大山阿弥陀谷・親指ピーク周回

2023.11.12(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 6
休憩時間
42
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1200 / 1202 m
3 50
2
19
34
13
20
38
22
1 25

活動詳細

すべて見る

大山の赤線ルートもほぼ踏破した。となると次はマイナールートに踏み込むことになるのだが…大山の場合、そう簡単ではない🤔。 今回の大山マイナーのバディーはrumicoさんです。私の提案よりもっと面白そうなルートを見つけて来たのでそれをベースに計画する。 てんくらはあいにくのC。駄菓子菓子…このコンビで雨で中止はあり得ないので計画どおり決行した😁。 【本日の実際のルート】 川床駐車場→阿弥陀川→阿弥陀滝→宝珠山→下宝珠→中宝珠→上宝珠→ユートピア避難小屋→振子山→親指ピーク→野田ヶ山→川床駐車場 【感想】 ①阿弥陀川~宝珠山 ⇒核心部の阿弥陀滝は落差50メートルの迫力ある滝であるが水量が少ないのが残念。宝珠山への脱渓は急登。薄い踏み跡を辿るが藪漕ぎ笹漕ぎもありルーファイ力が要る。 ②ユートピア避難小屋~振子山 ⇒稜線の北側は崩落斜面で滑落注意。ロープ、鎖場、急斜面のアップダウン。幾つかの尖峰はあるがガスのためどれが親指ピークかわからず。

