深山(北摂最高峰)で山飯🫕

2023.11.19(日) 日帰り

活動データ

タイム

06:37

距離

13.3km

のぼり

870m

くだり

866m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 37
休憩時間
1 時間 19
距離
13.3 km
のぼり / くだり
870 / 866 m
15
8
11
1 7
20
4
23
1 39

活動詳細

すべて見る

北摂最高峰の深山に登って来ました。 北摂地域とは大阪府北部に位置する箕面、 高槻等の7市3町をまとめた呼び方です。 レポを拝見すると、 山小屋でクリスマスパーティやら、 お誕生日会やら、カレーを作ったり、 デザートにマスカットやらケーキを 食べたりといった キラキラ✨したレポをよく目にします。 そんな浮ついた気持ちでお山に登ると いつ事故にあうか分かりません。 はっきり言って 羨ましい、凄く羨ましいレポです😊 控えめに言ってもサイコーです! なので私も山飯をメインに お山に行ってみることにしました!

剣尾山・横尾山・行者山 るり渓温泉の駐車場からスタートします。
山飯楽しみだなぁ。
るり渓温泉の駐車場からスタートします。 山飯楽しみだなぁ。
剣尾山・横尾山・行者山 今日は山友さんと3人での山行。
山友さん、今日も65リットルのザック。

沢山食材入ってるのかな?
今日はその大きなザックが誇らしい。
今日は山友さんと3人での山行。 山友さん、今日も65リットルのザック。 沢山食材入ってるのかな? 今日はその大きなザックが誇らしい。
剣尾山・横尾山・行者山 紅葉を横目に見ながら登山口へ向かいます。
紅葉を横目に見ながら登山口へ向かいます。
剣尾山・横尾山・行者山 落ち葉がふかふかで歩きやすい。
落ち葉がふかふかで歩きやすい。
剣尾山・横尾山・行者山 樹林帯を抜けるとススキの海が広がります🌾
樹林帯を抜けるとススキの海が広がります🌾
剣尾山・横尾山・行者山 良い天気☀️
良い天気☀️
剣尾山・横尾山・行者山 紅葉も一部ありました🍁
紅葉も一部ありました🍁
剣尾山・横尾山・行者山 北摂最高峰の深山(みやま)到着。
北摂最高峰の深山(みやま)到着。
剣尾山・横尾山・行者山 深山山頂。
標高791m、やったー✌️
深山山頂。 標高791m、やったー✌️
剣尾山・横尾山・行者山 一面ススキ🌾、ススキ🌾、ススキ🌾
一面ススキ🌾、ススキ🌾、ススキ🌾
剣尾山・横尾山・行者山 周回して帰ります。
ススキに囲まれた道が気持ち良い✨
周回して帰ります。 ススキに囲まれた道が気持ち良い✨
剣尾山・横尾山・行者山 と思いきや、
ここからは獣道。
背丈以上のススキを藪漕ぎしながら進みます。
ススキと格闘する山友先輩。

私「あっ、そっちコースちゃいますよ!」

プチ遭難すること数回、
なんとか道なき道を進みます。
と思いきや、 ここからは獣道。 背丈以上のススキを藪漕ぎしながら進みます。 ススキと格闘する山友先輩。 私「あっ、そっちコースちゃいますよ!」 プチ遭難すること数回、 なんとか道なき道を進みます。
剣尾山・横尾山・行者山 興山山頂。
標高706m、やったー✌️
興山山頂。 標高706m、やったー✌️
剣尾山・横尾山・行者山 掃雲峰山頂。
標高723m、やったー✌️
掃雲峰山頂。 標高723m、やったー✌️
剣尾山・横尾山・行者山 天狗岩到着。
登ってみます!
天狗岩到着。 登ってみます!
剣尾山・横尾山・行者山 高所恐怖症の山友先輩。
頑張って登ってます!

