここ徐行エリアなのに!
最後のロード🏃 つよしとフッシーさんの姿が見えて、ゴールかと思ったらまだだった🤣 ゴール地点もうちょい先! 一緒にゴールしたくて待っててくれたのに、テンション上がって短距離走並にダッシュ! ここ徐行エリアなのに!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 つよしと一緒に!
最後ダッシュしてごめん!
つよしと一緒に! 最後ダッシュしてごめん!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 完走したんだな〜と感慨深く😸
完走したんだな〜と感慨深く😸
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 ゴール地点でがっつく!
ゴール地点でがっつく!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 2人で打ち上げ😁
2人で打ち上げ😁
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 まずはこれで!
まずはこれで!
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 乾杯です🍺
二人共お腹空いて、料理の写真無し😅
乾杯です🍺 二人共お腹空いて、料理の写真無し😅
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 2軒目‥はどこも空いてなくて、ジョイフルで🤣
話が盛り上がって、気付けば0時。
最高の1日になりました✨
2軒目‥はどこも空いてなくて、ジョイフルで🤣 話が盛り上がって、気付けば0時。 最高の1日になりました✨
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 何この消費カロリー😱
お腹空くはずですね‥
何この消費カロリー😱 お腹空くはずですね‥
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 翌日。
お礼を言いに大平山へ🏔
筋肉痛が酷すぎて、賢者の杖を携えて行きました😇
翌日。 お礼を言いに大平山へ🏔 筋肉痛が酷すぎて、賢者の杖を携えて行きました😇
釈迦ヶ岳・大日ヶ岳・岳滅鬼山 本日の嘉穂アルプス‥ではなく
本日のペット達😸😸🐶
本日の嘉穂アルプス‥ではなく 本日のペット達😸😸🐶

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。