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 当初計画は阿弥陀川(東谷支谷)遡上→宝珠山→三鈷峰→振子山→親指ピーク→東谷→阿弥陀川(下り)。
当初計画は阿弥陀川(東谷支谷)遡上→宝珠山→三鈷峰→振子山→親指ピーク→東谷→阿弥陀川(下り)。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 当日のてんくらはC。早朝のみBに好転したが、以降は台風並みの強風🌀の予報。
当日のてんくらはC。早朝のみBに好転したが、以降は台風並みの強風🌀の予報。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 駄菓子菓子…中止の選択肢はあり得ない😆。わっきい&rumico。ほな行きましょか。
駄菓子菓子…中止の選択肢はあり得ない😆。わっきい&rumico。ほな行きましょか。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 阿弥陀川の取り付き。
阿弥陀川の取り付き。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 入渓。私的には今シーズンの沢は終わったつもりだったが水を避けて歩くよりじゃぶじゃぶの方が安全なので膝まで濡れるのは覚悟して沢靴を履く。水は思ったほど冷たくなかった。
入渓。私的には今シーズンの沢は終わったつもりだったが水を避けて歩くよりじゃぶじゃぶの方が安全なので膝まで濡れるのは覚悟して沢靴を履く。水は思ったほど冷たくなかった。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 レポで見る「ナイアガラ風の滝」…よく見ると堰堤から落ちる滝もどきだった😔。
レポで見る「ナイアガラ風の滝」…よく見ると堰堤から落ちる滝もどきだった😔。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 5メートルの直瀑。右側斜面を登って巻く。
5メートルの直瀑。右側斜面を登って巻く。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 左岸の迫力のある岩壁。
左岸の迫力のある岩壁。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 近づいてみる。崩落しそうで怖い😱。
近づいてみる。崩落しそうで怖い😱。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 3メートルの斜瀑。できるだけ濡れないように左側をへつって登る。
3メートルの斜瀑。できるだけ濡れないように左側をへつって登る。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 岩はヌルヌル滑るがrumicoさんは難なく登る。
岩はヌルヌル滑るがrumicoさんは難なく登る。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 わ「濡れんように飛んでみるわ😤」
r「滑ったら危ないから止めといたら😔」
わ「濡れんように飛んでみるわ😤」 r「滑ったら危ないから止めといたら😔」
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 r「そっちか~ぃ🤣」
r「そっちか~ぃ🤣」
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 rumicoさんも飛ぶ💨忍者飛び😆?
rumicoさんも飛ぶ💨忍者飛び😆?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 狭い岩の間を流れる斜瀑。
狭い岩の間を流れる斜瀑。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 これは濡れるので右側から越える。
これは濡れるので右側から越える。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 例によってくのいちの滝行(冬バージョン)😆
例によってくのいちの滝行(冬バージョン)😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 水はとても奇麗です✨。
水はとても奇麗です✨。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 分岐。右は阿弥陀川。左は東谷。右へ進む。
分岐。右は阿弥陀川。左は東谷。右へ進む。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さらに進むと突き当たりの岩壁にかかる水流のない滝があった😲。
さらに進むと突き当たりの岩壁にかかる水流のない滝があった😲。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 これが阿弥陀滝か😯。六甲の水無滝に雰囲気が似ている。
これが阿弥陀滝か😯。六甲の水無滝に雰囲気が似ている。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 核心部なんで記念撮影しましょ📸。
TAKE① 10秒タイマーセット。滑って間に合わず💦。
核心部なんで記念撮影しましょ📸。 TAKE① 10秒タイマーセット。滑って間に合わず💦。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 TAKE② 右から登ったがこれも間に合わず💦。
TAKE② 右から登ったがこれも間に合わず💦。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 TAKE③ 仕方ないんで肩車で。なんや?コレ🤣。
TAKE③ 仕方ないんで肩車で。なんや?コレ🤣。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 阿弥陀川はここで行き止まりになる。滝右側のルンゼを登って脱渓する。(尾根を登るのが◯だった)
阿弥陀川はここで行き止まりになる。滝右側のルンゼを登って脱渓する。(尾根を登るのが◯だった)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 駄菓子菓子…ルンゼは半端ないcute 💦。
キツいネ コン🦊コン
駄菓子菓子…ルンゼは半端ないcute 💦。 キツいネ コン🦊コン
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 岩盤+粘土質の斜面は滑る滑る💦
岩盤+粘土質の斜面は滑る滑る💦
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 沢靴は滑って登るのに苦労した💦。
沢靴は滑って登るのに苦労した💦。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 半端ない急登💦。直線距離100mで高度を100m上げる平均斜度45度。平均なので60度もあれば30度もある。
ここで沢靴から登山靴に履き替える。
半端ない急登💦。直線距離100mで高度を100m上げる平均斜度45度。平均なので60度もあれば30度もある。 ここで沢靴から登山靴に履き替える。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 藪は枯れているので特に苦にならない。マムシも居ない。
藪は枯れているので特に苦にならない。マムシも居ない。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 標高1,000メートル付近は紅葉🍁は既に終わっていた。
標高1,000メートル付近は紅葉🍁は既に終わっていた。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ガシガシ登る。
ガシガシ登る。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 キノコに覆われた朽木。ちょっと気持ち悪いなぁ😥
キノコに覆われた朽木。ちょっと気持ち悪いなぁ😥
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 もうすぐ赤線登山道に合流するはず。
もうすぐ赤線登山道に合流するはず。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 急登、藪漕ぎにご満悦のrumicoさん🤣。まさにヘ〇タイの極み。私がすごくまともに思える😄。しかしバリ友は貴重やね👍。
急登、藪漕ぎにご満悦のrumicoさん🤣。まさにヘ〇タイの極み。私がすごくまともに思える😄。しかしバリ友は貴重やね👍。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 一般登山道に合流した。方向さえ間違わなければなんとかなる☝️。
一般登山道に合流した。方向さえ間違わなければなんとかなる☝️。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下宝珠越。昨年元谷まで降りて弥山に登り返した時に通過しているポイント。
下宝珠越。昨年元谷まで降りて弥山に登り返した時に通過しているポイント。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰を望む。
わ「あれが三鈷峰だよ❗」
r「尖ってカッコイイ山やね❗」
既に「心の目」は開眼している🤣。
三鈷峰を望む。 わ「あれが三鈷峰だよ❗」 r「尖ってカッコイイ山やね❗」 既に「心の目」は開眼している🤣。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 中宝珠越。
稜線に出ると暴風🌀である。気温も低いので雨がみぞれに変わる。てんくら通りやな😲。
中宝珠越。 稜線に出ると暴風🌀である。気温も低いので雨がみぞれに変わる。てんくら通りやな😲。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 上宝珠越。
上宝珠越。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰分岐。おなかが空いたので雨風のしのげるところで昼ごはんにしたい。
