曽爾高原・倶留尊山【曽爾高原~俱留尊山~亀山~太郎路】

2023.11.23(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 46
休憩時間
54
距離
10.2 km
のぼり / くだり
715 / 944 m
1 1
15
14
13
13
6
1 40
11

活動詳細

すべて見る

ずっと行きたかった曽爾高原に行きました。 少し遅かったからか、天候のせいか、穂が少し細い感じでしたが、 風景は、圧巻で、撮影する手が止まりませんでした。 曽爾高原から、二本ボソ~倶留尊山をピストン、亀山を経由してお亀池を一周しました。 その後、東海自然歩道に沿って下り、曽爾ファームガーデンで休憩。 お得切符の特典で、ドリンクかアイスキャンデーがもらえるのですが、 ドリンクは普通のものだったので、アイスキャンデーを選択。 4種類から選べて、ご当地クラフトコーラ味にしました。 さらに下って、葛橋を渡って、太郎路バス停という行程です。 途中に、湧水のスタンドがあって、20リットル100円とのこと。 珍しそうに見ていたら、湧水をくみに来ていた方から、 スタンドから、自分の分がまだ残っているので、どうぞと。 遠慮なく、頂きました。おいしかった。 複数で行かれた時は、寄ってみてもいいかも。 往復とも、バスは臨時便を出してくれます。 ぎゅうぎゅうにならない程度に、乗せてくれるので、安心です。 二本ボソから倶留尊山は、ハードな登りと下りなので、気を付けて下さい。 帰りのバスを待っているとき、夕方のススキを目的に、どんどん車が上がっていました。 渋滞にはご注意を。 近鉄 曽爾高原すすき散策切符 鶴橋0754>名張0908 名張西口0935>曾爾高原1022 太良路1537>名張1614 名張1619>鶴橋1537

倶留尊山・曽爾高原・古光山 窓口でお得な切符を購入
窓口でお得な切符を購入
倶留尊山・曽爾高原・古光山 名張駅の西口がバス停です
名張駅の西口がバス停です
倶留尊山・曽爾高原・古光山 臨時便が出るので安心
臨時便が出るので安心
倶留尊山・曽爾高原・古光山 あちこちで奇岩が見られます
あちこちで奇岩が見られます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 バス停から少し歩きます
バス停から少し歩きます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 お亀池方面へ向かいました
お亀池方面へ向かいました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 普段見ることのない景色です
普段見ることのない景色です
倶留尊山・曽爾高原・古光山 立ち止まることが多い
立ち止まることが多い
倶留尊山・曽爾高原・古光山 足元は少しぬるぬるしてました
足元は少しぬるぬるしてました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 広場では多くの人が休憩していまして
広場では多くの人が休憩していまして
倶留尊山・曽爾高原・古光山 ここで腹ごしらえ
ここで腹ごしらえ
倶留尊山・曽爾高原・古光山 俱留尊山を目指します
俱留尊山を目指します
倶留尊山・曽爾高原・古光山 階段登り
階段登り
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山峠の分岐
亀山峠の分岐
倶留尊山・曽爾高原・古光山 上から見る景色はすばらしい
上から見る景色はすばらしい
倶留尊山・曽爾高原・古光山 岩登りがあります
岩登りがあります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山方向の景色です
亀山方向の景色です
倶留尊山・曽爾高原・古光山 途中から樹林帯を歩きます
途中から樹林帯を歩きます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 ここからは私有地、入山料を払いました
ここからは私有地、入山料を払いました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 二本ボソ
二本ボソ
倶留尊山・曽爾高原・古光山 イワシの口へは岩場を降ります
イワシの口へは岩場を降ります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 所有者の方でしょうか
所有者の方でしょうか
倶留尊山・曽爾高原・古光山 かなりの急坂を下りました
かなりの急坂を下りました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 俱留尊山へは岩登り
俱留尊山へは岩登り
倶留尊山・曽爾高原・古光山 俱留尊山山頂に到着
俱留尊山山頂に到着
倶留尊山・曽爾高原・古光山 遠くの山と幻想的な雲
遠くの山と幻想的な雲
倶留尊山・曽爾高原・古光山 この辺は落葉してました
この辺は落葉してました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 杉の子でしょうか
杉の子でしょうか
倶留尊山・曽爾高原・古光山 二本ボソまで戻り、俱留尊山を振り返り
二本ボソまで戻り、俱留尊山を振り返り
倶留尊山・曽爾高原・古光山 戻ったら、半券を渡します
戻ったら、半券を渡します
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山を目指します
亀山を目指します
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山峠から登ります
亀山峠から登ります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 ごつごつした道を歩きます
ごつごつした道を歩きます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山山頂の到着
亀山山頂の到着
倶留尊山・曽爾高原・古光山 俱留尊山と二本ボソ方向
俱留尊山と二本ボソ方向
倶留尊山・曽爾高原・古光山 亀山からの下りは広葉樹の林を歩きます
亀山からの下りは広葉樹の林を歩きます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 時間があったのでお亀池を一周しました
時間があったのでお亀池を一周しました
倶留尊山・曽爾高原・古光山 お亀池からの亀山
お亀池からの亀山
倶留尊山・曽爾高原・古光山 夕方はもっときれいでしょう
夕方はもっときれいでしょう
倶留尊山・曽爾高原・古光山 遠くの山々の稜線がくっきり
遠くの山々の稜線がくっきり
倶留尊山・曽爾高原・古光山 東海自然歩道を下ります
東海自然歩道を下ります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 駐車場の横に道があります
駐車場の横に道があります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 道路を横切りながら進みます
道路を横切りながら進みます
倶留尊山・曽爾高原・古光山 蛇行する道路を直線的に
蛇行する道路を直線的に
倶留尊山・曽爾高原・古光山 ショートカットしていく感じ
ショートカットしていく感じ
倶留尊山・曽爾高原・古光山 曾爾高原ファームガーデン
曾爾高原ファームガーデン
倶留尊山・曽爾高原・古光山 クラフトコーラ味のオリジナルアイスキャンデー
クラフトコーラ味のオリジナルアイスキャンデー
倶留尊山・曽爾高原・古光山 曾爾高原の水ゲット
曾爾高原の水ゲット
倶留尊山・曽爾高原・古光山 さらに下ります
さらに下ります
倶留尊山・曽爾高原・古光山 周りの山々もきれい
周りの山々もきれい
倶留尊山・曽爾高原・古光山 葛橋、奥に見えるのが曾爾高原
葛橋、奥に見えるのが曾爾高原
倶留尊山・曽爾高原・古光山 大満足の一日でした
大満足の一日でした
倶留尊山・曽爾高原・古光山 帰りはここからバス乗車
帰りはここからバス乗車
倶留尊山・曽爾高原・古光山 駅前でなばり饅頭を買いました
駅前でなばり饅頭を買いました

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。