先輩「あかん!無理かもしれん😭」
私「大丈夫っすよ!
      頑張ってください!!」
高所恐怖症の山友先輩。 頑張って登ってます! 先輩「あかん!無理かもしれん😭」 私「大丈夫っすよ!       頑張ってください!!」
剣尾山・横尾山・行者山 登れました。
中々の高度感😱
登れました。 中々の高度感😱
剣尾山・横尾山・行者山 【理想】
山友先輩(高所恐怖症)

先輩「一瞬立つから格好良く撮ってくれ!」
私「まかせて下さい!」
パシャ📷
【理想】 山友先輩(高所恐怖症) 先輩「一瞬立つから格好良く撮ってくれ!」 私「まかせて下さい!」 パシャ📷
剣尾山・横尾山・行者山 【現実】
山友先輩(高所恐怖症)

私「大丈夫っすか!?」
先輩「ヒェ😱、もう降りるぞ💦💦」
私「えー、もう降りるんですか!?」
先輩「先に降りとくから!!
    早く降りてきてや💢!!!」
【現実】 山友先輩(高所恐怖症) 私「大丈夫っすか!?」 先輩「ヒェ😱、もう降りるぞ💦💦」 私「えー、もう降りるんですか!?」 先輩「先に降りとくから!!     早く降りてきてや💢!!!」
剣尾山・横尾山・行者山 降りるのがもったいない景色✨

ここでご飯食べようって言ったら、
怒られたでしょうなぁ。
降りるのがもったいない景色✨ ここでご飯食べようって言ったら、 怒られたでしょうなぁ。
剣尾山・横尾山・行者山 天狗岩のヒノキ。
(天狗岩の裏にあります。)

先に天狗岩を降りた先輩が
散策して発見してくれました。
天狗岩のヒノキ。 (天狗岩の裏にあります。) 先に天狗岩を降りた先輩が 散策して発見してくれました。
剣尾山・横尾山・行者山 下山します。
ジブリみたい✨
下山します。 ジブリみたい✨
剣尾山・横尾山・行者山 さて、今回のメインである山飯🫕

楽しみです!
写真はイメージ☺️
ワクワク。
さて、今回のメインである山飯🫕 楽しみです! 写真はイメージ☺️ ワクワク。
剣尾山・横尾山・行者山 出来た!
ラーメンにトンテキと煮卵を入れました。
なんか地面と同色……。
茶色一色の出来栄え!
優しく言えばイメージと違うような……、
はっきり言うと、まずそう。
失敗!!



しかし、
キャンプでいつも美味しいご飯を
振る舞ってくれた山友先輩は、
マジで期待できる!
お願いします🙇🏻‍♂️
出来た! ラーメンにトンテキと煮卵を入れました。 なんか地面と同色……。 茶色一色の出来栄え! 優しく言えばイメージと違うような……、 はっきり言うと、まずそう。 失敗!! しかし、 キャンプでいつも美味しいご飯を 振る舞ってくれた山友先輩は、 マジで期待できる! お願いします🙇🏻‍♂️
剣尾山・横尾山・行者山 山友先輩作。

ワンタン麺。
ネギが映えるという追い詰められた状況。

だがしかし、
所詮我々は前座に過ぎない…、
あの65リットルのザックにはきっと
凄い食材があるに決まってる!
頼むぞ🙏
山友先輩作。 ワンタン麺。 ネギが映えるという追い詰められた状況。 だがしかし、 所詮我々は前座に過ぎない…、 あの65リットルのザックにはきっと 凄い食材があるに決まってる! 頼むぞ🙏
剣尾山・横尾山・行者山 ザックがでかい山友作。

ザックでかいからって入れすぎでしょ!
しかも全部カップ麺じゃん!!
山飯は!?






オワタ。
ザックがでかい山友作。 ザックでかいからって入れすぎでしょ! しかも全部カップ麺じゃん!! 山飯は!? オワタ。
剣尾山・横尾山・行者山 山飯は難しい。

下山後、るり渓温泉でゆっくりして帰りました。
山飯リベンジ……、は無理な気がするなぁ。

でも北摂最高峰の深山はススキが綺麗でした✨
今日はありがとうございました☺️
山飯は難しい。 下山後、るり渓温泉でゆっくりして帰りました。 山飯リベンジ……、は無理な気がするなぁ。 でも北摂最高峰の深山はススキが綺麗でした✨ 今日はありがとうございました☺️

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。