三鈷峰分岐。おなかが空いたので雨風のしのげるところで昼ごはんにしたい。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピア避難小屋に到着。
ユートピア避難小屋に到着。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 先客は居らず。貸し切り😄。
先客は居らず。貸し切り😄。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 それぞれバーナーで湯を沸かしてカップ麺を食べる。暖かいものが有難い😄。
それぞれバーナーで湯を沸かしてカップ麺を食べる。暖かいものが有難い😄。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 コーヒーを飲みながら以降の作戦会議。当初計画の東谷を降りて阿弥陀川を下るのは危険と判断して野田ヶ山経由で川床に降りることにした。
コーヒーを飲みながら以降の作戦会議。当初計画の東谷を降りて阿弥陀川を下るのは危険と判断して野田ヶ山経由で川床に降りることにした。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 あまりゆっくりもできないので出発。午後から天候はさらに悪化する予報🤔。
なになに?崩落で非常に危険だと…🤔。とりあえず行ってみる。
あまりゆっくりもできないので出発。午後から天候はさらに悪化する予報🤔。 なになに?崩落で非常に危険だと…🤔。とりあえず行ってみる。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 気温は0度。一足早く真冬を経験させていただきました。
気温は0度。一足早く真冬を経験させていただきました。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 避難小屋の外に出ると台風並みの暴風が轟々と音を立てている🌀。雨はアラレに変わって痛い😯。大荒れの天候。rumicoさんの髪がなびく。ネックウォーマーは重宝する。
ほな行きましょか❗。
避難小屋の外に出ると台風並みの暴風が轟々と音を立てている🌀。雨はアラレに変わって痛い😯。大荒れの天候。rumicoさんの髪がなびく。ネックウォーマーは重宝する。 ほな行きましょか❗。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 振子山への分岐。左が振子山へ。右は振子谷に降りるルート。左へ進む。
振子山への分岐。左が振子山へ。右は振子谷に降りるルート。左へ進む。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 北側斜面が崩落している。危険箇所⚠️はこれやな。
北側斜面が崩落している。危険箇所⚠️はこれやな。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 振返る。ここも崩落している⚠️
振返る。ここも崩落している⚠️
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 尖がったピークが見える。これが親指ピークか🤔?
尖がったピークが見える。これが親指ピークか🤔?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 いや、違うな❗
風が強いのでここまで。上に立つのは怖いですぅ😱。
いや、違うな❗ 風が強いのでここまで。上に立つのは怖いですぅ😱。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 強風を受けながら崩落斜面の際のルートを登っていく。
強風を受けながら崩落斜面の際のルートを登っていく。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 左側は崩落斜面。危険⚠️。
左側は崩落斜面。危険⚠️。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ザレの急登💦。
ザレの急登💦。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ロープ場は懸垂下降。
アップダウンを繰り返す。
ロープ場は懸垂下降。 アップダウンを繰り返す。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ガスのなかにうっすら尖がったピークが見える。これが親指ピークかな🤔?
ガスのなかにうっすら尖がったピークが見える。これが親指ピークかな🤔?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 東側は垂直に切れ落ちている😱。
東側は垂直に切れ落ちている😱。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 へっぴり腰🤣。
突風が吹くので怖いんですぅ😱
へっぴり腰🤣。 突風が吹くので怖いんですぅ😱
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 わ「あんまり先行かんといてな❗落ちたらアカンから‼️」
わ「あんまり先行かんといてな❗落ちたらアカンから‼️」
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 またガスの中にうっすらと尖がったピークが見える。これが本当の親指ピークかな🤔?
またガスの中にうっすらと尖がったピークが見える。これが本当の親指ピークかな🤔?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 近づいてみる。(後から見ると多分これが親指ピーク)
近づいてみる。(後から見ると多分これが親指ピーク)
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ロープでピークに登っていくが…。
ロープでピークに登っていくが…。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ピークへの登り口が見あたらない💦。鎖で右側から巻くが下は崩落絶壁⚠️😱。
ピークへの登り口が見あたらない💦。鎖で右側から巻くが下は崩落絶壁⚠️😱。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ここはシッカリとロープを掴んで回り込む。危険です⚠️。
ここはシッカリとロープを掴んで回り込む。危険です⚠️。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 また尖がったピークが…。今度こそ親指ピークかな🤔?
また尖がったピークが…。今度こそ親指ピークかな🤔?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 rumicoさんが登って確認に行く。
rumicoさんが登って確認に行く。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 風の轟音で聞こえなかったがrumico さんが親指を立てているのでここが親指ピークということだったのか🤔?…モヤモヤ…
風の轟音で聞こえなかったがrumico さんが親指を立てているのでここが親指ピークということだったのか🤔?…モヤモヤ…
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 結局、どこが親指ピークだったのか分からず野田ヶ山に到着。
またリベンジ案件やな🤔。
結局、どこが親指ピークだったのか分からず野田ヶ山に到着。 またリベンジ案件やな🤔。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大休峠避難小屋。
ゴジラの背に行った時、中で昼ごはんを食べた。今日は誰もいなかった。
大休峠避難小屋。 ゴジラの背に行った時、中で昼ごはんを食べた。今日は誰もいなかった。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さて川床まで降りよう。今回は風呂も晩御飯も行けそうだ😄☝️。
さて川床まで降りよう。今回は風呂も晩御飯も行けそうだ😄☝️。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下山すると天気が回復😲。
下山すると天気が回復😲。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 休憩なしで一気に川床駐車場まで降りてきた。無事下山。お疲れ様でした🙇。
休憩なしで一気に川床駐車場まで降りてきた。無事下山。お疲れ様でした🙇。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 豪円湯院♨️で温まって汗を流す。
豪円湯院♨️で温まって汗を流す。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 蒜山高原SAのレストランで晩御飯。私は蒜山焼きそば定食を大盛で。rumicoさんは天ぷらそば定食。
振り返ればrumico さんと遠征で初めて晩御飯らしいものを食べた?😆。それだけ時間いっぱいまで歩いているということか…🤔?
蒜山高原SAのレストランで晩御飯。私は蒜山焼きそば定食を大盛で。rumicoさんは天ぷらそば定食。 振り返ればrumico さんと遠征で初めて晩御飯らしいものを食べた?😆。それだけ時間いっぱいまで歩いているということか…🤔?
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ならば御当地グルメということでジャージーソフトも食べる。こそらのソフトと一味ちゃうで😁。

改めてrumicoさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました🙇。
ならば御当地グルメということでジャージーソフトも食べる。こそらのソフトと一味ちゃうで😁。 改めてrumicoさん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました🙇。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。